カードキャプターさくら 第48話「さくらとめざめた星の鍵」
エリオルがさくらに花を送っているのを見て、憤慨しながら「おはよう!」とさくらに話しかけてくる小狼。いい具合に嫉妬ゲージが高まっているようですが、当の本人であるさくらは気づいておらず。そしてそんな3人のやり取りを傍から見ていた知世がひと言「盛り上がってますわね」・・・いい性格してるよなぁ(笑。
さて今回は星の杖の封印解除に成功し、さらにクロウカードはさくらの魔法陣が描かれた「さくらカード」へと新生することとなりました。新しい杖には新しい呪文と、新しいカードを。星の杖は太陽でも月でもなく、さくらだけの星の力が込められたカードですから、従来通りの呪文で杖やクロウカードを使うというのが無理な話だったのでしょう。
新生したさくらカードの色はピンク。赤と金という如何にも豪華な感じのするクロウカードとは異なり、さくららしい、女の子らしいカードになったと思います。これから毎回カードを新生させていくんですかね?
鍵を杖に変えられないさくらや知世を守ろうと、ユエとケロちゃんも頑張ってくれました。ユエの態度は素っ気なくも感じますが、バリアが破られたと悟るやいなや、さくらを水流から遠ざけたりと、彼なりに主を守ろうとしているのが伝わってきます。こうしてかつて戦った相手が味方になってくれるのは胸が熱くなる展開ですね。
そんなユエですが、ケロちゃんと違って「何も食えない」とのこと。「食べない」のではなく「食べられない」。もしかして雪兎の時にたらふく食べているのは、仮の姿を維持するためというのはもちろんのこと、ユエの姿では味わえない食べ物を堪能しているのかなぁ・・・と。
そして今回、桃矢は雪兎に「俺、お前が・・・」と何か言いかけていました。それは奈久留の乱入で続きは謎のままですが、2人きりになると奈久留は雪兎に「わからないの?だったら私がもらうね!」と一言・・・え?何!?そういう流れ!?「俺、お前が」の続きは「お前が人間じゃなくても友達だって思ってるから」とか「人間じゃないって知ってるんだ」とかじゃないの!?どうなるんだこの話・・・
謎の3つの影が出てきたところで、また次回。真ん中はエリオルだとして残る2人は誰なんだ・・・スピネル・サン、ルビー・ムーン=奈久留というのがEDクレジットにあった気がするが、一体誰なんだ・・・(汗。
エリオルがさくらに花を送っているのを見て、憤慨しながら「おはよう!」とさくらに話しかけてくる小狼。いい具合に嫉妬ゲージが高まっているようですが、当の本人であるさくらは気づいておらず。そしてそんな3人のやり取りを傍から見ていた知世がひと言「盛り上がってますわね」・・・いい性格してるよなぁ(笑。
さて今回は星の杖の封印解除に成功し、さらにクロウカードはさくらの魔法陣が描かれた「さくらカード」へと新生することとなりました。新しい杖には新しい呪文と、新しいカードを。星の杖は太陽でも月でもなく、さくらだけの星の力が込められたカードですから、従来通りの呪文で杖やクロウカードを使うというのが無理な話だったのでしょう。
新生したさくらカードの色はピンク。赤と金という如何にも豪華な感じのするクロウカードとは異なり、さくららしい、女の子らしいカードになったと思います。これから毎回カードを新生させていくんですかね?
鍵を杖に変えられないさくらや知世を守ろうと、ユエとケロちゃんも頑張ってくれました。ユエの態度は素っ気なくも感じますが、バリアが破られたと悟るやいなや、さくらを水流から遠ざけたりと、彼なりに主を守ろうとしているのが伝わってきます。こうしてかつて戦った相手が味方になってくれるのは胸が熱くなる展開ですね。
そんなユエですが、ケロちゃんと違って「何も食えない」とのこと。「食べない」のではなく「食べられない」。もしかして雪兎の時にたらふく食べているのは、仮の姿を維持するためというのはもちろんのこと、ユエの姿では味わえない食べ物を堪能しているのかなぁ・・・と。
そして今回、桃矢は雪兎に「俺、お前が・・・」と何か言いかけていました。それは奈久留の乱入で続きは謎のままですが、2人きりになると奈久留は雪兎に「わからないの?だったら私がもらうね!」と一言・・・え?何!?そういう流れ!?「俺、お前が」の続きは「お前が人間じゃなくても友達だって思ってるから」とか「人間じゃないって知ってるんだ」とかじゃないの!?どうなるんだこの話・・・
謎の3つの影が出てきたところで、また次回。真ん中はエリオルだとして残る2人は誰なんだ・・・スピネル・サン、ルビー・ムーン=奈久留というのがEDクレジットにあった気がするが、一体誰なんだ・・・(汗。