くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

水無月の晦日

2016年06月30日 21時31分46秒 | 季節の話

とうとう半年が暮れようとしています。
まあとにかくシトシトシトシトよう降りました。

なんちゅうても湿度が高くてたまりません。
仕事でも午前中に一回、午後に2回、シャツを着替えたのですが・・・
お客さんに「えっ? 外に出て雨に濡れたの?」と聞かれてしまうほどビチャビチャです。

明日は晴れ時々曇りと雨はなさそうですが気温は30℃ほどになるとか?
シャツを何枚持って行こうか悩みます。

 

 

そんな今日もネタが無くて道端見かけ花で誤魔化しましょう。

やー、チッチャイ! 見逃してもおかしくない花でした。

 

雨に濡れても毅然としてました。

 

資材倉庫の柿。  ガクはこのままで実だけが大きくなるのでしょうね。
毎年食べているのですがね。

 

 

 

糖尿病『予備軍』の『予備軍』みたいやから、「この3ヵ月、甘いオヤツは控えてみまひょか」
と掛かり
付け医師に。
しやけど半年の厄払い、夏越の大祓いうたら水無月を食べるのが関西の習わしですやん?



神様の思し召しに逆ろうたらバチ当たりますやんね~~~

右から小豆・白手亡(抹茶風味)・杏