くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

Jupiter

2018年05月10日 23時30分00秒 | 宇宙

まずまずの天気になった今日は10度から19度と日格差は少な目でした。
20度に達しなかった分冷え冷えと感じましたね。

実は昨日5月9日に木星が衝となりました。
「衝」とは、太陽系の天体が、地球から見て太陽とちょうど反対側になる瞬間のことです。

こうした、惑星の太陽・地球とのさまざまな位置関係をまとめて、「惑星現象」いいます。
衝の時は、地球からの距離が近くなるため、大きく明るく見え、また、太陽が沈むころ東の
空から昇って、太陽が昇るころ西の空に沈むので、一晩中見ることができます。このため、
衝の前後は、その天体の観察の好機となります。
木星は、今月9日に衝を迎えました。
中旬ごろになると、木星の出が早くなり、真夜中前に南の空高く昇るので、宵のうちから
見やすくなります。


木星は、肉眼で見ても明るく存在感のある天体ですが、望遠鏡を向けると、縞模様が見え、
なかなか楽しいものです。家庭用の小望遠鏡でも十分、縞の存在はわかるでしょう。
因みに今頃の天球は

ほぼこんな感じです。

先月30日に木星と満月が右下に近く並んで見えました。

それが今月も26日から28日にかけて近くに見えるはずです。

もしチャンスがあれば眺めてみてください。

 

 

5月7日に ”すーサン”からフタバアオイと共にいただいてきたユキノシタの花が2輪、
咲きました。
スマホカメラでピントがイマイチですが直径1cmにも満たない形で開花しています。