リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

ドレスデン写本のデジタル化(1)

2020年11月10日 19時51分56秒 | 音楽系
ヴァイスの重要な作品が沢山収められているドレスデン写本を修正加筆して自費出版したのは1985年、ヴァイス生誕300年の年でした。当時の東ドイツに在ったドレスデンの図書館に手紙を書いてマイクロフィルを送ってもらいました。私の記録には1975年11月27日に手紙を出し、同年12月18日に返事が来たとあります。

その返信を12月20日に出すと、翌76年1月19日に返事がきます。ドレスデンの図書館にはHeinichen(Mus2398-v1)とFasch(Mus2423-v-1)とWeiss(Mus2841-v-1 Bd.1-6)の楽譜マイクロフィルムコピーをお願いしたのですが、Heinichenに関しては傷みがひどいのでフィルム化不可の返事を1月19日にもらっています。

そしてFaschのマイクロフィルムだか一足早く、3月8日に到着しました。フィルム代金は12.95マルク、これを19日に送金したとあります。ヴァイスはファッシュの5日後、3月13日に到着しました。代金は30.62マルク。

当時の東ドイツへは直で送金ができず、私は郵便局から送金しましたが(postal order)、送金はロンドンを経由して西ベルリンに行き、西ベルリンから東ベルリンの銀行からドレスデンの銀行に行って図書館に行くという大変複雑な経路をたどっていました。こういう事情から、図書館の方からもお金でなくても指定した本があればそれでもいい、というようなことが手紙に書かれていました。指定した本の中で覚えているのは、ジョン・ケージに関する本があったのは覚えています。

(つづく)