くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

新製品展示会

2016年06月09日 23時25分38秒 | ちょっとお出かけ

午前中はドンヨリ、午後からは真夏の日差しと雲の一日でした。
明日はもっと暑くなるんですってね。 難儀です。

ウチの近辺もそうですが穀倉地帯の水田もやっと水が入って均しが終わった直後のようで

この土日ぐらいが田植えのラッシュとなりそうです。

今日は国際展示場:INTEX OSAKA1・2号館で開催の【関西エクステリアフェア2016】に
バス・ツアーで連れて行ってもらいました。 

大和八木駅に集合してバスに乗せてもらうのですが、そこへ向かう途中の近畿日本鉄道、
時間通り到着したことがなく時刻表通り出発したこともない、ゆる~~~い鉄道会社。...

かなり慣れては来たんだけど、先で乗り継ぎがあるとハラハラする、スリルとストレスを
覚えます。
でも乗り継ぎに乗り遅れたことはない2~3分は当たり前のオモロイ鉄道会社です。

バスはお弁当付でした。

ついでに3号館での【防犯防災総合展 in KANSAI 2016 】と、4号館で開催の
建築材料・住宅設備総合展 KENTEN2016】も事務局から招待状をもらっていたので
見てきました。

一緒に行った仲間が防犯防災総合展で耐震装置体験車に乗りたがったので、私は
その模様を撮りました。

中越地震の震度7を再現したときには相当揺れていて、ヘタなジェットコースターより
恐かったそうでした。

 

菖蒲の花、第3弾です。