またもやギリギリセーフの34.8℃。 いや、数字はそうですが陽射しは痛い、痛かった。
「今の仕事の合間を見てちょっと応援して欲しい」と先週に救援要請があったので、『10時出発
14時半には戻らせてもらえるなら』と言う条件に「それで十分」と返事をもらっていた。
その約束が今日で、朝の打ち合わせなど済ませて10時に出発。
行先は神戸市垂水区潮見が丘という第二新明道路の明石海峡大橋のすぐ手前。
阪神高速・14号松原線が駒川から大和川料金所まで渋滞でその先、3号神戸線が京橋から
17Kmの渋滞で『到着時間が読めない』とメールした。
「慌てずにゆっくり来てくれればいい」と返信があったのを確認したら・・・隣に居た覆面パトの
サイレンが鳴って渋滞の中、路側に移動させられた。
【最近、ゲームに夢中になって事故を起こす車が多いので】と有無を言わさず青色反則切符を
切られて、6000円なりの郵便振込用紙と共に。
ただでさえ応援仕事で1万円もらえるかどうかなのに何という出費。
それも3秒ほどの脇見。 走行中なら危険だけれどほぼノロノロた゜ったのに。
西へは中国道(経由山陽道を含む)も阪神高速も長い渋滞があって、車で行くのは嫌いだ。
都合、2時間かかって着いて1時間半ほどの作業でお役御免になって予定よりは1時間早く
帰らせてもらったけど・・・ 気分が滅入った。
そんなんで まともな日記を書く気分にもなれず。
(ネタの無いのを誤魔化している。)
そうそう! 苦しい時のベランダ頼みで1枚だけ写真がありました。
相変わらずのカラーピーマンでした。