~空からの贈りもの~

「森のこもれび」の山崎直のブログです。

SEALDsの「民主主義ってなんだ?」

2015-12-14 23:27:07 | 日記

只今「高橋源一郎×SEALDs民主主義ってなんだ?」を

読み終わったところです。

SEALDs(シールズ)は今年の流行語大賞にもノミネー

されたくらい、今は誰でも知っていると思います。

今年、集団的自衛権に反対する為に、何回か

国会議事堂前に行きましたが、その時SEALDsの

学生の存在が、国会前に集まった人達に大きな

力を与えてくれていました。

憲法を踏みにじり、国民の声にも耳を傾けない

これだけひどい政治が行われているけれど、

そのことで若者が立ち上がって行動している

ということに、私たちは希望の光を感じました。

今までにない彼らのデモのやりかたに、若い人の

感性かと思っていましたが、それも勿論あるのですが

彼らが、キング牧師の演説を何度も聞いたり、

そうとう勉強し、話し合いその中からSEALDsの

かたちが生まれてきたのだと、初めてわかりました。

SEALDsの学生が「民主主義ってなんだ?」

と、コールすると国会前に集った人達が「これだ!」

と、応えるのです。

私たちは、そうだよこれが民主主義だよって

心から思い、国会に向かって「これだ!」と叫ぶの

ですが、この本を読みSEALDsの学生が本当に

凄い!と思ったのは、民主主義とはなんだ?という

問いと、とことん向き合い学び考えていると

いうことです。

多分、政治家の人達より民主主義とは何かを

考えているのではないかな~

 

『「民主主義とは何か?」と考えるのではなく、

民主主義的なことをやってみる。つまり、話し合ってみる

話し合いの中で、相手の意見を聴いて、自分も相手も

少しずつだけど変わっていく、そして共通の地平線が

見えてくる。そんな時に民主主義っぽいものを

感じる。それは、凝り固まった、与えらた制度としての

民主主義ではなく、「僕らの民主主義」の片鱗なの

だろう』

『法案が通るまでも、通った後も、そして次の選挙も

問われているのは政治家ではない。

「民主主義ってなんだ?」その答えをだすのは

ずっとずっと自分達の番なんだと思う。』

『SEALDsで活動するようになってから、私たちの

活動そのものが民主主義なのではないか、とも

考えるようになった。いずれにせよ、民主主義の

不在や空白は、自分達で埋めていくしかないのだ

と思う。社会に民主主義を見つけることが出来ない

この現状を打開したいと願うから、私は民主主義に

賭けたい。』

このSEALDsの学生達のあとがきを読み、私も

自分自身に「民主主義ってなんだ?」と問いかけて

みようと思いました。

本当に、ハッとさせられる本でした。

SEALDsの学生は凄いです!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする