6月4日(月)
「6月初めの広島の山の主人公となる花は何か?」、そう深くは考えずにレンゲツツジに逢いに行きたくなった。行くなら、暫しご無沙汰している西中国山地の山である。山上にレンゲツツジが咲いている山は・・・・と考えると、一番に大佐山が出て来た。
【写真↓】大佐山への登山口は大佐スキー場。
先ず、この管理道路を登る。
【写真↓】大佐スキー場のゲレンデを登っていると、多くのアカモノの花に出逢った。
【写真↓】ゲレンデを登って行くと最上部近くになってレンゲツツジが現れた。
【写真↓】大佐山々頂。芸北の山並みの大展望所であった。
【写真↓】大佐山々頂から望む掛頭山、臥龍山
【写真↓】大佐山々頂の周辺にもレンゲツツジが咲き誇っていた。
【写真↓】下山後、八幡湿原を訪ねてみた。この湿原もレンゲツツジで彩られていた。
【写真↓】八幡湿原の新鮮なレンゲツツジ