こんにちは「中川ひろじ」です。

みんなのお困りごとが私のしごと

改革・新風安曇野視察その3「認知症ネットワーク」

2014-01-30 20:14:45 | 健康福祉
安曇野市では認知症を早期に発見し、治療・療養につなげるため、介護・行政・医療の連携体制として昨年9月に「安曇野市認知症ネットワーク」を立ち上げた。主には「あなたの認知症危険度チェック」「気になる方の認知症チェック」「ファイブ・コグ検査」を行い、医療や介護へと結びつけている。医療側の特徴は「かかりつけ医」の皆さんが認知症の勉強をして、必要に応じて専門医に相談する仕組みを作っているため、患者さんに抵抗感が少ないこと。また検査を通じて要介護へと結びついてもいる。

視察では、試しに「ファイブ・コグ検査」の一部を実際に体験した。ファイブ・コグとは①記憶(出来事を記憶して思い出す機能)、②注意(複数の作業を並行して行う時に注意を振り分ける機能)、③言語(読む、話す、聞く、書くなどの機能)④視空間(図形などの視覚的刺激を処理する機能)、⑤思考(手順を考える機能)、以上の5つの認知機能をスクリーンに映し出された課題を指定の用紙に記入していく検査で45分ほどかかります。

言語流暢性の課題では「動物の名前を決められた時間内にできるだけ沢山書く」、また類似問題では二つの言葉に共通する一つの言葉を書く(例 赤と青=色)ことに挑戦しました。いざとなると緊張して思うように頭が回らずけっこうあせるものです。

この取り組みが、今後展開される地域包括ケアシステムに生かされていくものと思われました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改革・新風安曇野市視察「あずみん」

2014-01-30 19:45:55 | 公共交通
 
長野県議会改革・新風の安曇野市視察二日目は、安曇野市が企画し安曇野市社協が運営するデマンドタクシー「あずみん」。
平成17年に近隣5町村が合併して誕生した安曇野市の地域公共交通をどうするか住民アンケートを行い、ワークショップを重ねる中で、合併前の堀金村で実施していたデマンドタクシーがこの地域には最も適合しているとして平成19年に試行運行、平成20年に実証運行平成23年から本格運行し、これまでの利用者数は50万人を超え、国土交通大臣から地域公共交通活性化・再生優良団体表彰を受けています。

あずみんの運行は、徹底して住民目線で行われていること、「行きたい所へ行けているのか」、車両はプロのタクシーにお願いしているが配車は社協が運営するオペレーターが10人で行っている、クレーム対応をしっかりやるなどの特徴をもっています。

利用者はあらかじめ登録して、利用する時間帯の30分以上前に受付センターへ電話する⇒お名前・電話番号・利用日・時間帯・送迎場所を話すと、受け付けセンターから「〇〇さんですね。今日の10時便の予約を受け付けました。ご自宅でお待ちください」と応答がある⇒目的地に向かって一番遠い人から迎えに行き、乗車時に大人300円・障害者小学生100円を運転手に払う⇒目的地に向かう途中他の利用者や、目的地も順番に回りながら移動して目的地に到着する。

旧町村の同一エリアや豊科共通エリア内であれば1乗車300円。他エリアへは一端共通エリアへ出て、そこから目的のエリアへ乗り換えるため600円かかる。

14台をこれまでの実績に応じて配車を行っているが、予約がいっぱいで乗れないこともある。

運行時間は8時便~16時便まで延べ1日126台を動かす。デマンドが動いていない朝の6:30~8:00と夕方17:00~19:30はデマンド車両を利用して、主要JR駅間の定時定路線を走らせている。

財政収支はタクシーの委託費+受付センター費用=9600万円の支出に対して、運賃収入+国庫補助金3900万円の収入で市が5700万円を負担にしている。

これまでの利用状況は、60代以上の利用者が年代別では8割近い。障害者の利用も3分の1であり、いわゆる交通弱者である高齢者と障害者の文字通り足となっていることから、社協が運行主体となっている意味がある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県議会改革・新風県政対話集会

2014-01-29 08:38:56 | 長野県議会

長野県議会改革・新風の県政対話集会が安曇野市豊科公民館で開催されました。大変寒いなかでしたが大勢の市民の皆さんにご参加いただきありがとうございました。
お聞きした主なご意見は「既存の道路の舗装を浸透性のアスファルトにしてほしい」「松糸道路は既存の道路の拡幅で行えないか」「梓橋を三車線に」「全県でCAPを、児童福祉施設の職員の待遇改善を」「安曇野養護学校の改善、スクールバスの増車」「安曇野庁舎前の踏切を立体交差に」「Fパワープロジェクトの進捗状況と課題は」「県立四年生大学への会派としてのスタンスは」「議長の任期一年は短い」「障害者就労の賃金アップの具体策を」「児童養護施設退所後の支援を」「松本上田間の道路整備を」などです。その場でお答えしながら、会派としてしっかりご要望を受け止めさせていただき、今後の議会活動に生かしてまいります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の日程

2014-01-27 09:37:59 | お知らせ
1月27日(月)
10:00 岡田児童センター運営委員会
18:00 社民党松本総支部常任幹事会
19:15 松本体育協会合同新年会

前段の講演は、元プロ野球選手で現在NHK解説者の与田剛さんでした。

1月28日(火)会派県内視察
10:30 日本電熱


11:30 ラウンドアバウト
13:30 安曇野養護学校高等部
14:30 安曇野養護学校本校
18:00 県政対話集会(豊科公民館)

1月29日(水)
 8:45 安曇野市社会福祉協議会
11:00 穂高健康支援センター
18:00 年金機構労組定期大会

1月30日(木)
14:00 故高橋甲子郎儀葬儀
15:00 社民党松本総支部

1月31日(金)
10:00 社民党長野県連合
18:00 岡田元気会

2月1日(土)
13:00 まなぶ講演会

2月2日(日)
 9:00 地区内道路説明
13:00 岡田公民館新春サークル発表会
14:00 社民党北信越ブロック幹事会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会民主党長野県連合新春講演会&前進パーティー

2014-01-26 16:17:53 | 活動日誌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かりやすい憲法入門講座②日本国憲法の中核としての平和主義

2014-01-24 22:01:41 | 憲法・平和・沖縄
信州大学成澤孝人教授による「わかりやすい憲法入門講座②日本国憲法の中核としての平和主義」を聴講しました。途中、旗開きの来賓あいさつのため20分ほど抜けたので聞きもらしがあることをご勘弁ください。

1、憲法9条と立憲主義
立憲主義は軍事的な力、クーデター、革命などで勝ち取ってきたもので欧米においては自由と民主主義を守るための軍隊の存在がある。「普通の国」には憲法9条はない。なぜ日本にだけ憲法9条があるのか?それは天皇の戦争責任を回避するため戦争放棄を定めた9条をつくったから。そして、これまでは悲惨な戦争体験をもつ国民が憲法9条にコミットメント=責任をもって関わってきたからこそ維持され、平和のもとで自由や平等や福祉が根付いた。

2、憲法9条の理念と現実
憲法9条は集団的自衛権を認めていない以上、集団的自衛を認めるためには憲法9条を改正するしかない。世界がグローバル化へと進む中で(アメリカのイラク)戦争は何も解決しないことを明確にした。だから今、憲法9条にリアリティがある。もう一つのリアリティは、自分が戦争に行き戦闘に参加するということを想像すること。自衛隊員の命を守ること。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の日程

2014-01-20 20:09:00 | 活動日誌
1月20日(月)
12:00 県美容業生活衛生同業組合中信支部新年会


1月21日(火)
15:00 バイタル労組旗開き
18:00 社民党松本総支部

1月22日(水)
17:30 アルプス観光協会・ながわ観光協会合同新年会

アルプス観光協会とながわ観光協会合同新年会で東急インに来ています。前段に元日本銀行松本支店長で現在キッセイ薬品取締役の橋本要人さんの観光についての講演がありました。町全体でのホスピタリティの大切さをお話しになりました。


白骨温泉旅館組合長齋藤元紀さんは、私の高校卓球部の先輩です。このポットは中国製ですが、温泉を入れて持ち歩き日常的にお茶代わりに飲んでいるそうです。このポットヲ日本で、できれば長野県でつくってくれる会社を探しているそうです。

1月23日(木)
10:00 歯医者

1月24日(金)
17:00 アルピコ労組松電支部旗開き

今日は月末の金曜日と言うこともあってか、三つの労働組合の旗開きを渡り歩きました。それぞれ、今年の春闘に向けた決意が述べられていました。

17:30 松本水労旗開き
18:00 第2回憲法講座
18:30 松本市職労旗開き

1月25日(土)
11:00 社民党労組党員協総会
13:00 社民党新春講演会

15:00 社民党前進パーティ
19:00 信州ブレイブウオリアーズ新年会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎一水彩画展

2014-01-20 19:55:41 | お知らせ

元長野市議会議員の宮崎一さんの水彩画展が長野労金本店ロビーでご覧いただけます。1月15日~3月20日まで。お近くにお寄りの際は、ぜひご高覧あれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年で一番小さい満月

2014-01-16 23:04:38 | 季節風物

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の日程

2014-01-16 10:45:34 | お知らせ
1月13日(月)
11:00 松本視覚障害者福祉協会新年会
<キイワード>地域包括ケアの中に障害者の皆さんやボランティア、ガイドヘルパーさんを加える。展示マップ。マッサージ治療券の廃止。夜間ライト反射点滅装置。声の広報。

18:00 松本市美術館友の会会員交流会
 
信州大学フラメンコ部の皆さん。情熱の国スペインの情念の踊り。

1月14日(火)
15:00 松本旅料飲食団体協議会新年会
16:30 アルピコ労組旗開き

1月15日(水)
10:30 社民党県連合常任幹事会
15:00 私鉄県連旗開き
18:30 全農林中信分会旗開き
18:30 松本青年商会議所新年会


1月16日(木)
18:00 現職労組執行委員会
19:00 交通のまちづくり学習会

福島大学名誉教授鈴木浩氏。

1月17日(金)
11:00 団会議
13:00 長野県議会議員研修会

長野県議会が主催する研修会。今年は「信州山の日」についてと、「道州制について」でした。県内市町村議員の皆さんが多数参加されました。

17:30 岡田財産区新年会
18:30 松本地区旗開き

1月18日(土)
17:30 国労中南信支部旗開き

1月19日(日)
13:00 男女共同参画市民の集い(欠)
14:00 朝日友好新年講演会(欠)
15:30 故大澤淳暹儀葬儀
17:00 朝日友好新年会


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする