goo blog サービス終了のお知らせ 

くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

見るアホウ ♪

2016年08月14日 23時59分34秒 | ちょっとおもろい

はい、今日も35.1℃と猛暑日に。
ただ、山越えして見た大阪の空は昨日ほど汚れてはなかったような気がしました。

一昨日に迎えに行ったところですが今日また見送りに、東海道新幹線の新大阪駅に。
此処へ行くとついついお土産物屋を覗いて冷やかして帰りたくなります。

たいていは3階の新幹線中央口西側か2階のおみやげSHOP

を見るのですが、今回は
2度ともJR西日本東海道(在来)線3階のエキマルシェ新大阪へ。

東側の入り口を入ってすぐにある神戸ビフテキ亭DELIを覗いてビックリ

な・な・なんと 3万円の 日本一の牛肉弁当に視線が釘付けになりました。
その向かいには『ネルサイユ宮殿』 by カネテツ。

              

練り物の会社で「練る」と「ベルサイユ」をもじったネーミングなのだと思います。

左から王妃のひとつまみというチクワに属した商品が「ピスタチオ&チーズ」、「レーズン&マンゴー」、「さつまいも&黒ごま」の3種類。 新幹線の中で、ビールやワインとともに楽しむのにも
ぴったりなのだそうだ。
真ん中は伊達巻風スイーツで抹茶と小豆入りで和テイストの「青」、チーズケーキ風の「白」、
赤のベリーロール(ラズベリー、クランベリー、ブルーベリーという3種類のベリー入り。)
右はすり身であんこを包んで揚げた、「アンコ・ロココ」。 ねりものとあんこ、という意外なハー
モニーが楽しめるのだとか。
よくもまあ考えるものだと思います。

 

有名駅弁コーナーでは牛肉どまん中と、三味(さんみ)牛肉どまん中 なんてのも。

まだまだお楽しみに。

 

長男一家は無事に彼らの家まで到着しております。