くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

立春

2019年02月04日 23時52分59秒 | ひとりごと

昨日からの引き続きで雨の朝でしたがお昼前には上がりました。
雨とは関わりなく11時半ごろに家を出て、予定通り大聖観音寺(あびこ観音)に
節分詣でに行って来ました。

何となく降っているような降っていないような変な天気でした。
御手洗で身を清めて、お線香を買ってというのが毎度のルーティン。

普段の寺参りには線香と蝋燭の参拝セットを持参するのですが、ここだけは
一束100円の太い線香を買います。

風が強くて人も多いので線香の煙というより火事状態でぼうぼうと炎が上がる
くらい次々と線香が立って行きます。

 

 

守り札の種類です。

右の安産は関係ないし、商売繫盛は今宮戎さんで祈願してくるのでウチはいつも

厄除け開運のお札を下げてもらいます。(右から三つ目)

 

厄年には護摩加持祈祷もお願いしますが1万円~なので普段の年は他人様のを
見せてもらって、その気になってきます。