和やか-散歩

「こんな映画見ました~」から「和やか-散歩」へ

ハミングバード

2014年12月27日 | こんな映画見ました~(洋画)
『ハミングバード  』
---HUMMINGBIRD
    REDEMPTION---
2012年(イギリス )

監督:スティーヴン・ナイト 
出演:ジェイソン・ステイサム、 アガタ・ブゼク 、ヴィッキー・マクルア ドーン 
 
 

「堕天使のパスポート」「イースタン・プロミス」の脚本家スティーヴン・ナイトが主演にジェイソン・ステイサムを迎え、記念すべき監督デビューを飾ったクライム・アクション。
英国の裏社会を舞台に、どん底の生活を送る男が、一人の少女の仇をとるべく復讐の鬼と化すさまを描く。

アフガニスタンの戦場で5人の仲間を殺され、報復のために敵を5人殺した特殊部隊兵士ジョゼフ・スミス(ジェイソン・ステイサム)。
その犯行は無人偵察機“ハミングバード”に監視されていた。
彼は逃亡を図り、ロンドンの下町で惨めなホームレス生活を余儀なくされる。
そんな中、彼が唯一心を通わせた少女がギャングにさらわれてしまう。
その後、図らずも他人になりすますことに成功した彼は、裏社会でのし上がっていくとともに、懸命に少女の行方を捜し続けるのだったが…。
(allcinemaより)
 
 

 
---------------------------------------------------------------------


テンポよく進む展開を楽しみました。
面白かったです。
ジェイソン・ステイサムはこういう役が似合うし、上手いですね。
 
話の筋も、設定も良かったです。
脚本家だったスティーヴン・ナイトが監督した作品ということで、展開の上手さに納得です。
 
シスター・クリスティナとの絡みも素晴らしかった・・・。
今年、印象に残る映画の一つとなりました。
 
しかし、今年の映画鑑賞は後半にペースダウンしてしまい、ベストテンを上げることが出来そうにありませんネェ・・・。
 
 
 
      
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オール・ユー・ニード・イズ・キル

2014年12月27日 | こんな映画見ました~(洋画)
 
『オール・ユー・ニード・イズ・キル 』
---EDGE OF TOMORROW---
2014年(アメリカ )

監督:ダグ・ライマン 
出演: トム・クルーズ 、 エミリー・ブラント、 ビル・パクストン


桜坂洋の同名ライトノベルをトム・クルーズ主演で映画化したSFバトル・アクション大作。
圧倒的な戦闘力を有する侵略者の襲撃を受ける近未来の地球を舞台に、その侵略者を相手に戦闘と戦死を繰り返す不可思議なタイムループに囚われた一人の兵士の壮絶な運命を描く。
共演はエミリー・ブラント、ビル・パクストン。
監督は「ボーン・アイデンティティー」「フェア・ゲーム」のダグ・ライマン。

謎の侵略者“ギタイ”の攻撃によって、人類は滅亡寸前にまで追い込まれていた。そんな中、軍の広報担当だったケイジ少佐は、ある時司令官の怒りを買い、一兵卒として最前線へと送られてしまう。
しかし戦闘スキルゼロの彼は強大な敵を前にあっけなく命を落とす。
ところが次の瞬間、彼は出撃前日へと戻り目を覚ます。
そして再び出撃しては戦死する同じ一日を何度も繰り返す。
そんな過酷なループの中で徐々に戦闘力が磨かれていくケイジ。
やがて彼はカリスマ的女戦士リタと巡り会う。
彼のループ能力がギタイを倒す鍵になると確信したリタによって、最強の“兵器”となるべく容赦ない特訓を繰り返し課されるケイジだったが…。
(allcinemaより)

 

---------------------------------------------------------------------


トム主演ということで興味はありましたが予告を見て、見たいとは思わなかった作品です。
旅行中の飛行機の中、小さな画面でしかも吹き替えで見ました。
なので、大スクリーンで見た方には叱られそうですが、やはり映画館でなくても良かった、、、という感想です。
 
もともとSFバトル・アクションというカテゴリーを苦手としてますので・・・。
 
トム主演の映画ってこういう映画だったのね、、、と知るにはいいチャンスでした。
 
スミマセン、一言だけで・・・。
 
 
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする