◇ 新宿御苑の桜は
久しぶりに新宿御苑の桜を観に行ってきました。
金曜日でしたが、31日ころが満開という触れ込みだったせいか、入場制限が掛かるという混雑。しかも前はやっていな
かった手荷物チェックがあり、いらいらしてよそに回る人も。また意外と外国人が多く、半分は外国人ではないかという
感じです。桜が満開というよりも全体としては7分咲きという感じでした。何しろ桜の種類が多く、すでに散った桜(ヨウコ
ウ)、これから咲く桜(カンザン)、(シダレザクラ)今を盛りと咲き誇る桜(ソメイヨシノ)等々20種類はあります。桜だけで
はなく、ハナカイドウやハクモクレン、ツバキ、ボケなども見事で人気を呼んでいました。
新宿門入り口
ソメイヨシノは花盛り
日本庭園を望む
ボケ
(以上この項終わり)
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新コメント
- ごんべえ/夏の花「アジサイと姫ひまわり」を水彩で
- とらさん(飯田)/夏の花「アジサイと姫ひまわり」を水彩で
- ごんべえ/2023年の大みそかを迎えて
- joker/2023年の大みそかを迎えて
- 風早真希/堂場瞬一の『アナザー フェイス』
- ごんべえ/伊岡 瞬の『悪寒』
- 風早真希/伊岡 瞬の『悪寒』
- ごんべえ/令和5年のトマト栽培開始=1=
- ごんべえ/令和5年のトマト栽培開始=1=
- joker/令和5年のトマト栽培開始=1=