休養日の2

2012年04月30日 | 料理
泣き泣き持った天気でしょうか。休養したので、体力は回復です。休み中にやらねばならないことはやらねばなりません。と、昨日時間切れでできなかったコロッケの続きです。先日専業主婦の友人に教えてもらいました。コロッケは揚げてから冷凍すればいいと。う~ん偉いと心から尊敬してしまいました。コロッケ揚げるならウドとコゴミの天ぷらをはずすわけにはいきません。どんどん収穫できるのも問題なのです。

 昨年コゴミを冷凍しましたが、季節はずれというのはいいものではないのです。そう言いつつ本日冷凍庫から取り出したのは、菊の花です。

 どんなにか風情ある珍品であっても、今は春ですから。でも嫌いではない私は責任をもって食しました。もう簡単に甘くないピクルスのお酢の使い回しでさっぱりとした酢の物で。

 連日のお天ぷらにタケノコご飯です。本日は昨日タケノコと一緒に届いた肉厚のしいたけも炊き込みました。
みゆきさんに電話して、天ぷら食べる?ともう押し付け状態。ついでに冷凍庫に入りきらないだろうコロツケもお持ち帰りいただきました。ついでに・・・・も。

 みゆきさんは「焼きたてのチジミ」とおいしい1本で桁が違うような高級酒を持ってきてくれました。みんな下戸で高級酒も1本飲み終えるには10日以上かかるのだそうです。それではもったいないと連休にお客様の多い我が家にその高級酒を飲む権利をゆずってくれたのでした。

 は~いだいじょうぶです。我が家のお客様でしたら、1時間で空になるでしょうから。
みんなでおいしくいただきま~す♪♪

 おまけに「安養寺ラーメン」も、ご当地名物が全国販売になったということて、我が家にもおすそわけです。少し辛目とか、母が喜びそうです。

 早い夕食を済ませても外はまだ明るいのです。それでは近所を一回り。田んぼの季節が来てまだ外で働いている人もいます。休日は野良仕事の予定がいっぱいなのでしょう。

 申し訳がないような気分で、茜色に染まっている西の空を眺めました。遅れているはずの桃の花もプルーンの花も咲いています。今や百花繚乱状態なのです。ここにきてしっかり季節がいそいだのですね。桃の花と浅間の雪は写真家にとって絶好のローケションなのですが、浅間の雪は今三筋程度の名残状態です。

 書かねばならない手紙や提出が必要なアンケートにも今夜は目をつぶり、少しは明るくなれるような本を読むことにしましょう。明日の元気なために。

                            依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休養日です。

2012年04月30日 | 料理
ご無沙汰です。
日頃忙しいを言い訳にすることは極力さけてきていたのですが(笑)、あまりにもいろいろが重なってしまいました。

 桜が満開のはずですが、明日からのために、本日は静かに体力の回復をはかり読書をしています。
 
 週末同窓会の役員会で上京し葉桜の母校を訪れました。校内を歩いて昔を忍びつつ武蔵野の木立と校歌に歌われている林を眺めて、感傷にもふけったのでした。

 学食の300円のハヤシライスはめちゃくちゃあおいしく、もう少し早ければ本日の定食が食べられたのにと、しばし学生たちに混じったのでした、と思いたいところです。

 窓から学生たちの姿を眺めつつ、気持ちはずいぶんタイムスリップしましたよ。今どきのファツションもじっくり観察できましたし・・・・まあ楽しい時間でした。

 せっかく行ったなら、と思うところですが、まるっきりトンボ帰りしました。そして道中読んだのが「四十九日のレシピ」伊吹有喜著でした。

 テレビ化されたような記憶もあるのですが見ていませんでした。ですが、こんなに引き込まれるとは思わなかったというのが一番の感想です。最近読んだ本の中でもお薦めの1冊です。

 先日来ボチボチと読んでいたのは「悼む人」天童荒太著です。本日読み終えました。難しい題材です。
この方の「永遠の仔」を途中で投げ出した記憶があるのですが、この作品著者が長い時間温めて書いた力作です。考えさせられる内容で少し落ち込み状態です。

 連休の前半にできれば、我が家で宴席を2組できればと思っていたのですが、昨日1組こなしただけで、2日レンチャンは体力が続かないことが理解できました。

 この時期我が家でとれる山菜や野菜があるので、その料理を是非に食べてもらいたいのにとっても残念です。若いお客様でしたので、私特製のコロッケもと考えたところから、時間が狂い始めました。山ほどのジャガイモと人参の下処理に思いのほか時間がかかったのです。今どきのジャガイモは廃棄率50%ですからね(笑)

 初物のこごみとウドの天ぷら・・・・最近ウドの天ぷらにはまっています。新鮮なウドの穂先はタラの芽のようだし、茎も甘いです。揚げたては最高です。子供たちの好きなエビにサツマイモに、そしてついでにミニトマトと干し柿まで揚げてしまったのです。干し柿は純粋に冷凍庫整理かもね。

 ジャガイモサラダは自家製のピクルス入り。これも意外においしいのです。

 ホタルイカとわけぎのヌタはこの時期の私の定番料理。たけのことあさりのごはん・スパゲッテー2種。その他お野菜料理。

 母に今朝言われてみるまでもなく「メイン」がありません(笑)材料は用意してあったのですが、時間切れでした。
お客様のお持たせ料理が子供たちの好きなお肉料理だったから、みんなパスしてしまいました。

 突然のお誘いで来られなかったご主人のために別盛りを作っていたのですが、さらに追加でお持ち帰りいただきました。
息子たちにもお持ち帰りいただいて、我が家の冷蔵庫もパンクを逃れました。

 疲労なのか、読んだ本が重いのか、なんと元気のない内容ですみません。

 明日からまた怒涛のような日々が始まります。
それではまた。
依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅ギフトの有効期限って知っていましたか。

2012年04月24日 | 日々のこと
1年前に退職した夫が職場の同僚からお餞別としていただいた「旅ギフト」。
ある程度前に予約が必要なので、なかなか使えないままになっていた。

 2人で1泊2食付だからけっこうな金額だと思う。5月に上京する機会ができた私、この際だから某有名ホテルの1泊朝食付で使わしてもらおうと、昨夜予約の電話を入れつつ、申込書を見てたら・・・・ことしの3月で期限が切れていた。

 こちらで対応できませんので、明日おかけ直ししてくださいと言われて・・・・本日電話しました。

 まことに素晴らしいというか、驚きというか、何の権利もなくなってしまうのだそうです。

 贈ってくださった方に申し訳ないと思いました。

 この手の物は、この手の仕組になっているんだと、いい勉強になりました。

 それにしても、期限切れには対応しないという企業の姿勢に驚きもしたのでした。自分の不注意を棚に上げてですが・・・・。

 購入者する際送り主を届けておくと、ご連絡してくれるのかもしれません。ここでも個人情報うんぬんが出てくるんですよね・・・・これってとっても便利な逃げかも。

 まあ皆さんこの季節です。退職記念に旅ギフトを贈っていただいた方くれぐれもご注意くださいね。

 ところで、別にいただいてあった旅行券・・・あれは大丈夫なんだろうかと急に心配になったのでした。

 賞味期限はこんなところにもあるのですね。

              依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐお客様感謝祭です!!

2012年04月21日 | お客様感謝祭
このところ事務所にいる時間が少なくて・・・・、1日おきに懇親会付きの総会に役員会があったり、昼食がてらの会議とやら、ここ暫くは総会に向けての会議が続きます。

 お客様感謝祭まで3週間となりました。準備も着々と進んでいます・・・・ハズですが、慣れとは恐ろしいもので、少しのんびりしているのかもしれません。

 先日毎年イベントを開催されている会社の奥様が、「慣れで油断しました」とやっぱりおっしゃつていました。

 企画と事前準備は事務方の仕事です、仕事に追われる社員を当てにしたら、お客様に申し訳ありませんからね。

 そんななかで昨夜の懇親会の席で目の前に座られた方、お名前をお聞きしたら・・・ОBのお客様でした。正確にはОBのお客様のご子息様でした。どうりでどこかでお会いしたことがあるような感じだったのですね。

 そのお隣の方も、私の隣席の方もОBのお客様で・・・・なんだか一人盛り上がりました。

 「あのーいつも5月にやっている・・・・」とその方が。「あー、は~い包丁切れなくてお困りでしょう」と私。

 昨年自粛ムードがただよって中止せざるを得なかったお客様感謝祭。こうしてお待ちいただいている方がいらっしゃるのです。

 近日中にご案内をお持ちいたしますのでお出かけください。

 基本的にはОBのお客様とこれからОBになってくださるお客様にご案内をさしあげていますが、ご近所とポスティングさせていただいている方にもご案内をお届けしています。

 当社のホームページ・ブログを見たよという方もお出かけください!!

 今年もミニSLが走ります。プロのお蕎麦もあります。包丁研ぎもしています。
近々ホームページに詳細をアップしますから、ご覧ください。

                    依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
 <br>
<br>
                       
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方、街を歩いてみて。

2012年04月19日 | 日々のこと
総会の終わった時間は代行が動くまでには時間があり過ぎ。ホテルの前でどうしようかと迷う。

 ウォーキングがてら隣のホテルまで歩いてタクシーで帰ろうと、すっかり日が伸びた街を歩き始めた。

 日頃は車で通り過ぎる町並を歩くと見えるものが違う。

 変わった・変わった・お店が変わっている。こんな新しい街でもねえ。

 長年生きているからと言えば、それはそうかもしれないが、それにしてもお店が変わっている。それと空き店舗が多くて・・・・。

 時代の流れにそったお店になっている、と思いたい・・・・。

 新幹線の駅ができて、街の中心が移動しているのだろうね。

 そんなことに感心して歩いてたいたら調子が出てきて、もうちょっと、もう少しと曇り空に黒い木々が浮かぶ林も通り結局30分歩いて会社まで。

 とってもいい運動になった。

 まだ仕事をしていた専務に送ってちょうだいと頼む。あと15分歩く元気はなかったから。

 帰宅したら、ジグゾーパズルがほぼ完成していた。ここ幾夜かは壊すほうが多かった。夢にまで見るほどにがんばっていたが、そろそろ疲れた・・・が正直な感想。

 暫く新しい物には手を出さないでいようね、と夫に提案。最初は傍観者でいた夫だったが、見るに見かねてなのか参加していたから。

 時間があるとはまっていたらしい。

 ジグゾーパズルは集中力のいるものらしい。ハッと気が付くと1時間単位で時間が飛んでいく。連日日が変わっていた・・・・本当に疲れた1ケ月。

 時間を持て余している向きにはお薦めである。
                            依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
 <br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もポール立て終わりました。

2012年04月18日 | 季節のこと
どんなに寒くても暦は移ろいますね。そうなんです鯉のぼりの時期が到来なんです。我が家の一大イベントです。なんたってシジハバでは手に負えないのが、ポール建て。

 多忙な息子の日程とお天気を勘案してと・・・・その日を決めます。

 父と夫と3人でポール他一式を持ち出して組み立てます。年に1度ですから、覚えているようでいて毎年1年生の私。

 息子より先に到着したのは3歳と1歳。ポールの天辺につくキラキラした風車にいたく反応しています。くるくる廻してごきげんです。

 この子たちが役に立つころには「お願いだから立てないで」と言われるのでしょうね。鯉のぼりを喜ぶ今が一番いい時期かもね、と夫に。

 午後昼食の後片付けをしていたら、息子は1人で2本を立ち上げてしまいました。えー驚きました。でも立ち上げる時になれば簡単です。アッという間にのぼり旗用のポールが4本、鯉のぼり用の竹竿が2本立ちました。

 まさか3人目も男の子とは思いませんでした。これ以上は敷地もありません。上げ下げするジジババは年毎に衰える体力と気力ですからね、あーもっともおサイフも疲れたから、旗は3人の共有物ということで片付けました(笑)

 あーかわいそうな3男坊ですね。内飾りなど収納する場所がないとばかりに「貯金しておいて」に変わってしまいました。

 今その3男坊が一番うれしそうに反応します。

 今年も終わったと感無量です。ただし今のところはポールだけで旗も鯉も暫くはおあずけです。これも体力・気力の衰えた証拠ですね(笑)

                       依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
 <br>
<br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春・・・春・・がきました。

2012年04月17日 | 日々のこと
4月も半ばですが、信州は桜が開花したのは南信地方ばかりです。それでも昨日陽だまりに梅の花を見ました。

 ギシャやモクレンも咲き始めました。

 昔小学校の入学記念に植えられた種類の桜の木の枝が赤く見えました。もう10日もすればお花見できるでしょうか。

 今年も廃校のニュースを幾つか見聞きしましたが、寂しい物ですね。

 長野県の群馬に一番近い村の分校に入学し、19人(18人だったかな)の同級生と共に植えた記念樹は桜でした。

 そして分校はいつしかスクールバスになり、廃校となりある日突然のごとく解体されました。

 在住者はお別れの会みたいなものがあったんでしょうが、知らなかった私はとっても寂しかったものです。校舎はともかく記念樹が・・・・。

 桜の季節になると、ついついそんなことを思い出してしまうのです。

 先日、長野の某ホテルのデザートで出たお菓子。ピンクの求肥に包まれた草もちと生クリームのいかにも女性が好みそうなものでした。

 「この草もちがキツイのよね」と今回が初めてでない方が感想をもらしたのでした。
その時「薬くさい」という感覚に、正直驚きました。薬ではなくまさしくこれが「蓬の匂いと味」だったからです。

 草もちは蓬を摘むところから始まった世代との違いなんだろうと、少しおかしくなってクスリとしてしまいました。
 
 そして今年は蓬を摘んでみようと思ったのでした。

 春苦味のあるものを食べると、越冬野菜だけで過ごしていた身体が眠りから覚めるのだと聞いたことがあります。

 野菜はマーケットでという時代になり、旬もはしりもありませんが、この時期野山の自然の恵みを取り入れたいと思うのです。

 ここ幾日か父が取ってきてくれたナズナが食卓にのぼります。美しい緑色は目も身体をも喜ばせてくれます。

 春・・・春・・・がきました。
                   依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
 <br>
<br>
<br>
 <br>
<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 休日出勤して間に合わせた事。

2012年04月16日 | 日々のこと
 土曜日お休みでしたが、お客様の打合せが幾つもありほとんどの社員が出勤。朝1週間分の料理の仕込みをしようかと手を付け始めたが、前日から始めていた書庫の整理が気になって出勤したのでした。

 この頃断捨離の精神が亢進しているので、思い切りがいいこと、いいこと。
7年分だけかっきり残して・・・・それでもまだまだペーパー社会だわね。

 時間の感覚も無いままに根を詰めていたら「ラーメン食べに行こう」と社長から声がかかります。

 暫く前に建てさせて頂いたラーメン店「庵喜」に誘ってくれたのでした。平日皆では土台無理ですが、本日は建前はお休みですもんね。

 設計の若林さんと現場監督の阿部さんとみゆきさんと社長と私です。

 なかなかラーメンを食べに行く機会のない私はにこにこでした。はーい社長がご馳走してくれました。

 帰ってきて暫くしたら、専務が「今日は会長夫婦も行ったようですよ」と言います。えーそれでは専務ファミリーも行ったんだ。

 なんのことはありません、時間差でみんなラーメン食べに行っていたのでした。

 書庫の整理は結局夕方になっても終わらず、書類の山と格闘し続けたのでした。

 それでも今夜は「春祭り」です。普段とはちょっと違った夕食にしなければと慌しくマーケットに飛び込んだのでした。

 こういう時の買い物って関連性がないものを買うパターンであの料理もこの料理も何かが欠けているんだわ。

 忙しい主婦のお助け料理は・・・・お刺身です!!

 それにしても慣れない肉体労働でドッと疲れたのでした。
 
 夕方までも続いている打合せを横目に見つつ一人帰宅したのでした。みんなごめんね。
 

                   依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
 <br>
<br>
<br>
 <br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日1回自分を褒める。1日10回笑う・・・・。

2012年04月13日 | 
法人会の女性部の全国大会で群馬の前橋市に行ってきました。
前橋市はちょうど桜の満開宣言が出た日でした・・・・信州人としては今年初の桜・さくら・サクラに感激でした。

 あの黒い幹とピンクかかった花びらのかたまり・・・いいですねえ。
バスの隣席に座った友人に、最近はあと何回見れるか分からないから、きちんと花見をすることにしているのと語ったのでした。

 歌を歌うのが大好きという彼女は「竹内まりや」の歌にそんな歌があるといいます。聴いて見たいわねえ・・・・あれはきかせる歌だから宴会にはむかないのだとか。

 そんな彼女の歌は「松の木小唄」でした。なかなか良かったですよ、私たちはバックで手拍子を打ってノルマを終わりにしたのでした。

 その懇親会の席で本日一番の収穫がありました。

 元会長さんがバスガイドさんから教えていただいたという教訓です。

 1日1回自分のいいとこを見つけてほめること。
 1日10回笑うこと。
 1日100回深呼吸すること。
 1日1000字書くこと。
 1日10000歩歩くこと。

 全国大会の記念公園の講師は落語家で脳外科の中島さんでした。
笑いと健康についてのお話がメインでしたが、笑うことがどんなにかいいかを科学者の視点から話されました。

 落語家ですから、お話は楽しくて皆で笑いこけておりました。
笑うことはいいことなのです。

 そんな講演の後での1日1回・10回・・・・10000回ですから、グッときました。

なかなか運動は出来ませんが、笑うことはできますよね。笑うことは運動に匹敵する位効果がありそうですよ。

 皆さん笑いましょうね。

                   依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
 <br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式の式辞から。

2012年04月12日 | 季節のこと
新年度が始まり事務屋の仕事も多忙を極めてと言いたいところだ、いろんな行事が重なって更新がままならない。

 それでも時期というものがあるし、何よりも記憶が飛んでいってしまいそう。

 入学式の校長先生の式辞の内容を書いておきたい。自分の時というのは覚えていないものらしいから・・・・。

 佐藤春夫の「佐久の草笛」の詩の引用から始まった式辞。

 我が母校岩村田高校は大正13年創立以来88年になる。卒業生23.000人を越えたという。初代校長佐藤寅太郎はあまりにも有名な方である。

 この方の建学の精神がいまも連綿と引き継がれている。

 さすがに覚えていない自分の入学式でも、この質実堅実、信頼に足る人物たれの式辞だけは覚えている。

 この伝統の重みを自覚に代えて自分を律してください・・・・校長先生はそうおっしゃられた。

 明るく素直で行動力のある人間・・・・勉強とクラブの両立
 朝のおはようの挨拶・・・相手の目を見て、これは気配りや思いやりを育てる。

 3.11について
 命の重さを知るにはあまりにも大きな代償であったが、前を向いて新しい日本をつくる信念を持っていってもらいたい。


 高校の統合再編で工業3科の皆さんは最後の岩村田高校生になる。

 「学び・考え・行動する」の3つのキーワードを意識して、生かされている命に感謝して高校生活を送ってください。
 壁にぶつかり、悩んで越えていってください。

 の言葉で結ばれました。

 校長先生はもっといっぱいお話されたのですが、私の記憶能力ではこの程度の再現しかできなくて・・・・・すみません校長先生!!

 すみません続きですが、集合時間になってしまいました。
 続きはまた・・・・。
                       依田美恵子

軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする