今年も仕事が始まります。

2019年01月08日 | 家事のこと
 多くの方と同様に7日から仕事です.

 どういう訳か、というより学習効果もなく暮に料理の作りすぎです。自分の食べる量を考えればわかることなのに。毎日冷蔵庫のタッパーを空にすべく、みんなに飽きられないように努力しています。

 冷凍庫の中にはあれもこれもと買い込んだ食材がたんまり。しばらくの間はマーケットにはいかないぞと固く決心しているのですが、何かと必要なものが出てきます。

 今年こそは家族の健康を考えて作りすぎはやめようと・・・・少しは決心するのですが・・・・大根もニンジンもじやがいもも白菜もタンマリあるのです。

 仕事を前に小豆を煮ました。かぼちゃと一緒に煮たいのです。冷凍庫にちょっと隙間ができたから・・・・。

 暮につけた白菜の朝鮮漬け、少し酸味が出てきましたので、ゴマ油でいためて冷凍にしました。キムチ鍋に使います。姉から暮に本格的な朝鮮漬けがとどいたので食べきれないからです。

 自家製の漬物が何種類もあるのに、ありがたいことにこの時期どういう訳かいろんな漬物が殺到します。京都の漬物から始まって地元の漬物が何種類もあちらこちらからいただきます。

 おかげ様です。


 日中十分に動き回らないので、夜中の読書ができます。1晩に1冊ペースで枕元の本の山が低くなりました。

 暖かい日差しの中で「つるし雛」も少し縫うことができました。自由作品も手掛けないのでゆったりとしています。何か着物の1枚でもほどいて縫いたいところですが、風邪がなんとなく治ったという気分ではないので大事にしています。

 かといって何を作るかという発想も浮かんできません。

 子供たちに1年の抱負を述べさせました。

 子供だけにそれを強いるのもなんなので、私も一つ今年始めました。

 信濃毎日新聞の斜面を書き写すことです。朝日新聞の天声人語を写すのは有名ですが。

 ちーちやんがこの斜面の要約をしていました。どの程度の字数にまとめているのでしょう、私は毎日読みながら疑問に思っていました。

 この斜面を要約するのは私にとっても大変でした。

 元旦から始めました。

 今までただ読んでいたのと違って、確実に頭に入ってきます。最近パソコンで書いていると、簡単に字がでてきますが、実際書いてみると忘れています。

 そして私は昔から読まないで見る読書でしたから、正確な読みをしないままにきた部分がありました。速読というのかもしれません。

 仕事が始まればどこまで続けられるか自信はありませんが、始めて見たら以外に面白いので頑張っていきたいと思っています。

 たぶん脳の活性にはなりそうです。ご一緒しませんか。

                                  依田美恵子
       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


にほんブログ村
にほんブログ村 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする