◇ 今年のトマト収穫一番乗り
4月中頃に植え付けたトマトは、ようやく収穫の運びになりました。
やや鼻につき始めた言いかたをすれば<令和のトマト収穫第一号>。
昨年も収穫第一号はちょうど今頃でした。
これは普通の「ミニトマト」。
こちらはサントリーの「らくなりごろごろ大玉トマト」
これはおなじみの「桃太郎」
今回初めて作った「麗夏」1
「麗夏」2
「麗夏」3
この畑で最も重量がある「らくなりごろごろ大玉トマト」のひとつ。まだ青いまま、おっとりとして
います。
(以上この項終わり)
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新コメント
- ごんべえ/夏の花「アジサイと姫ひまわり」を水彩で
- とらさん(飯田)/夏の花「アジサイと姫ひまわり」を水彩で
- ごんべえ/2023年の大みそかを迎えて
- joker/2023年の大みそかを迎えて
- 風早真希/堂場瞬一の『アナザー フェイス』
- ごんべえ/伊岡 瞬の『悪寒』
- 風早真希/伊岡 瞬の『悪寒』
- ごんべえ/令和5年のトマト栽培開始=1=
- ごんべえ/令和5年のトマト栽培開始=1=
- joker/令和5年のトマト栽培開始=1=