くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

どんなにノドが乾いても

2010年08月21日 00時10分09秒 | 健康
清涼飲料は自販機でと心に決めました。
コンビニは絶対にあきません
(僕だけに適応されることです。コンビニさんの営業妨害ちゃいまっせ)

何でか言うと、まずドリンク一本では済まんからです。
ついついついでに何か買うてしまいますねん。

  ガム  タブレット菓子(フリスク、ミィンティアなど)
  菓子パン   ラクトアイス   etc.

レジの前にちょこっと置かれた饅頭とか大福にも、つい手が伸びたりしてましたけどプチダイエットをした半年前くらいから、これはなくなりました。

ほんでね、意外と自販機のほうが安い。
酒屋さんの前とか地元ティ・スーパーとか、事務所や工場の前に置かれてる自販機は、一本100円とか110円なんてのが多いんです。
500mlペットボトルの飲料でもそのくらいで買えますねんで。
10本買うたら1~2本は余分に買えますねん。

JTさんやら伊藤園サンやらダイドーさん、サンガリアさん、ポッカさん が主流ですけどね。

スーパーやらディスカウントストアではケース買いしたら、一本あたり33円とかでも(30本入り1000円とか)売ってますけど、常時冷蔵庫を積んで宅配のクール便みたいに電気を通しているわけにもいかしませんしね、
なんぼ安い言うても同じモンばっかり飲んでも美味しくないし。

コーヒーが飲みたいときもあれば炭酸飲料やスポーツドリンクにしたい時もありますやん?

そんなこんなで安い自販機信仰に替えてます。


誰に報告してるんやろ?