こんにちは「中川ひろじ」です。

みんなのお困りごとが私のしごと

2024年7月8日~14日

2024-07-10 17:58:14 | お知らせ

7月8日(月)

  7:30 第790回月曜の声

13:00 能登半島地震対策会議

18:00 市役所卓球部OB会

7月9日(火)

  7:45 第37回反核平和の火リレー出発式

18:30 平和と憲法を守る信州大学人の会第102回シンポジウム

7月10日(水)

  7:30 街角トーク@新橋

  9:00 高校野球観戦

10:30 松本市職労退職者協議会総会

15:00 中部縦貫自動車道早期建設を求める会総会

17:00 弔問

7月11日(木)

  7:30 街角トーク@梓川

  9:30 会派事務処理

10:30 社民党長野県連合常任幹事会

14:00 地域高規格道路松本糸魚川連絡道路建設促進期成同盟会総会

15:50 母面会

18:00 山田正彦さんを囲む会

民主党政権時の農林水産大臣山田正彦さんとオーガニック学校給食について意見交換。塩尻市の中村小太郎さん、自然栽培の田んぼに桃太郎旗を掲げるそうです。

7月12日(金)

  7:30 並柳交差点

11:30 歯医者

14:00 中部森林労連定期大会

16:00 岡田児童センター卓球クラブ

18:00 マスコミ取材

7月13日(土)

10:30 岡田児童センター七夕会

永年児童センターの七夕会やクリスマス会で登場いただいた「人形劇団 やまんば」さん。次回のクリスマス会で高齢によりお辞めになるという。

15:10 母面会

7月14日(日)

  7:30 松本小学校卓球大会

 

松本卓球連盟副会長として出席しました。小学生の皆さんに正しいサービスの出し方も講習しています。

14:00 地方自治法改正問題学習会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年2月5日~11日

2024-02-04 17:05:19 | お知らせ

2月5日(月)

7:30 第772回月曜の声

  9:00 松本地域振興局

10:00 希望の家

13:30 議事運営委員会

13:30 自治労政治連合

午後から降り始めた雪は、高速道路を止め、列車を止め、国道を止める騒ぎとなった。長野から帰るかどうか思案したが、妻から「困ったときはいつもいない」と言われているので、帰ることにした。長野ー安曇野間は高速が動いているということだったので、何とかなると思ったが甘かった。安曇野インター手前のトンネルで渋滞が始まり、降りるまでになんと一時間半かかった。国道19号が止められているので、う回路を探す車でインターが詰まってしまっていた。少しづつ動き、ようやくインターを降りたが19号は依然として動いていなさそうだったので、こども病院の方に回る。ここも動かなかったが、安曇野大橋に出る道からようやく動き始めた。長野から4時間半かかりました。すぐに家の雪をかきましたが、娘がかいてくれてあったので、実家のシルクの道をつくりました。同僚の竹村議員は豊丘村から長野まで12時間かかったそうです。

2月6日(火)

朝から雪かき。自分の家の周り、実家の家の周りの雪をかいて一休み。松電の委員長からメール。元町の自動車学校のバス停が雪に埋まって、視覚障害者が転倒したとのこと。地元の岡田町からも電話、県道だが雪をかいてほしいとのこと、時ならぬ大雪への対応に追われる。スタンディングは中止し、列車で長野へ向かうことに。

  7:30 金権政治NO!一斉スタンディング(中止)

13:30 団会議

18:00 松本市政を共に創る会代表者会議

2月7日(水)

  9:00-17:00 予算勉強会

19:00 オンライン交流会児童相談所から見た独立アドボカシー

2月8日(木)

  9:00-17:00 予算勉強会

2月9日(金)

  9:00-17:00 予算勉強会

16:00 児童センター卓球クラブ(中止)

18:00 日朝市民会議総会@松本市勤労者福祉センター

杉尾秀哉参議院議員から、関東大震災100年めにあたり国に対して朝鮮人中国人の虐殺問題について追及したことについて報告。私からも、この秋に公開された「福田村事件」についてコメント。歴史認識が問われていると。

18:30 沖縄を語る会@あがたの森文化会館(欠)

2月10日(土)

10:00 イスラエル・パレスチナ問題集中講座@松本市Mウィング

板垣雄三先生のイスラエル・パレスチナ問題集中講座の2回目。「20世紀のイスラエル国家の成立 欧米の前哨戦/ホロコースト贖罪?・・・イスラム教から見るとユダヤ教とキリスト教とイスラム教は同じ系列にある。モーセもイエスキリストもムハンマドも預言者であった(三宗教の並行性・そろい踏み)。エルサレムを取り返す十字軍は、大航海時代と軌を一にするもの。外回りからイスラムを包囲する。

・・・13時からのシオニズムは聴講できませんでした。

12:00 松本日中友好協会春節@ヤマサホール

4年ぶりの松本日中友好協会の総会。私からは、大学で中国語を習ったがすべてC。自分の名前を言えるだけ。社民党福島みずほ党首が1月19日訪中し、中国共産党第4政治局員と会談したことを紹介。日中間の課題解決のためには歴史認識が大切であることを申し上げました。

13:30 中信地区自衛隊入隊入校激励会@松本市勤労者福祉センター

地元から防衛大学に進学した青年がいるので出席。この若い皆さんの命を絶対守るために政治はあることをあらためて決意する。

15:00 イスラエル・パレスチナ問題集中講座

三枚舌外交からナクバへの過程のとらえ方について・・・オスマン帝国・ドイツ対英仏ロの第一次世界大戦後、勝利した英仏が分割統治。1916年サイクスピコ協定で山分けを協議。フサイン・マクマホン書簡でアラビア半島にアラブの国をつくると約束。1917年バルボア宣言でシオニストにユダヤの国家をつくると約束。1920年サンレモ会議で三枚舌外交の後始末。

1947年国連がパレスチナ分割を決議。1949年イスラエルが国連決議を守らず独立宣言。1967年六日戦争でイスラエルの入植を既成事実化していく。ガザへの攻撃をどのように終わらせようとしてるのか、アメリカはパレスチナ国家をつくることで解決しようとしているが。

2月11日(日)

10:00 県護憲連合第69回定期総会@長野市・県労働会館

17:00 と川石人語り@下諏訪総合文化センターあすなろホール

元岡谷市議の遠藤真弓さんの一人語り。『と川石人語り』(とがわせきじんがたり)は、下諏訪町出身の市川一雄の創作。万治の石仏を題材にしている。万治の石仏は砥川を挟み、諏訪大社下社春宮の対岸に位置する。砥川の氾濫に苦しむ村人たち、庄屋の意地悪で米騒動の首謀者にされる万治。子どもを助けるため無実の罪をかぶり人柱に。男の子二人は僧侶となる。パンフレットの最後にこうある。「例えば災害や戦争、大切な人の死・・・。どうにもならないことがどうしても起きてしまう。どうにもやりきれないそのなかに、じわじわ湧き上がってくるのは祈りの気持ちだ。いったい祈りの先にはどんな光があるのだろう。あなたにとっての光を感じていただければ幸いです」

 

迫力のある舞台でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年12月25日~31日

2023-12-26 12:29:41 | お知らせ

12月25日(月)

  7:30 第767回月曜の声

  9:00 医者

13:00 国道143号会吉バイパス開通式

 

18:00 佐久総支部オルグ

12月26日(火)

  7:00 追分スタンディング

  9:00 医者

13:00 精神障がい者の福祉医療を実現する長野県民会議

14:35 県内都市間交通に係る緊急知事要望

19:00 歳末警戒

12月27日(水)

  7:30 街角トーク@渚

11:00 葬儀

12:30 家畜防疫対策室長レク

13:00 社民党企画会議

15:00 社民党県連合常任幹事会

12月28日(木)

10:00 白馬村土砂災害現場視察

12月16日未明に白馬村北城(みそら野)で、黒豆沢から土石流が発生し、当時18世帯45人が避難をした。幸いにも人的被害はなかったものの、土砂が入り込んだお宅もありお見舞いを申し上げます。
今日、大町建設事務所の皆さんや姫川砂防事務所の皆さんにご案内をいただき、危機管理建設委員会でご一緒させていただいている奥村県議と現場視察をさせていただきました。
現在、2世帯3人が村営住宅に、1世帯1人が別に避難をしている。
なぜ、この時期に土石流が?
15日から16日にかけて総雨量111ミリ、そこへ気温が17℃まであがり融雪の水が加わり、土石流が発生しました。
黒豆沢の流れが変わり、集落に入り込んでいる水を、現在の村道の両脇にトンパックを並べて水路にして、用水路に流す作業を現在進めています。
当面の対策として、黒豆沢下流部にアンカーネットを応急対策事業として設置するとともに、堆積土砂を排除します。
今後の水の流れの監視と、警戒、避難できる体制をつくります。
抜本的な対策は、春の雪解けの状況をみて、考えていかなくてはなりません。

13:00 挨拶回り

18:00 松本市職労旗納

12月29日(金)

  7:30 街角トーク@新村

  9:00 挨拶まわり

18:00 地元後援会三役会議

12月30日(土)

  9:00 挨拶まわり

12:15 弔問

12月31日(日)

  9:00 挨拶まわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210518 ミャンマーで今 何が起きているか 在日ミャンマー人の報告

2021-05-18 16:32:17 | お知らせ

 

だいぶ前ですが、私が2007年の参議院選挙に出馬した時、遊説カーのアナウンサーをしていただいた方が、ミャンマーの方と結婚をしました。最近になって、ミャンマーの軍事クーデターへの抗議活動をしているということで、連絡をとりお話を聞く機会をつくりました。

日時 5月27日(木)午後6時

場所 長野市県町・長野県労働会館5F

ZOOMによるONLINE併用で行いますので、ZOOM参加ご希望の方は下記メールへお申し込みください。

荒らしを防ぐため、氏名・住所・電話番号が必要です。

kenrousokaigi@r-nagano.com

 

また、松本市近在の方で、ZOOM視聴が困難な方は、サテライト会場を設けます。

場所 社民党松本会館1F(松本市開智1-6-23)

松本会場についてのお問い合わせは、私のメールにご連絡ください。

white.otti@gmail.com

 

是非、大勢の方のご参加をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報 小岩井孝さんがお亡くなりになりました

2018-10-15 18:31:01 | お知らせ

訃     報 

松本卓球連盟顧問、日朝松本市民会議副会長の小岩井孝さん(享年87歳)が、病気療養中のところ10月15日未明お亡くなりになりました。故人のご冥福をお祈りし謹んでお知らせいたします。

 ■通夜・納棺  10月17日(水)18時 

松本法祥苑 松本市宮渕3-1-12

TEL0263-36-2020

■葬儀・告別式 10月18日(木)13時

松本法祥苑 松本市宮渕3-1-12 

TEL0263-36-2020

■喪主     小岩井浩一さん(長女の夫) 

(写真は、今年8月25日浅間温泉で開催された在日本朝鮮人卓球大会 交流会で挨拶する小岩井さんです)

20150211 建国記念の日を考える市民集会2

20161002 第二回朝鮮問題学習会〜小岩井孝氏「平和を心から願う朝鮮」

20170518 共謀罪松本共同行動〜治安維持法でお父様が逮捕された〜小岩井孝さん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報 杉本文男さんがお亡くなりになりました

2018-08-16 16:59:03 | お知らせ

訃報

日朝松本市民会議名誉会長で、元松本地区評議長、松電労組執行委員長などを歴任された

杉本文男氏が、8月14日(火)午前11時55分ご逝去されました。享年95歳。死因は老衰です。

葬儀などの日程は下記のとおりです。

納棺・通夜  8月18日(土)17時 花の法祥苑 〒390-0821 長野県松本市筑摩3丁目8−11 電話: 0263-24-0030

出棺     8月19日(日)10時15分 花の法祥苑

葬儀・告別式 8月19日(日)14時 花の法祥苑

喪主 杉本幸三氏(ご長男)

 

杉本文男さんは松電労組の委員長として、長年私鉄の運動を牽引してこられました。1964年に松電労組の委員長に就任。翌1965年7月松電労組が分裂し、新車担当への差別など会社の団結権侵害・不当労働行為に対して、私鉄県連・松本地区評2000人ピケ、1969年24時間スト、無期限ストなど激しい戦いの先頭に立ち続けてきました。心よりご冥福をお祈りいたします。 合掌

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙期間中の政治活動の制限について

2018-07-24 22:22:31 | お知らせ

選挙運動と政治活動は、公職選挙法上、理論的には明確に区別される概念となっています。 政治活動とは、「政治上の主義施策を推進し、支持 し、若しくはこれに反対し、又は公職の候補者を推 薦し、支持し、若しくはこれに反対することを目的 として行う直接間接の行為の中から、選挙運動にわ たる行為を除いた一切の行為」をいい、文書図画そ の他言論により政治活動を行うことは、集会、結社 及び言論、出版その他の表現の自由として、憲法で 保障された基本的人権の1つとされています。 一方、選挙運動は、「特定の選挙について、特定の 候補者の当選を目的として、投票を得又は得させる ために直接又は間接に必要かつ有利な行為」と定義 づけられていますが、選挙の腐敗防止、候補者間の 平等確保、金のかからない選挙等、選挙の公正と自 由を確保するため、公職選挙法により厳しく規制さ れています。 このようなことから、選挙運動に対する規制と同 様の規制を、選挙運動と関係のない政治活動に対し て加えることは、本来的には、憲法で保障された基 本的人権の制限となり妥当ではないといえます。 しかし、政党その他の政治団体が、選挙運動にわ たる活動を厳格に規制されている選挙運動期間中に おいて、選挙運動にわたらない政治活動を行ってい たとしても、実体的には極めて選挙運動に紛らわし いものもあり、選挙運動と政治活動は区分し難いも のです。 したがって、政党その他の政治団体の選挙運動に 対してのみ規制を加えることは、選挙の公正と自由 の確保の見地からみて必ずしも充分とはいいがたい ことから、基本的人権の1つである政治活動につい ても、その合理的制限として、公職選挙法は、選挙 運動にわたらない政治活動をも、選挙運動規制の補 完として規制しています。 次に、政党その他の政治団体の選挙における政治 活動の適用対象や規制される政治活動の方法等につ いて以下に触れていきます。 1.適用対象 選挙における政治活動の規制の対象となるのは、 「政党その他の政治活動を行う団体」です。したがっ て、個人の行う政治活動は、規制の対象外であり、 たとえ選挙期間中といえども選挙運動にわたらない 純然たる政治活動は、それが個人の活動として行わ れる限り全く自由に行うことができます。 次に、「政党その他の政治活動を行う団体」とは、 「政治活動」を行う団体をすべて含みますので、政治 資金規正法第3条第1項に規定する政治団体のみな らず、副次的に政治目的を有するような経済団体、 労働団体、文化団体等をも含みます。 2.政治活動の規制される選挙の種類 政治活動の規制を受けるのは、次の①~⑥の選挙 です。 ①衆議院議員の総選挙、再選挙及び補欠選挙 ②参議院議員の通常選挙、再 欠選挙及び増員選挙 ④指定都市の議会の議員の一般選挙、再選挙、補 欠選挙及び増員選挙 ⑤都道府県知事の選挙 ⑥市長の選挙 しかし、例えば、連呼行為や、掲示又は頒布する 文書図画へ当該選挙区の特定の候補者の氏名又は氏 名が類推される事項を記載すること、国又は地方公 共団体が所有し又は管理する建物において文書図画 (新聞紙及び雑誌を除く)の頒布をすることは、公職 選挙法第201条の13の規定により、町村の議会の選 挙を含むすべての選挙において行うことはできませ ん。 3.政治活動規制の時間的場所的範囲 規制の時間的範囲は、選挙の期日の公示の日から 選挙の当日までの間であり、場所的範囲については、 衆議院議員の総選挙及び参議院議員の通常選挙にお いては全国を通じて規制を受けますが、その他の規 制を受ける選挙については、それぞれの選挙の行わ れる区域においてのみ規制を受けます。 4.規制される政治活動の方法 規制される政治活動は、態様や効果の点において、 選挙運動と紛らわしい次の①~⑩の方法によるもの が規制されます。 したがって、それ以外の手段による政治活動は、 いかなる選挙の期日の公示の日から選挙の当日まで であろうと、また、いかなる政党その他の政治活動 を行う団体であろうと全く自由に行うことができま す。例えば、政党その他の政治活動を行う団体が、 規制を受ける選挙の期日の公示の日から選挙の当日 までの間に、新聞紙又は雑誌による広告や、テレビ 等による政治活動は、選挙運動にわたらない限り、 何ら規制されません。 ①政談演説会の開催 ②街頭政談演説の開催 ③ポスターの掲示 ④立札及び看板の類の掲示(政党その他の政治団 体の本部又は支部の事務所において掲示するも のを除く) ⑤ビラ(これに類する文書図画を含む)の頒布 ⑥政策の普及宣伝(政党その他の政治活動を行う 団体の発行する新聞紙、雑誌、書籍及びパンフ レットの普及宣伝を含む)及び演説の告知のた めの自動車及び拡声器の使用 ⑦機関新聞紙及び雑誌に選挙に関する報道、評論 を掲載して頒布し、又は掲示すること ⑧連呼行為 ⑨掲示又は頒布する文書図画(新聞紙及び雑誌を 除く)における特定候補者の氏名等の記載 ⑩国又は地方公共団体が所有し又は管理する建物 (専ら職員の居住の用に供されているもの及び公 営住宅を除く)における文書図画(新聞紙及び 雑誌を除く)の頒布(郵便等又は新聞折込みの 方法による頒布を除く) 以上の内容を踏まえ、設問について回答していき ます。 まず、府議会議員選挙の選挙は府内全域で行われ ることから、甲、乙ともに、府議会議員選挙の選挙 の期日の公示の日から選挙の当日までの間、府内に おいて、上記①~⑩の政治活動を行うことはできま せん。 しかし、甲については、府内の全選挙区を通じて 3人以上の所属候補者を有し、大阪府選挙管理委員 会により所定の手続きを経て確認を受けた場合、確 認団体として、公職選挙法第201条の8第1項各号の 規定により次の①~⑥の政治活動を行うことができ ます。この確認団体は、政党以外の政治団体でもな ることができますが、政治資金規正法第6条による 届出をしていることが必要です。 ①政談演説会の開催(所属候補者数の4倍に相当 する回数のみ) ②街頭政談演説の開催(停止した政治活動用自動 車の車上又はその周囲) ③政治活動用自動車の使用(1台+所属候補者の 数が3人を超える場合は、その超える数が5人 を増すごとに1台) 自治大阪/ 2010 - 9 11 ④政治活動用のポスターの掲示(1選挙区毎に長 さ85cm×幅60cm以内のものを100枚以内+当 該選挙区の所属候補者の数が1人を超える場合 は、その超える数が1人を増すごとに50枚) ⑤立札及び看板の掲示(政談演説会の告知のため に使用するもの(1の政談演説会ごとに5以内) 及びその会場内で使用するもの、政治活動用自 動車に取り付けて使用するもの) ⑥ビラの頒布(2種類以内) なお、確認団体が使用できるポスターやビラは、 所属候補者の選挙運動のために使用することができ ますが、特定候補者の氏名又は氏名が類推されるよ うな事項を記載することはできません。したがって、 ポスターに、「甲党候補者に1票を」と記載すること はできますが、「甲党候補者○○に1票を」と記載す ることはできません。 このように、特定の選挙の期間中においては、一 定の政治活動に制限が加えられることになり、例え ば相当以前から政談演説会を予定していた場合や、 従来から定期的に政治活動として宣伝活動を行って いる場合にも、その予定日が特定の選挙の選挙期間 にあたってしまった場合には、確認団体制度の適用 を受けない限り、当初予定していた時期で実施する ことができないといったケースも起こりえます。 (大阪府総務部市町村課選挙グループ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180501 5/3花時計公園「憲法記念日」集会PR

2018-05-02 17:13:40 | お知らせ

20180501 5/3花時計公園「憲法記念日」集会PR

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村明文さん 中野市議会議員選挙に挑戦

2018-04-10 18:39:06 | お知らせ

4月15日告示、22日投票で中野市議会議員選挙が戦われます。

前回惜敗した中村明文さん(写真奥)、引退した高木尚史さん(手前左)の応援を頂きながらがんばっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島よし氏 伊那市議会議員選挙 3期目にのぞむ

2018-04-10 18:34:38 | お知らせ

 

4月15日告示22日投票の伊那市議会議員選挙に3期目の挑戦をする宮島よしおさんの事務所開きに行ってきました。

いつも弱い者の立場によりそって、「いいものはいい」「だめなものはだめ」と主張をはっきりさせてきた宮島さん。是非ともがんばってほしい!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする