ピカピカまっさいチュウ FULL
この前たまたま聴いて、懐かしすぎてもう・・・あの頃のポケモン映画には短編がありましたね。早くミュウツーやルギアが見たい!という気持ちもありましたが、短編では次回作に登場するポケモンが出てきたので、それは非常に楽しみでした。第1作ではブルーにマリル、第2作目にはエレキッド、ホーホー、キレイハナだったかな。
金銀の発売が非常に待ち遠しい頃でもあったなぁ・・・と。残念ながらデータはこの前消失してしまいましたが、それでも小中学生の頃の大切な思い出です。現在に至るまでもルビー・サファイア、FR&LG、ダイヤモンド・パール、BWなどが発売されていますが、おそらく一番楽しみだったのが金銀でした。番組や雑誌で新情報が流れるたびに、戦うポケモンたちの姿を見る度に心が躍ったものです。ポケモンの公式本でオールドシティやサイレントヒルズといった新しい町、スケボーという移動手段・・・実現はしませんでしたが、とにかく楽しかったですね。
発売されてからも1には無かった要素だらけでとまどい、友達と一緒に発見していく楽しみもありました。今ではネットで大勢で楽しめますね。
データは消えましたが、これまで楽しませてくれて本当にありがとう。
この前たまたま聴いて、懐かしすぎてもう・・・あの頃のポケモン映画には短編がありましたね。早くミュウツーやルギアが見たい!という気持ちもありましたが、短編では次回作に登場するポケモンが出てきたので、それは非常に楽しみでした。第1作ではブルーにマリル、第2作目にはエレキッド、ホーホー、キレイハナだったかな。
金銀の発売が非常に待ち遠しい頃でもあったなぁ・・・と。残念ながらデータはこの前消失してしまいましたが、それでも小中学生の頃の大切な思い出です。現在に至るまでもルビー・サファイア、FR&LG、ダイヤモンド・パール、BWなどが発売されていますが、おそらく一番楽しみだったのが金銀でした。番組や雑誌で新情報が流れるたびに、戦うポケモンたちの姿を見る度に心が躍ったものです。ポケモンの公式本でオールドシティやサイレントヒルズといった新しい町、スケボーという移動手段・・・実現はしませんでしたが、とにかく楽しかったですね。
発売されてからも1には無かった要素だらけでとまどい、友達と一緒に発見していく楽しみもありました。今ではネットで大勢で楽しめますね。
データは消えましたが、これまで楽しませてくれて本当にありがとう。