本来の盂蘭盆会は旧暦の7月13日~15日で今年の新暦で言えば8日15日~17日。
毎年微妙に日にちが変わるから決め手が無くて便宜上、新暦でも8月13日~15日が通例と
なっていますね。
長男一家も二男も特に「盆休み」という習慣のない会社なので、長男は12日だけ有給をとって
土日も利用して帰省してきました。
そんなわけで昨日の15日、1日だけ自分たちの盆休みとして休ませてもらいました。
それで今日は盆明け初仕事。
午前中は2階の屋根裏に何年も前から蜂が巣をしていたようで、押し入れの天井から変な
物が落ちてくるというのを改善してほしいということでした。
駆除剤を散布されていたので既に蜂は居なかったですが、天井を破ってみたら見事なことに
ハニカムコアが残っていました。
そこをお昼に出発して2件目の、学校の体育館の鉄ドアの鍵が動かないという修理に。
出発してすぐににわか雨に遭いました。
雨が横殴りに舞い落ちて来るので視界が悪かったのですが、しばらく走って雨が止んでいる
ところに出ると今度は、アスファルト舗装から立ち上る水蒸気でもっと真っ白な状況に。
凄い勢いで蒸発しているのがよくわかりました。
体育館の鍵は過去に潤滑剤を何度か塗布散布していたものが埃を呼び、シリンダーの
スピンドルを固着させていました。
その後地元での仕事の足場の打ち合わせの約束が16時にあったのですが、空の状態が
不安定なようで、どうも山の向こうの大阪・富田林方面では雨が降っていそうでした。
生駒山の向こう、東大阪でもきっと降っていたと思います。
案の定、地元に戻ったらまた土砂降りの激しい雷雨で雷鳴がとても大きかったので、近くで
なっている感じでした。
我が家の近くに関西電力の営業所があるのですが、サイレンを鳴らした緊急車が何台も
けたたましく出動して行きました。
19時から21時頃までは兵庫播但播磨・大阪北東部・京都南部など警報を知らせる速報が
頻繁に表示されていたので、被害がなければと念じていました。