もうプルーンが採れるんですって。

2010年07月31日 | 家事のこと
早朝からお墓掃除・・・・佐久地方は8月1日がお墓参りの日。最近でもこの日を休日とする会社も多い。

 8月1日が全国区でないことに、気が付いて以来「なぜ?」と思ってきていたが、これがその理由らしいと、今は納得している。

 昔・・・正確には知らないけれど・・この地方を大きな災害が襲い大勢の方が亡くなったということだ。

 たぶん大きな地震で川が堰き止められ、それが決壊したのではなかろうか。

 土曜日だったので、早朝にも係らず墓地は銀座状態であった。我が家は父と夫と3人、おまけに東京のお盆にあわせてお墓参りに見えた親戚がいたので、1度手を入れてあったから、小1時間程で終了。でもぶよに2ヶ所しっかりくわれた。

 かってお墓参りやお盆には、炭酸饅頭がつき物であったが、我が家は私が嫁ぐ前に廃止にしたらしい。養蚕が盛んだった時代、お蚕の繁忙時とお饅頭がかちあったせいらしい。お餅は喉につかえそうで食べられない私だが、この炭酸饅頭だけは好きなのである。

 娘時代、母に習っておけばよかったと思う。姉が上手に作れるのに、経験を積まない私の出来はどう贔屓目に見てもだなー。

 自分の好きで作ればよさそうなものだが、やっぱり嫁というものは遠慮があるものらしい。それでも嫁も長くなったし、ボチボチ私のカラーもいいかもね。

 そんなこと思っていたら、ブルーンの収穫時がきているのだという。
5年ほど前、父が「もう5つ若かったら新種を植えるんだけどなー」とつぶやいた顔が寂しげだったから、つい「お父さん私が手伝いますから・・・・」と確かに言ったわ。

 その新種の収穫がこの時期だったんだ。今までは幼木だったから、どうでもよかったのだが、いよいよ成りはじめたらしい。

 今年はいっぱい成っているとは聞いていたが、てっきり9月のサンプルーンのことしか頭になかったわ。

 お饅頭は後回しにして、農家の嫁さんやらなくちゃあーね。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気でいってらっしゃい。

2010年07月30日 | 家族
アメリカ行きまで秒読みになった夫、毎夜会議とかで遅い。荷作りも中途のまま。発送の日も近づくのに。

 トランクを少し小さめにするという。大は小を兼ねるんじゃあないの、と言っていたら案の定、「お土産」がど~んと届いた。手分けで持つのだという。

 考えてみたら、夫と10日間も離れて暮したことがない・・・これっ凄い試練だ(爆笑)

 亭主は丈夫で留守がいい・・・・というセリフがあったけど・・・・お試しコースみたいなもんだわね。

 さっそく本の買出しにいかなくちゃあー。まあー寂しくて泣いているなんてことだけはなさそうだけど(笑)じじばばもいるから。

 未開地に行くわけでもないけれど、身の回りのものを持って行きたくなるんだね。言葉と足の都合で。

 必殺技を伝授・・・・ポン酢持って行けばみんな日本食に変わるわよ・・・ただ飛行機がうるさいから・・・・現地調達したら。

 まだ地図見てない私に・・・・メキシコが近いと教えてくれました。そうタコスがありそう・・・・あれおいしいんじゃあないの、よかったわねえ。

 元気でいってらっしゃい。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨・・・・寒いと感じた日でした。

2010年07月29日 | 日々のこと
涼しさを通り越して、ちょっと寒さを感じる佐久です。昨夜は汗もかかずにぐっすりできましたよー。

 それでも連日の夕立でしたね。青空で雷がゴロゴロする時があぶないと言っているそばから、「カキーン・カキーン」と雹が降りました。同時に突風と激しい雨です。

 窓がきれいになる位です。激しい雨に帰りそびれてしまったお客様と、雹と雨脚を眺めておりました。お客様が「雹が落ちたところに穴があいている」と。たしかにアスファルトに穴が・・・・。車の屋根大丈夫かしら・・・、とみんなの目が車に。

 そうこうしているうちに、嘘のように雨脚が去り、虹がでました。それも二重にです。なんという天気でしょう。まったく気まぐれです。

 今朝、雹で穴は本当なのかしらと見てみました。まさか1センチの雹であくわけはないですよね。元から石が抜けて取れていたところなんでしょうね。

 今日は1日雨、ひまわりだけは雨が似合わない花ですね。なんだか頭を垂れていて今日はまったく見立てがないですね。

 梅雨明け10日間が一番暑いとか、もう10日たちましたよね。少しは穏やかになることを期待しています。皆様も熱中症にならないように気をつけてくださいね。

 月末で、なんだか1日がアッという間に過ぎていきました。まとものこと全然書けていません、ごめんなさい。

  依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二足早い秋の風景

2010年07月27日 | 日々のこと
先週の灼熱地獄状態も今週に入っては、私の感覚だと少し緩和。夜が涼しくなったのである。ようやくまともな睡眠がとれるようになった。ここが長野のいいところ。

 今朝のニュースでモスクワが37度とか、一方南半球は寒波だとか。さすがー地球は広い!!

 暑い時は暑くなきゃあと先人は言ったけど、程度もんだわね。それでも夏型商品の売れ行きはいいようだから、景気にはいいんでしょうね。

 当社の事務所は新換気SA-SHEの家に模様替中。大工さんと社員がその仕組みを理解するために、全員参加で作業中です。だから電話が鳴ると携帯に転送して外で話しています。玄関外でメモを取りながら仕事・・・外から見えた方も何事かなって思われますね。

 配管もむき出しですので、どなたも「あれ!!」となり、会話がはずみます。

 写真は事務所のキッチンから見た風景です。二足ほど早い秋の雰囲気をお届けいたします。

 暑中お見舞い申し上げます。

 昨日は昼と夜にうなぎを食べて元気ハツラツな私なのですが、食後の揚げドーナツが重すぎたようですので、気持ち小食にして調整中です。いえ体重ではなく、次のおいしいもののために(笑)

 依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60歳海で泳ぐ。

2010年07月26日 | 
夫と私の還暦のお祝いで新潟の鵜の浜温泉にご招待いただいた。

 20才の時、40才の時、とその節目節目に感慨はあったものの、なにか待ち遠しく感じたのは還暦であった。

 若い人から見ると、やっぱりおばあちゃんだろうと思うかもしれないけど、当人は幾つになってもそうは思わないものらしい。

 だから他の人のことを年齢から判断するのは、間違いの元だとこの頃しっかりと自覚。これをきっと年の功というのかもしれない(笑)

 というのはこの頃70歳後半の女性の化粧を不思議がる80歳代の女性にであったからだ。「いゃあー、70歳だって不思議ではないとおもいますよー」と答えたものの、なにか寂しくなってしまったから。
 化粧は習慣だから、する人としない人の2種類だと思うのに、それを年齢で判断されると・・・・。

 セカンドライフは長い長いと若い講師が繰り返した、先日の講演会・・・・余命年齢なんて見せられると、「後桜は何回見れるか」なんて考えてしまう私。

 まあ自業自得という言葉もあるから、それなりの生き方をしょうと決意するいい機会に還暦はなったみたい。

 お祝いの席で息子の「育ててもらったように、育てて行きたい」の言葉を聞いて、私たちの子育ての卒業の時期がきたことを知ったのは、一番うれしかったこと。

 60歳の夏を孫と一緒に泳ぐなんてこと、想定にはなかったわ。海の中で日焼けするというのも経験できたわ。我が子の時は完全武装で浜茶屋の中から双眼鏡で見ていた私から想像できょうか(笑)
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

封印した占い

2010年07月23日 | 日々のこと
「占い信じますか?」とみゆきさんに聞かれました。お客様で占いをなされる方がおいでになり、みゆきさんは見ていただいたのだそうです。昼休みみゆきさんは神生館の暦も手にしています。

 暦は家を建てる際に気を使われる方もおられるので、事務所にはいつもあります。私は中をのぞいたこともなかったのですが・・・・みゆきさんはお客様に占っていただいてなんとなく納得しているみたいでした。

 もう20年にもなるでしょうか、東京にスクリーングに通っていた頃、中野のブロードウエイを歩いていましたら占いをする方があちこちにいました。その前を通り過ぎた時に何か強いインスピレーションがわいて、見てもらったことがありました。

 子育てと仕事のハザマで悩んでいた時期でもありましたから、何か妙に入れ込みました。半年後のスクーリングに上京した時もその占い師の下に通いました。

 そして夫と娘と上京した時も、わざわざ中野まで出かけていきました。

 同行者がいると知らない占い師は、すこし離れて様子見をしていた夫の耳にもしっかり聞き取れるほどに、わたしに言いました。「早く後家になる相がある」と。

 私もびっくりしましたが、夫の方はもっとショツクだったのでしょう。急に仲間に入ってきました。「それって幾つ位のことですか?」と尋ねる夫に、うろたえた占い師は充分サバを読んだだろう年齢をいいました。たしか57か58とか。

 夫は「それくらいいけばー」と・・・・30代の終わり頃でしたから50代はずっと先に思える頃でした。

 その後そのことをお互いの中で話題にすることはありませんでした。

 私は・・・・本当に深く反省をし、占いに封印をしたのでした。

 自分の人生だけならともかく、廻りの物の人生までも道連れにしてはならないと肝に銘じたのでした。

 占い師の言った年齢を過ぎ、私はなんとなく肩の荷が下りたのも確かです。

 占いは楽しむものであるべきだと、そして自分ひとりで聞くものであると。
 私は深い後悔に自分に戒めとして封印し続けることにしているのです。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バージョンになれなくて。

2010年07月21日 | 日々のこと
 入道雲がにょきにょきしています。子供の頃はどんなに暑かったって夏はうれしかったもの。今年はトンボをあまり見ない。蝉の声はどこかで聞いたけど・・・・あらどこでだったかしら。

 庭先に飛び交うカエルも2~3年の間では少ないかも。まあこれからかもね。

 今日は暑くない・・・・クーラーを入れたから。出勤して一番にブルーベリーは摘んだ。当然Тシャツは着替えたけれど。それ以来デスクワークに励んでいる。昨日の暑さはどこへ行ったという雰囲気。

 外で働いている皆さんごめんなさい!!

 それにしても灼熱という言葉そのものの日本列島ですね。

 この週末夫と私の還暦のお祝いを海辺の温泉で催してくれることになっているのに、その当りの天気予報に雨のマークが・・・・誰の行いが効くかなー。

 この暑さでは、浜辺にいるのも大変そうだから曇り空位がいいかもね。

 お休みとはいえ出かけるとなると、なんとなく仕事の進捗が気になるのですね。明日は安全運転管理者の講習で一日お勉強なのです。そうなるとー、いつ仕事するのーですよね。

 カレンダーを眺めて、あーあ急にいそがしい気分になった私です。
 
 夏バージョンになりきれない心身で、ちゃんとしたこと書いていません。

 みんな建前だ、打ち合わせだと大忙しなのに、一人優雅な私・・・・でもないか(笑)
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーと夏本番

2010年07月20日 | 日々のこと
暑い・・・・1日に何回この言葉が口から出ることでしょう。それでも日中よりはいいかと思い、朝のうちにブルーベリーを収穫。

 ブルーベリーの廻りに敷き詰めてある木の皮が蓄熱体となり、煎られるような感じ。
収穫が大変だと言っていた本業の方の言葉・・・・・このことを指すんだと実感しちゃいました。

ブルーベリーを植える会の皆様に順次お届けしているのですが、それももうまもなく一巡しそうです。
 
 昼時NHKテレビでちょうど長野のブルーベリーの放送していました。生食もよし、ジャムもよし、それを使ったパイも美味しそう・・・・本当にいい果物です。

 それにしても夏本番到来ですね。暑い時には暑いほうがいいっていいますから、皆さんご自愛くださいね。

依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こねつけ」という郷土食

2010年07月18日 | 料理
 1日のご飯量、微調整しているのに残る。梅のおにぎりにして、翌朝早い者勝ちにしていたけれど、ここ2年程梅も不作だからとおにぎり作りをやめていた。

 昔実家の母が残りごはんで作ってくれた「こねつけ」がむしょうに食べたくなった。母の味なるものが恋しいのである。

 残りごはんに卵とお砂糖と小麦粉を入れて混ぜ合わせて、丸く平たくして油で揚げた物。
母の作ってくれたものは、小麦粉が多めだったみたいだけど・・・・私風にアレンジ。

 チーズを混ぜ込んだりしたこともあったけど、それはそれなりにおいしい。

 揚げたてのアツアツをほうばる時、すっかり子供に戻る。夕食の片付けをしながら作りつつ、ついつい2つも3つも食べてしまう。

 父はこの「こねつけ」が好きだった。母の揚げるのをそばで待ち構えて食べていた姿が目に浮かぶ。

 どんなものよりもおいしいと思うのは、思い出のスパイスがきいているからかも。

 残りごはん、只チンして食べるよりおいしいことは確か。おためしあれ。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙が終われば・・・。

2010年07月16日 | 日々のこと
選挙が終わったと思ったら、それぞれの党首の態度が変わった。トタンに向く方向が変わったというか・・・・話は「ねじれ」と「連立」・・・・信認を受けてしまえば、そんなもんなのかなー、と庶民レベルは落ち込む。

 たしかに「ねじれ」が辛くてやめられた方もいらしたけれど。

 庶民レベルの話・・・・大事な生活よりも「政権」ばかりが問題みたいな談話をきいていて、文句あんなら「柔ちゃん」みないに出ないと。

 それにしても人は感情に流されるものなんだあーと、あらためて思ったりした。

佐久商工会議所主催の「介護先進国デンマークから学ぶ」「デンマークから見た日本の介護」の講演を聴く。講師は小島ブンゴード孝子氏。

 デンマークは総人口551万人、面積は北海道の半分。福祉先進国・国民1人当りの国内総生産世界6位・・・日本は15位・・07年度・幸福度世界1位・・・日本は90位
 歳を取るほどに幸福度が高くなる国だそうである。

 その国力がどこからうまれるのか。
・国にとり最も大切なものは・・・・ひと
 日本だって最近はそう言われてはいますよね、でもそう言われたその歴史が100年も古いんですね。日本が本当に「ひと」が大切というには、まだまだ時間がかかるのかもしれませんね。

 財源はどこから得るのか。
 高度な公共サービス=高負担=ソリダリティーの精神
●所得税 国税+地方税 平均50%
●法人税 28%
●付加価値税 25%
●消費税 タバコ・アルコールは90% 自動車等は180%

 教育は基本的に無料・医療は基本的に無料・福祉は大半の経費を国と市が負担・年金は現在は65歳以上

 これだけの負担をしても満足できるサービス。

 何が感心したかって!!
 国が信じられる。政治家が信じられる。税金のムダ使いをしないこと。このこと。

 私が選挙が終わったとたんに感じる虚しさ・・・・政治家が別世界の人に見える時。
 黒塗りのハイヤー・無料パス・政党助成金・・・・。
 政治家の仕事の8割は次の選挙で落ちないため・・・・どなたかが言った凄い名言

 国が信じられるか、政治家が信じられるか・・・・誠に原点でした。
依田美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする