シシトウと唐辛子の違い
このテーマの疑問はあちこちのブログや質問のページなどで取り上げられて
いるようだけど、どれを拝見しても決定的な解決はされていないようだ。
シシトウガラシは 植物学的には ピーマンと同種だそうで、
辛いのは栽培中に水分ストレスがかかったり単為結果(単独で実をつける・種が少ない)すると辛味が増すのだそうです。
シシトウガラシを自然に乾燥させて(結局放置しておくだけ
なんだが・・・)
暫くすると獅子がなくなります。
辛さもトウガラシまでとは言わなくても強くなります。
つい最近まで知らなかったことなんです。
デパートの食料品売り場のパプリカって、何であんなに綺麗なんだろ?
と思うくらい艶も良くって美味しそうですね。
アレを見ていてなんとなく、それでもみんな同じ種類なんだ
なぁって思ってついつい日記にしてみたくなったのです。
でも、それだけ。
全く関係ない話になるが、今日はカボチャをもらいました。
それがとても綺麗で
カボチャ⇒綺麗⇒パプリカ⇒シシトウガラシ⇒トウガラシ
の思想連鎖なんだよなぁ。
でね、また話が飛んじゃうけれどベランダ・プランター栽培の
青ジソがとにかくドンドン葉が増えるままなので、 今日は
鶏紫蘇巻きにしてみた。
鶏のモモ肉を棒状に切って、下味つけてシソで巻いて焼くだけ。
お店で売っているのはもっと大きいのだけれど、ビールのアテにするつもりだったから
チッチャイのを作った。
それに歯ごたえのあるものが欲しくて”すなずり”
ついでにフランクフルト(食べかけ)とポークひとくち焼きでグビッ!
なんちゅうイージーな日記?