「フボボな」というタイトルとは程遠い話をひとつ。
ブルガリアの道路事情は本当にめちゃめちゃ。道はぼこぼこの穴だらけなのにたくさんの車が時速100Kmくらいですっ飛ばしていく。・・・と思ったら道いっぱいにやぎや羊が歩いています。
山道はさらにすごくて、時々通るサマコフへの道は、幹線道路なのに上から大きな落石があったり、落石をよけようとした車が対向車と正面衝突・・・なんてのを横に見ながら通っていました。
先週の日曜日、大雨のあとだったので、また落石があるかなとその道路をよけて田舎道を選択しました。夕方には晴れ間も出て道路もほぼ乾いてきていました。
最初はまっすぐな道が多かったのが、ベストリッツァというソフィアへの最後の村を抜けるとくねくね道。そして時々雨水が道をぬらしていました。(あとから気づいたのですが)
この路線は、細い道なのですがソフィアまで路線バス一本でいけます。このくねくね道を大きなバスも通るのです。
村を抜けて最後のヘアピンカーブの手前に少し遅い車。目の前のストレートが開けていたのか、ほかの車からバシバシ抜かれていたせいか、ハンドルを握っていた運転手は「魔がさした(!?)」ようで、この車を追い抜きました。
普通なら大丈夫なところですが、その日に限ってストレートの最後からカーブにかけて川のように水が流れていました。
「間に合わない!!!」・・・ガンッ・・・プシュ~。このヘアピンを上ってきた路線バスにぶつかったのでした。
外に出てみてびっくり。車の中ではほとんど衝撃を感じなかったのに、車は前のほうがメリッと大破・・・。バンパーをへこませたくらいかなと思ったのに。さすがはドイツ車、アウディ。腐ってもドイツ車です。でも、ドライバーの顔はげんなり。
たまたまサマコフの友人ダニエラが一緒にいたので彼女がずいぶんと助けてくれました。日常会話くらいではちょっと太刀打ちできませんものね。
警察を呼んで、英語に詳しい同じアパートのサショーにも助けを要請。もともと見通しの悪いところだったので、通行人に助けてもらって車を動かして・・・これからどうなるのかしら?
(あまりに悲しい出来事だったので写真は無しということで・・・・ご想像にお任せします。)
ブルガリアの道路事情は本当にめちゃめちゃ。道はぼこぼこの穴だらけなのにたくさんの車が時速100Kmくらいですっ飛ばしていく。・・・と思ったら道いっぱいにやぎや羊が歩いています。
山道はさらにすごくて、時々通るサマコフへの道は、幹線道路なのに上から大きな落石があったり、落石をよけようとした車が対向車と正面衝突・・・なんてのを横に見ながら通っていました。
先週の日曜日、大雨のあとだったので、また落石があるかなとその道路をよけて田舎道を選択しました。夕方には晴れ間も出て道路もほぼ乾いてきていました。
最初はまっすぐな道が多かったのが、ベストリッツァというソフィアへの最後の村を抜けるとくねくね道。そして時々雨水が道をぬらしていました。(あとから気づいたのですが)
この路線は、細い道なのですがソフィアまで路線バス一本でいけます。このくねくね道を大きなバスも通るのです。
村を抜けて最後のヘアピンカーブの手前に少し遅い車。目の前のストレートが開けていたのか、ほかの車からバシバシ抜かれていたせいか、ハンドルを握っていた運転手は「魔がさした(!?)」ようで、この車を追い抜きました。
普通なら大丈夫なところですが、その日に限ってストレートの最後からカーブにかけて川のように水が流れていました。
「間に合わない!!!」・・・ガンッ・・・プシュ~。このヘアピンを上ってきた路線バスにぶつかったのでした。
外に出てみてびっくり。車の中ではほとんど衝撃を感じなかったのに、車は前のほうがメリッと大破・・・。バンパーをへこませたくらいかなと思ったのに。さすがはドイツ車、アウディ。腐ってもドイツ車です。でも、ドライバーの顔はげんなり。
たまたまサマコフの友人ダニエラが一緒にいたので彼女がずいぶんと助けてくれました。日常会話くらいではちょっと太刀打ちできませんものね。
警察を呼んで、英語に詳しい同じアパートのサショーにも助けを要請。もともと見通しの悪いところだったので、通行人に助けてもらって車を動かして・・・これからどうなるのかしら?
(あまりに悲しい出来事だったので写真は無しということで・・・・ご想像にお任せします。)