◇大賑わいの上野公園
昔の職場の同期会が、鶯谷北口に近い根岸小学校の前にある某豆腐料理屋で
あった。桜が見ごろなので、千代田線は「湯島」で降りて、池之端から弁天島に渡
り、上野公園の桜のトンネルを抜け、国立博物館前から東京芸大に出て、寛永寺
から言問通りに出て、山手線を陸橋で渡って根岸に出た。
風もなく絶好のお花見日和とあって、大変な人出であった。結構外国人(特に韓
国・台湾の人たち)が多い。
桜は8分咲きで、ちらほら花びらが舞うというなかなかの風情で葉あるが、余りの
人で、本通りは歩くのも一苦労。夜のお花見のため青いシートが敷かれ、下っ端
の若者が陣取りの見張り役で、所在投げに漫画など見ている。
いつも見られるホームレスの青いシートのホームはまったく見られない。この時
期だけ排除されるのだろうか。
弁天島へ 大島桜
弁天島 水鳥と桜
不忍池の桜
(その1終わり)