『ナポレオン』
---Napoleon---
2023年(アメリカ)
監督:リドリー・スコット
出演:ホアキン・フェニックス、バネッサ・カービー
---Napoleon---
2023年(アメリカ)
監督:リドリー・スコット
出演:ホアキン・フェニックス、バネッサ・カービー
「グラディエーター」の巨匠リドリー・スコット監督が「ジョーカー」のホアキン・フェニックスを主演に迎え、フランスの英雄ナポレオン・ボナパルトの人物像を新解釈で描いた歴史スペクタクル。
18世紀末、革命の混乱に揺れるフランス。
若き軍人ナポレオンは目覚ましい活躍を見せ、軍の総司令官に任命される。
ナポレオンは夫を亡くした女性ジョゼフィーヌと恋に落ち結婚するが、ナポレオンの溺愛ぶりとは裏腹に奔放なジョゼフィーヌは他の男とも関係を持ち、いつしか夫婦関係は奇妙にねじ曲がっていく。
その一方で英雄としてのナポレオンは快進撃を続け、クーデターを成功させて第一統領に就任、そしてついにフランス帝国の皇帝にまで上り詰める。
政治家・軍人のトップに立ったナポレオンと、皇后となり優雅な生活を送るジョゼフィーヌだったが、2人の心は満たされないままだった。
やがてナポレオンは戦争にのめり込み、凄惨な侵略と征服を繰り返すようになる。
妻ジョゼフィーヌ役に「ミッション:インポッシブル」シリーズのバネッサ・カービー。「ゲティ家の身代金」でもスコット監督と組んだデビッド・スカルパが脚本を手がけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4f/ea008a2de7926448976bdfd94e1fda33.jpg)
-------私のひと言-------
旅行中の機内で鑑賞。吹き替え版。
冒頭のマリー・アントワネットの処刑シーンが強烈でしたが、そのあとは淡々と?という感じでした。
ナポレオンの戦績を詳しく知らないと、ジョゼフィーヌとの関係ばかりが描かれているように感じてしまいます。私はそうでした・・・。
ナポレオンをテーマにした作品は、「会議は躍る」「戦争と平和」くらいしか見たことがなく、それも華やかな活躍を描いたものではなかったので、華やかな戦歴を期待していました。
確かに制服していく様は描かれていましたが・・・。戦争に勝っていく様子とジョゼフィーヌが奔放になっていく姿が対照的でした。
ちょっとイメージの違うナポレオンでした。
ホアキン・フェニックスは気になる俳優さんなので、それはそれで楽しめました。