☆☆☆
「運命」とか「未完成」「悲愴」「新世界」など一般的に呼ばれている曲目は作曲家は一切呼んでいなくて、他の者があとで呼称としてつけているだけのものです
でもあればわかりやすく、また親しみやすいものになっています。
落語の演目と同じで、楽屋内があの「平林」、「延陽伯」、「たらちね」、「芝浜」で財布拾ったやつとかと愛称で呼ぶのが、演目になっていったように・・。
この本にでてくる曲は全てCDで手元にあると云いたいんですが一つだけ無かったです、残念。それはシューポアの交響曲第6番ト長調です。ああ、どうしても聞いてみたくなりましたな・・こんどHMVでも行って探してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1d/e647b4e6354ecfcd0477686ba9895d34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/da/93c1259edf6fcba823153906cb0f59a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c0/b40a5f8f246de203e994bf5251c29837.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます