騎士竜戦隊リュウソウジャー 第18話「大ピンチ!変身不能!」
「オネガイ!」と叫ぶゴーレムマイナソーにより変身が解除されたコウたち。メルトは近頃噂の「願い石」がマイナソーを生んだと判断するが、願い石が奉られている神社にはカナロと巫女の梢の姿があった。
カナロは願い石を守ろうとしていたが、バンバは一度は引き下がったと見せて、願い石を両断。カナロは怒りのあまりバンバに剣を向ける。
だがそんな時、街には再び人々の悲鳴が響き渡る。それは何と2体に増えたゴーレムマイナソーの仕業だった!石は割れても死なない。更に生み主が死ななければ、マイナソーは永遠に成長を続ける。この強敵マイナソーを前に、チームワークが乱れたリュウソウジャーはどう立ち向かうのか・・・
感想
序盤は、マイナソーを倒すためには犠牲もやむをえないと考えていたバンバ。最近はコウたちとも触れ合うことで丸くなったのかなー・・・と思ったらこれだよ!(汗。相手が石とはいえ、梢が大事にしているものを隙を見計らって両断するとかヤベーイことやってのけますね・・・
しかもそれによってゴーレムマイナソーは2体に増殖。人間じゃなくてもマイナソーを生み出せることはミミックマイナソーにより証明されていました。ただ、宝箱は割った時点で「宝箱」ではなくなりますが、石は割っても石が2つに増えるだけ。倒したいと願っている限りリュウソウジャーにはなれず、石は死なないためマイナソーは人々の願いを吸収して成長し続ける。
今回は「願ってたら倒せるわけがない」ということに気がついたコウたちによって事なきを得ましたが、場合によっては「誰かゴーレムマイナソーを倒して欲しい」「ゴーレムマイナソーに消えて欲しい」という願いを吸収して、際限なく成長し続けたんでしょうね・・・
そういえば前回は出番が無かったキシリュウネプチューンですが、2戦目となる今回は初の地上戦。地上でもカッコいいですねぇ・・・残念ながら見せ場はありませんでしたが、ギガントキシリュウオーへの合体がカッコよかったのでよし!
初登場となったギガントキシリュウオー。強化合体により相手よりも大きくなる、ということはありますが、大きな敵を相手にするというのは珍しいような。そんな相手に対し、大技の大盤振る舞い!いやー、迫力があってカッコよかったですね!締めのギガントダブルバイトも良い感じです。
DX版だと、どうにもモサレックスの頭部が迫力があるものの、合体するにはやや大きすぎる印象がありました。ですが今回くらいのサイズだと良い感じですね。まぁ合体後用の頭部なんてつけられないでしょうしねぇ・・・
割れてしまった願い石も、上手いこと活用方法を見つけることで無事解決。バンバなりに責任を感じていたんでしょうね。
倒したいという思いは願いではなく、決意、使命。願うのではなく実現に向けて力を奮う様がかっこよかったところで、また次回。次回はぶらりティラミーゴ1人旅。
「オネガイ!」と叫ぶゴーレムマイナソーにより変身が解除されたコウたち。メルトは近頃噂の「願い石」がマイナソーを生んだと判断するが、願い石が奉られている神社にはカナロと巫女の梢の姿があった。
カナロは願い石を守ろうとしていたが、バンバは一度は引き下がったと見せて、願い石を両断。カナロは怒りのあまりバンバに剣を向ける。
だがそんな時、街には再び人々の悲鳴が響き渡る。それは何と2体に増えたゴーレムマイナソーの仕業だった!石は割れても死なない。更に生み主が死ななければ、マイナソーは永遠に成長を続ける。この強敵マイナソーを前に、チームワークが乱れたリュウソウジャーはどう立ち向かうのか・・・
感想
序盤は、マイナソーを倒すためには犠牲もやむをえないと考えていたバンバ。最近はコウたちとも触れ合うことで丸くなったのかなー・・・と思ったらこれだよ!(汗。相手が石とはいえ、梢が大事にしているものを隙を見計らって両断するとかヤベーイことやってのけますね・・・
しかもそれによってゴーレムマイナソーは2体に増殖。人間じゃなくてもマイナソーを生み出せることはミミックマイナソーにより証明されていました。ただ、宝箱は割った時点で「宝箱」ではなくなりますが、石は割っても石が2つに増えるだけ。倒したいと願っている限りリュウソウジャーにはなれず、石は死なないためマイナソーは人々の願いを吸収して成長し続ける。
今回は「願ってたら倒せるわけがない」ということに気がついたコウたちによって事なきを得ましたが、場合によっては「誰かゴーレムマイナソーを倒して欲しい」「ゴーレムマイナソーに消えて欲しい」という願いを吸収して、際限なく成長し続けたんでしょうね・・・
そういえば前回は出番が無かったキシリュウネプチューンですが、2戦目となる今回は初の地上戦。地上でもカッコいいですねぇ・・・残念ながら見せ場はありませんでしたが、ギガントキシリュウオーへの合体がカッコよかったのでよし!
初登場となったギガントキシリュウオー。強化合体により相手よりも大きくなる、ということはありますが、大きな敵を相手にするというのは珍しいような。そんな相手に対し、大技の大盤振る舞い!いやー、迫力があってカッコよかったですね!締めのギガントダブルバイトも良い感じです。
DX版だと、どうにもモサレックスの頭部が迫力があるものの、合体するにはやや大きすぎる印象がありました。ですが今回くらいのサイズだと良い感じですね。まぁ合体後用の頭部なんてつけられないでしょうしねぇ・・・
割れてしまった願い石も、上手いこと活用方法を見つけることで無事解決。バンバなりに責任を感じていたんでしょうね。
倒したいという思いは願いではなく、決意、使命。願うのではなく実現に向けて力を奮う様がかっこよかったところで、また次回。次回はぶらりティラミーゴ1人旅。