はい、やっぱり35.2℃でした。
夜になってから雨が降って22:00時点で 25.0℃ 98% 蒸れ蒸れです。
きっとエアコンなしではまともに寝れないと思います。
それでもね、そろそろやって来る秋に向かって昆虫達も支度に余念がなさそうです。
腹が膨れているような気がします。たぶん卵を抱えているのでしょうね。
噂をしていたら振り返って微笑んで行きました。
昨日、大阪あべの橋から近鉄・南大阪線で帰ったのですが、隣に座ったオッサンがずっと
淡のからまった咳をしていてタマにくしゃみも。 ええ大人やねんからマスクぐらいせえよ!!
と怒鳴ってやりたかったのですが、本人は何も気にせずスマホでゲーム。
30分ほどの間ずっと反対側へ顔を向けていたら腰が変になりました。
その大阪あべの橋駅、なんかスッキリしたなぁと、なんだろうかと考えてみたら・・・
鳩の姿が全く居ないことに気付きました。
それで気付いたのが構内信号や業務連絡灯など鳩の止まれそうなところすべてに
鳩が止まれないように針のような形状の物が取り付けられていました。
なるほどなぁと妙に感心しました。
すぐ近くに天王寺公園、いやその前に雨風防げるJR天王寺駅がありましたけどね。
ここでは住みにくくなったことでしょう。
住みにくくと言えば 台風10号
あくまでも予報ですけど、予想円の中に入っているのがかなわんですね。