アンチョビつくってみましたが・・・・。

2011年04月13日 | 料理
マーケットのお魚コーナーで「片口いわし」を見つけました。田舎ではめずらしいことです。思わず2パツク手に入れてしまいました。

 いえいえほんとはもっと手にしたのですが、身体のことを考えて自重しました。

 オイルサーデンを作ろうと思ったのです。でも家に帰って考えたら香草もスパイスも揃っていませんし、どちらかというとアンチョビの方が好みです。

 急遽変更して10cmほどのいわしの解体です。梱包用のテープを輪にして持って「えら」の下にグイと差込、骨にそって引けば簡単なのです。

 半身が終えたらひっくり返して同じこと。この方法を考えた方を尊敬してしまいます。

 夫がそれを傍らで・・・・遠巻きに・・・見ています。

 あーあなかなか主夫にするにはむずかしいです。かなり気がきく人なのですが、こと料理だけには手を出してこないのです(笑)

 いわし7回洗えば鯛の味と言われますが、塩水で5回ぐらい洗うときれいになりました。よく水気を切ってあらかじめ煮沸消毒したビンに20%の塩分で漬け込みました。

 野菜室で3ケ月程置いてオリーブオイルに漬けるのだそうです。

 やれやれと一仕事を終えて、はたと考えました。オイルサーデンなら熱を加えるからいいけど、アンチョビは塩漬けといえども生です。急に鮮度が気になり始めました。

 なんだか口に入れる日はお毒見のような日になりそうですね(笑)

 やっぱりこの仕事は海辺の方向きなのでしょうか。

                 依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする