ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

バカとテストと召喚獣にっ! 第8話「ウチと日本と知らない言葉」

2011-08-26 06:45:45 | 2011年アニメ
バカとテストと召喚獣にっ! 第8話「ウチと日本と知らない言葉」

ドイツからの帰国子女・島田美波。父の仕事の都合で日本への転勤が決まり、妹の葉月のためにもと日本にやってきたが、日本語が良く分からず、漢字にもまだ不慣れ。おまけにクラスには色んな噂のある坂本雄二、怪しくカメラを持つ土屋康太、女子なのに男子の制服を着る木下秀吉、セーラー服を着てくるバカな吉井明久と変わった人しかいない。初日にクラスメイトに囲まれた時、美春が男子を追い払っていた罵詈雑言を真似てしまった美波。それもきっかけとなり、クラスに馴染めずにいた。

ただ1人、吉井明久だけはたまに話しかけてくるが、早口の日本語では何を言っているのか分からない。分からない事に苛立ちを覚える美波・・・
また別の日。いつの間にか仲良くなってる明久、雄二、康太、秀吉。お前ら何があったwと、その輪の中から明久がやって来て、美波に何か話しかける。それはどう聞いても日本語ではなく。ドイツ語かとも思ったが、美波にも何の言葉か分かっていない様子で、英語で「むかつく人」と告げる美波。慌てて弁解する明久の「胸が小さい」という発言だけは聞き取れたようでw

雄二からの進言もあり、明久が何を言っていたか調べる美波。それは日本語でもドイツ語でもなく、フランス語で「私と友達になりませんか」と言っていたのだった。ドイツ語とフランス語を間違えて調べたバカ。でもその気持ちは本物。明久の優しさに触れた美波は翌日、明久に自分から話しかける。友達になって欲しいと話しかけたい様子だが、先日の事もあり、明久には「私は」が「What a shit」に聞こえてしまう。そこで美波は可愛い仕草の後こう切り出した。「ウチは・・・」


感想
明久優しすぎるだろ・・・バカなりに調べて、間違ってたけど気持ちは伝わって。雄二には明久が何を言っていたのか分かったのでしょうね。出会った時は喧嘩してたのに、本当に何があった。つまり原作を読めという事ですね、分かります。
言葉が分からない気持ち悪さや苛立ち。美波目線からの明久の言葉は、確かに何を言っているか分かりませんでした。ホームルームがあるという所までは分かったけど、細かくは聞き取れません。相手が何を言っているのか、何を伝えたいのか、何故笑っているのか。言葉が分からないと、表情の意味も汲み取れない。明久の笑顔に悪意なんて無いですが、それでも「笑われてるかもしれない」というのは怖いですね。
明久の優しさもあり、美波は明久と友達に。でも何で「私」じゃなくて「ウチ」になったのでしょう。確かにあの仕草は可愛かったけれども、そこだけが良く分かりませんでした。

次回も恋路・・・あれ?テスト要素あんまり無くね?(汗。
コメント (6)

THE IDOLM@STER 第8話「しあわせへの回り道」

2011-08-26 05:52:42 | 2011年アニメ
THE IDOLM@STER 第8話「しあわせへの回り道」

超イケメンで、石油王。嫌いじゃないわ!


今日はあずさ、美希、真の3人で結婚雑誌のモデルの仕事。真はカッコよく新郎の衣装を着こなしてます。友人をびっくりさせようと自分の姿を携帯で撮影し、友人と電話。話しながら移動したため、いつの間にやら外へ。そこに急に慌てて駆けて来るウェディングドレス姿の女性が。あずさとぶつかった時に指輪を落としてしまうが、それには気づかず。そこへ黒服のSPたちが現れ、何とあずさを探している婚約者の女性と勘違いして連れ去ってしまう・・・お前ら、髪の色とか長さとか、全然違うだろww服だけで判断してるとしか思えません。あずさが連れ去られる現場を目撃した真。プロデューサーは美希に時間稼ぎを依頼し、2人で捜索へ。

誤解を解いておろしてもらったものの、ここがどこだか分からない。とりあえず駅まで来て、そこからタクシーに乗ろうとしたあずさ。と、おばあさんから道を尋ねられ、目的の場所を指し示す。急いでいたあずさだが、おばあさんが心配になって一緒についていく事に。結局方向音痴が良い方向に働いて、おばあさんは無事に息子と会えました。

その後も中華街で迷子の母親を探したり、豚まん買ってふーふーしてあげてたら豚まんが爆発的に売れたり、たまたま通りすがったら画家が創作意欲を掻き立てられたり、象やキリンがめちゃくちゃ元気になったり・・・あずささんの笑顔は動物までも元気にするんですね。
で、その一方で黒服のSPたちをタクシーで追いかけたり、中華街でとんでもないアクションを繰り広げる真。「エージェント夜を往く」をかけながらのアクションとか、何それかっこいい。負ける気がしない。それと、真と黒服の戦いで破損した物の弁償を求められるプロデューサーw
その頃美希は時間稼ぎ中。美希の魅力で、カメラマンもどんどん撮影。さすが美希。


腹痛の易者さんの代わりをしていると、まさやんぐP・・・もとい謎のイケメンが現れる。どうやら婚約者に振られてしまった様子。あずさは占いが出来ないが、とりあえず棒が倒れた方向にあった港に行けば良いかもとアドバイス。

そしてようやく指輪を落とした女性を発見。女性とSPもあずさを探していたようで。だが女性に指輪を届けようとするあずさの背後には、真やプロデューサー、他のSPたち、象やキリンに中華街での弁償を求める人々などなど・・・なんだこれwwその様子を、たまたま美希のお願いで外に撮影しに来ていたカメラマンがばっちり撮影。
無事に指輪は届けられ、女性はその指輪を返却し、婚約を破棄しようとする。が、そこへ現れたのはあずさが「湊に行けば吉」と占った、あの変身したり巨大ロボに乗りそうなイケメンだった。「初めまして、石油王です」何だその自己紹介w女性は女性で、超イケメンで石油王、嫌いじゃないわ!と即婚約w

色んな人が追ってくる場面を激写した写真は「走る花嫁」と好評のようで、真や美希もばっちり。ただ、結婚の予定も無いのにウェディングドレスを着てしまったあずさの婚期は遅れるかも・・・?運命の人にはいつ出会えるのやら。


感想
あずささん回でしたが、色々振り切っていたなぁとwそれでもどこまでも人に元気を与え、笑顔をふりまくあずささんはとても良い花嫁でした。自分も困っているのに、人を助けるのは、なかなか出来ることではないと思います。出来れば髪が長い方の花嫁姿も見たかった・・・!
しかし、あの女性とあずささん。出会う人出会う人が間違えてましたが、全然似てなくね?衣装だけじゃね?
真もSP相手に大奮闘。アイドル?いいえ、アクション俳優です。服装も相まって、普段よりもカッコよさが倍増でした。真自身はフリフリなのも着てみたいようですが、個人的にはカッコいい女性は好きなので、最近真が前よりも好きなキャラクターになってきています。
そして美希。プロデューサーの依頼通り、見事な時間稼ぎでした。さらわれたのが昼前、撮影が1時からだとしても、終わりは夕方。結局3時間以上は稼いでたんじゃなかろうか(汗。

次回は双子回?・・・OPとEDにいたけど、そろそろ貴音をですね・・・あ、あと小野坂さん、アイマスであずささん回出演おめでとうございます。
コメント (2)