築120年80坪の家の古民家再生…完成しました。

2015年01月30日 | 住まいづくり
明日お引渡しのお客様のお宅におうかがいしてきました。

 築120年の80坪お家のリフォームです。見た目はまるで新築でした。

 もっともほぼ全部とりこわし、梁と柱状態にして、傷んだ柱は交換、基礎も全面に打ち直ししました。

 高気密高断熱リフォームです。

 広い玄関を入って、右側のリビングで、「仰天」しました。古い梁が吹き抜け空間に存在感たっぷりです。

 磨いていたとは聞いていたのですが、こんなに何本もとは・・・・・・と。立派な梁です。

 昔の家ですから、天井高が今ほどなかったのでしょう。それを吹き抜けという逆手をとったということでしょう。

 このバランスがまことにうまい!!

 大きな家で吹き抜けって、高気密高断熱でなければ寒くていられません。

 和室も、古い物を今風にアレンジしてあります。昔の帯戸がリビングとの界に、欄間が飾り棚に使われていました。

 収納も細かく棚がいっぱいですし、納戸も十二分どころか十五分位・・・・吹き抜け分を除いた床面積は70坪位ですから、余裕のなせる業もありますね。

 古材を使ったニッチも、既成ではサイズのない下駄箱もオーダーで、傘立てがトビラの中にうまく収納されていました。

 そして2階の1部屋は真っ白のお部屋でした。お嬢さんのお部屋でした。外観やその他のお部屋とまったく雰囲気が変わっていました。

 こんなのもありー!!です。

 階段上の梁はちょんな削りの木肌も美しく、節が模様のようです。

 戦後の住宅ではこんなリフォームはできません。本当に手間暇をかけて建てられたお住まいは何十年単位ではなく一桁違う単位で受け継がれていくのだと感じました。

 新築という選択がある中で、120年前の棟札を見つけたからと、全面リフォームを選ばれたお客様。あちこちに使われた古い家の思い出の物と囲まれ、新しい息吹を吹き込まれたお家はご先祖様もお喜びになられるでしょう。

 解体から完成まで9ケ月の時間をかけて新しく生まれ変わりました。

 まことにすばらしいお住まいになられました。

 写真は当社のホームページの「中島木材の家」でご覧いただけますが、アップまで少しお待ちください。
 依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主夫がいなくて。

2015年01月29日 | 家事のこと
今年4回目の味噌仕入が終わりました。大豆1.5Kにいつもは麹3Kですが、都合で2.4Kそして塩800gです。

 始めたら塩のストックがないことに気がつきました。この際だエィッとばかりに、トルコの湖の塩を使い切りました。

 塩と麹を前日に混ぜ合わせておきますので、豆が煮えたらつぶして混ぜるだけですので本当に簡単です。もっとも今回はお豆の在庫の都合でいつもの半分しか仕入れないので特に簡単に思えました。

 さらに豆をつぶすのを感心して眺めている夫に、その作業を投げましたから、本当に超簡単でした(笑)

 お肉をミンチにする道具を使うようになって、どう言う訳か手伝いの手が出てくるのです(笑)

 先日キャニスターの800CCと1000CCを購入したことを書きましたが、今まではいろんな形のタッパーでキッチンの引き出しの中がバラエィティに富んでいました。

 400CCも10個買いましたので、あらかたの物が新しい器に収まりました。その結果引き出しに余裕がでました。

 そしてそれまでの余ったタッパーには、お豆の在庫を入れました。今まで筒型のタッパー入れていたのですが、丸型は場所をとるのですね。

 そんな訳で筒型のタッパーが5つ空き、それらは重ねて、何か出番がくるまでお休みしてもらうことにしました。

 内容物をテプラで打ち出しましたが、まだ貼るところまでいっておりません。

 
  夫は同期の皆さんと旅に出ました。

 主夫がいないと・・・・・私とっても不便です。ここ4年近く主夫に寄りかかって生活してきていたのがよく分かります。

 まずちーちゃんのお迎えに塾の送迎も。まず忘れてしまうのです、ハッと気が付けば「お待たせ」しています。

 帰ってくる日を指折り数える私です。


  断捨離もボチボチ進めています。物が少なくなると、管理がとっても楽になるのですね。

  食器棚もスキスキさせましたので、出し入れが本当に簡単です。

 スプーンもナイフもフォークの類も同様です。

 断捨離は捨てることが目的ではなく、家を整えて自分らしい暮らしをすることが目的です。

 結局は生き様の追及かもとこの頃思えるようになりました。
                                   依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく転勤になります。

2015年01月28日 | 家族
ようやくにちーちゃんのパパに転勤の内示がでました。通勤にはちょっと時間がかかる場所だけど、我が家から通える範囲です。

 ちーちゃんにパパがそろそろ転勤になるかも、と月初めに話したらシクシク始めました。

 転勤=転校が付いて回ったちーちゃんには、転勤はちっともうれしいことではかったのです。

 大丈夫よ、これからはパパが転勤してもお家から通えるからちーちゃんは転校しなくてもいいのよ、その話をしてから、ちーちゃんはとっても安心して明るくなりました。

 パパとママに十二分に手をかけてもらった一人っ子でしたが、ここ7ケ月の間に心身共成長してきたのが分かります。

 子供っていいですね、1週間たてば1週間分おりこうになっているのが目に見えて(笑)

 日曜日、ママの学生時代の友人が突然静岡から訪ねてこられました。

 喪中はがきが漏れてしまっていたのでしょう、届いた年賀状に私が手紙を差し上げたからでした。

 あまりに泣くのでご主人が見かねて連れてきてくださったとのこと。

 外出先のパパも私も夫からの電話であわてて家に戻ったのでした。

 かわいらしいお嬢さん2人もご一緒でした。ちーちゃんはお姉ちゃんができるのがうれしくて一緒に遊んでいました。

 雪なんて見たこともないお嬢ちゃんたちは、裏庭の雪に大喜びです。パウダー雪ではなくてもう氷の塊のような雪で残念でしたが、靴も靴下もびっちょりと濡らして大いに楽しんだようです。

 夕方お客様を送り出しましたら、小さなかわいい雪うさぎがいっぱいできていました。

 夜ベットに入ったちーちゃんがシクシク始めました。

 ママのお友達とお嬢ちゃんはちーちゃんの心に呼び起こす何かがあったのでしょう。

 夫もパパも私もママのお友達とお話していて泣きましたから・・・・・。

 日頃何とか心をなだめて、だまかしだまかししているのです。

 この夜ちーちゃんだけでなくパパもきっと泣いただろうな、って私も涙しながら思ったのでした。
                                      依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様を中棚荘にお届けして。

2015年01月27日 | 日々のこと
 月曜日穏やかな日でした。お雛様の箱を倉庫から運びだし、屋外で日向ぼっこをしながら埃を払い、ガラスケースをぬぐいました。

 それをトラックに積み込み、中棚荘さんがあんまり忙しくない時間帯に搬入したいと出かけていきました。

 わらべ人形の10体は近くの老健にさしあげようかと除き、専務の4人の娘たちにも強引に押し付けたりして、29体になりました。

 2tトラックの荷台をうずめました。

 女将さんは留守にしていますとお聞きしていたのですが、ご主人とフロントの女性が降ろしてくれました。

 ご迷惑にならなければいいけれどとちょっと心配ですが、お雛様自体はきれいなんです。

 流行が有るかどうかは自信ありませんが。

 私は物心ついてから「潮汲み娘」を買ってもらいました。私の生まれた頃のお雛様は木製の内裏におびなとめびながありました。

 そして翁と媼の地味なパターンでした。

 だからきれいな「潮汲み娘」がうれしくて1日中ながめていました。

 今の時代は物があふれているから、お雛様にそんな感慨はもたないかもしれませんね。

 私のお雛様に寄せる思いは特別かもしれません。

 3月のお節句の時期、中棚荘に行けばお雛様に会えるのはうれしいことです。

                                         依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様の嫁入り先。

2015年01月25日 | 日々のこと
中棚荘の女将さんにお会いした折お雛様の話になった。お客様から頂いたお雛様の中にガラスケースの物もあってという言葉に反応した私。

 私の物ではないけれど貰っていただけますか?

 飾る場所は一杯ありますからと。

 姪2人のお雛様、成人して以降は1部しか飾られていない。

 先日もお雛様がかわいそうだわねえ、とそんな話をしたのである。仕舞ったままにしておくより飾ってもらった方がいいにきまってる。

 倉庫から持ち運び初めて、箱に振られた通し番号に40番台を見て、みんな持ち出してきれいにした後で、そんなにはいりませんって言われたら大変。

 あわてて電話をしたのです。

 女将は大丈夫とおっしゃられたのですが、念のため相談しますと。そして折り返し全部いただきますとご返事をいただきました。

 一つひとつ埃を払い、ガラスケースを磨きます。

 思い出いっぱいのお雛様。贈ってくださった方のお名前が書かれていて、本当に懐かしく懐かしくながめたのでした。

 お座敷2部屋に木製の棚をコの字に2段回して、都合3段にして飾り付けた日々が思い出されます。

 雛壇の御内裏様の位置を直したくて、赤い毛氈に登って7段飾りをひっくり返したのは私です。

 引っ越で、倉庫と離れてしまったし、飾り付ける頃は雪もあったりと、だんだん飾るお雛様が少なくなっていきました。

 我が家だって似たり寄ったりですが。飾り手のエネルギーなんですね。

 まあその経験を生かして、私たちは孫には、大きなお雛様はやめにしました。

 時代も変わり、お雛様を贈り合う慣習がすたれたこともあるのでしょうが。

 ひな祭りや5月の節句前には、父と母がそれらを買い求めてお届けにうかがっていたことも懐かしく思い出されました。

 まあ本当に嫁入り先が決まってよかったわあー。 

 姪ちゃん二人、これを読んで飛び上がるかも(笑)

 中棚荘さんに行ったら見てくださいね。


                                         依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒頃になると・・・・・。

2015年01月24日 | 住まいづくり
 大寒である。ここしばらく寒さが緩むという。青空が見えるとうれしい。

 この寒い季節、人は心も家にこもる。

 寒いのはイヤということになるらしい。

 大寒頃には「暖かい家が欲しい」と来社される方が多い。

 離れを建てたいというお客様が1組に新築したいというお客様が3組み大寒になった日に集中した。

 「住みごこち」のよい家をつくらせていただいている当社。

 見えてくださるお客様は、私たちの知らない所で当社で建てさせていただいたお客様と接点をもたれているらしい。

 最初はわからないけれど、お話をしていくと、あの方この方とわかる。

 ОBのお客様が満足なされているのをみていらっしゃるのである。

 寒さ厳しい信州は暖かい家にあこがれる。20数年前まで暖かさを売りにできる住宅はなかった。

 しかし今やどこも「暖かい」をうたう。しかしその程度は千差万別である。

 そして数値が物を言う時代である。しかしモデルハウスの数値が、自分が建ててもらう住宅になるかはわからない。

 そして数値が良い=住みごこちが良いにはならないことを肝に入れて欲しい。

 建てる業者がどれだけの誠意を持って施工するかにかかっているとも言える。



 最近、廃業や倒産された大工さんや工務店さんの建てた家のリフォームに伺うことも多い。

 お客様には申し上げられないが、十分な下地も入っていないし・・・・・、と悩むこともしばしば。

 下地の数が少ないということは・・・・材料も手間もかかっていない。出来上がってしまえばお客様には見えないとこ。

 安くていい物はない。高い安いは払った金額に見合ったものかで決まる。

 予算に合わないからと安易に低価格に飛びつかないことが必要だと思う。

 家にかけるたくさんの夢や希望、そのすべてをかなえると思いがけない数字が出てくる。

 現実の中で何が本当に必要なのか、何が欠かせないのかを整理しなければならない。

 素敵なキッチンも生活が始まると、味方は変わってくるはず。掃除のしやすさだったりが優先するかも・・・・・。

家のつくりを無視して、床暖房を入れられても、ランニングコストの請求書を見て、スイッチを切られる方もいるはず。

 しっかりとした器があれば、わずかな燃費で快適な住みこごちが得られる。



 おたくで建てればよかったわ、というお客様に何人も出会う。最初から尻込みしてしまった方もおられれば、まお見積りして予算が合わないからと止められた方も。

 最初はおたくより安かったのに、建てている途中でいつしかおたくの数字を超えてしまったのだとか。だけど満足できる住みごごちにはならなかつたと。

 当社は最初からすべての物を入れたお見積しているから、変更がない限りそのままの数字になるようにしているし、当社のモデルハウスで体験宿泊した方は、その違いに愕然となされるらしい。

 暖かさにもランクがあるのです。いまどきですから、燃費を使えばそこそこ暖かい家になるでしょうね。

 でもどこからともいえない忍び寄る寒さ、ストーブを消した途端にスーッとしてくる感覚。

 それは決して「住みごこち」のいい家ではありません。

 予算が合わなければ、ご相談くださいね。最良の方法をご一緒に考えましょう。いろんな提案をさせていただきます。

 「住みごこち」のいい家は家族を幸せにします。

 どんなに外が寒くても、帰れば暖かい家が待っている、と言われたお客様の言葉を思い出します。

                                   依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のめり込みに注意しましょう。

2015年01月23日 | 日々のこと
日々の朝刊の広告、ほとんど目をとおすことがないけれど、先日ドハデな広告の片隅に「パチンコ・パチスロは適度に楽しむ遊びです」

 「のめり込みに注しましょ」、って。

 まあー当たり前のことだけど、そうでない人がいるんだねえ。

 この時期、外の仕事ができない人がよく出かけるらしい、と聞いたことがある。

 この世界に縁のない私は、数年前の休日映画を見るために、アミューズ館に駆けつけた。

 駐車場から見たら、人が並んでいる。まだ開かないんだアー、と素直にその列の後ろに並んだ私。

 10時になったら入口が開いて、あの景気のいい音楽に迎えられた。

 パチンコの入り口だったのね。

 私を知る人が見たら、「いよいよパチンコにも手を広げたオバサン」になったと思ったかもしれない(笑)

 ご当地新聞の折り込みがとても多いところだけど、のめり込みに注意しましょうの言葉に、ほかのパチンコ屋さんはどうなの

 と、チェックしたら18枚入った折込のうち9枚がパチンコだった。

 その枚数にもびっくり。そしてどの広告にも同じ言葉が書かれていた。全日本遊戯事業協同組合連合会のスローガンらしい。

 吸い過ぎに注意しましょう的なタバコの箱を思い出してしまった。

                                   依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中棚荘でつるし雛飾り展開催

2015年01月22日 | 
昨日は「つるし雛」のお稽古でした。ちゃんと宿題を持ち帰っていましたのに、暮から正月とあわただしく、いざやろうかと思いましたら、どうやったらいいか自信がありませんでした。

 教室で昨日「だるま」ができあがりました。そして次に手がけたのは「ぞうり」です。これは簡単にいけそうと思ったのに、「鼻緒」のところでこけました。

 一生懸命細かく縫ったのに、ようやく表返しをして、綿を入れたらパンクしました。先生何とかしてください!!

 いいですね、初心者は甘えられて(笑)

 小諸市の中棚荘の「はりこし亭」で「江戸時代の古民家に集う 雛のつるし飾り」「花あそび流 つるし雛と押絵展」が開催されます。

 1月22日から2月24日まで、水曜日はお休みです。感動物です。是非でかけください。

 昨年それを見てお教室に入会させていただいた私です。

 初心者の私は、まだ作品がわずかで出展はできません。

 先生に「がんばって来年は出展しましょうね」と激励を受けました。

 そう言いましても、つるし雛1セットの2割程度しかできていません。このペースで行くと、ずいぶん未来の話です。

 頑張らねば。

 お針を持つと無心になれます。こんな日が来るなんて私自身信じられません。

 ちーちゃんは「おばあちゃん、宿題ないの?」と聞きます。私が宿題を始めると、自分のお針箱を持ち出してきます。

 ちーちゃんの初めての作品。赤ちゃんの目と口が見事です。教えなくても自分で考えて工夫したのでしょう。

 教室に持参して先生にお見せしてしまいました。おばあちゃんバカですね(笑)

 2月8日に親子のつるし雛教室が佐久市田口の川村吾蔵記念館で開催されます。

 教室の先生が教えてくださると言うことで、ちーちゃんと私申込みしました。

 楽しみです。
                            依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和が忘れられていく。

2015年01月21日 | 住まいづくり
 先日夕方近く、「緊急事態です」とお客様から電話がありました。

 トイレの手洗いの水量を調整していたら、部品が外れて水が飛び出してしまって水浸しですと奥様。

 止水栓がわからない・・・・・雪の下でもあり。

 みゆきさん、全員に電話して一足でも早く駆けつけられる社員を探します。

 専務が「俺の腕太いから穴にはいるかなあー」と心配げに一番乗りしたようです。

 建てさせていただいた時の担当の井出さんが駆けつけ、とりあえず水は止まりました。

 設備担当の秋山さんと和也君が、一番遠くの現場から駆けつけ無事修理完了しました。

 でも・・・・水浸しですから、駆けつけたみんなでふき取ったようです。

 
 翌日奥様が御礼ですとお見えになられました。

 本当にびつくりしてパニックになられたとおっしゃられました。

 地下に入った水を乾燥させるには、とりあえず扇風機を回して見ますと・・・・それもいいかもしれませんね。

 もしご心配なら除湿機お持ちしますが・・・・・。毎日水を取らなければならないのが難なんですが・・・・・・。

 ふき取りましたから大丈夫と思います、と帰られました。

 災難はどこにころがっているかわかりませんね。


 本日は恵比寿講。スーパーの広告に20日は恵比寿講とあったので、いつもの行事は今年は20日だと思い込んだ私。

 夫から電話で今夜が恵比寿講だと父と母が言っているという。宵恵比寿なんだって。

 イワシかさんまが我が家の定番、それに大根の厚煮やら、その日の夕食の肴類を幾種類かとお酒を神棚に。

 イワシかさんまはすぐ間に合うけれど、問題は大根の厚煮だわ。

 昨年は母が煮てくれたはずだが、この頃は引退気味だから無理だろうなと思いつつ、少し早めに帰宅。

 大急ぎで大根を茹で、出しを取り・・・・・ハタと気がついた、ご飯をたいてないことに。恵比寿様には山盛りのごはんが定番なのに。

 急遽うどんに切り替える。毎朝のお雑煮用に用意してある汁を転用。恵比寿様に○○○○うどんって聞いたことあるもん。

 あまり若くもない嫁は、応用力バツグン。

 「オーベッサマ」って小さい頃言っていた。11月に帰られたオーベッサマが1月20日に働きに出ていくのだと教えられたけど、あっているかしら。

 今の若い方は・・・・・何のことって言う方も多いでしょうね。

 1月15日・16日が藪入りだつて知っている人も少なくなったから、話題にもならない。

 奉公に出ていた人が、1月と8月の15日・16日の藪入りにお休みをもらって親元に帰れると。それ以外にお休みはほぼなかったのでしょうね。

 こんな慣習がなくなったのは50年よりもっと最近のことかも。

 夏休みお盆ということがあるけれど、この藪入りの慣習もその名残としてあるのかも。

 それにしても、急速に昭和が忘れられていく。戦争だって忘れられていっているもの。

                             依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご狩り

2015年01月20日 | 
 なかなかちーちゃんを連れて遊びにでかけることができません。パパとママと暮らしていた頃は、外食もお出かけも

 いっぱいだったことでしょう。

 我が家には90歳と88歳のしいじいとしいばあがいますので、思い立ったら出かけるというのが困難になっています。

 夫と私のどちらかが居たほうがいいみたい。いえいえ2人とも元気なんです。だけど家事能力は落ちていますからね(笑)

 それでもと「いちご狩り」に行くことにしました。息子たちを誘ったら2つ返事。

 午後の日程がふさがっているので、10時前に到着。

 トモちゃんは、「僕はいちごが嫌いだから、パパとお風呂」

 私去年、1年分ほどのいちごを食べて「もうしばらくは見るのもイヤ」で売店でおみやげのいちごを物色。

 お知り合いに送ったら、送料が2ケースで1.200円、1ケースで1.100円だとか。

 これはもうマーケツトで調達したほうがいいわあー。

 小1時間で出てきた子供たち。開口一番お昼はいらないとのこと。

 それもいいかも、楽しみは2度にした方がいいものね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 どなた様かのブログを見ていたら、幸せ探しが載っていました。

 日々の暮らしの中でささやかな幸せを数え上げていくのだそう。

 それはお天気であったり、すれ違った人から返ってくる挨拶であるかもしれない。

 本当にささやかでいい。

 今の私には一番いい薬かもしれないと思える。

 プラス思考。

 
  会計事務所が見えて「太陽光発電の固定資産税が、3年間3分の2になります」と。

 24年度に新設した分が該当しそう。さっそく税務課にうかがったら、修正して還付してくださるとのこと。

 これも「ちいさな幸せ」・・・・けっこう大きい幸せかも。

 年が明けてもなんだか気分が落ち込みそうになることがある。

 小さな幸せをいっぱい見つけたら、元気いっぱいになれるかも。
                                    依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする