今朝、私は休みでしたが妻は仕事で見送ると東の空は黄金色に包まれていて『かぎろひ』(陽炎・曙光(しょこう))の世界でした。
しばらくすると青みが出て来て
西の山は青ざめて奥の金剛山の頂には雪も見え
満月を二日前に過ごした松宵月が残っていました。
午後からは明日香村に在る『万葉文化館』で開催された奈良フィルハーモニー管弦楽団・管弦カルテットによる〜春の訪れを感じて〜コンサートにお邪魔しました。
150人限定だったのですが、立ち見もいらっしゃったようでした。
よく知り尽くした曲ばかりだったので、気軽に聞けて楽しめて良かったです。
やっぱり生の楽器の音って良いですね。