暖冬ゆえに春の妖精たちの開花が進んでいるようです。例年ですと3月の下旬に満開の時を迎えるバイカオウレン(梅花黄蓮)の花が広島市北郊の自生地で咲き進んでいました。杉の林床に足の踏み場もないほどに群落をなして咲き誇る自生地が徐々に形作られ始めていました。〔3月9日(月)〕
↓ バイカオウレンはキンポウゲ科オウレン属の多年草。葉は常緑のようですので、可憐な花ながらも、「儚く消えていく」といういわゆるスプリング・エフェメラルの範疇には入らないようです。
↓ 腐植質に飛んだ湿気の多いところに生育するといわれており、ここの杉林がその条件に合致しているようです。林床にビッシリと広がって咲き始めています。
↓ 木漏れ日を浴びて群落をなして輝くが如く元気に咲く姿は気持ちの良いものです!
↓ 5枚の白い花弁を広げたように見えますが、実はこれは咢片です。黄色の蜜腺が見えますが、これが退化した花弁と言われています。
↓ 花の径は12~18㎜ほどと小さく、見るからに可憐な花です。
↓ 倒木を覆う苔に芽生えて咲いたバイカオウレンです!
↓ バイカオウレンの後ろ姿です!咢片の裏側が紫色を帯びています。