ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ふたりはプリキュアSplash☆Star 第30話「驚異の力!プリキュア大変身!!」

2024-11-28 06:08:07 | ふたりはプリキュアSplash☆Star
ふたりはプリキュアSplash☆Star 第30話「驚異の力!プリキュア大変身!!」

 フラッピとチョッピがゴーヤーンに連れ去られ、消されてしまうのではと泣き出してしまうフープとムープ。ここで咲も何もできなかった自分が情けないと涙を目に浮かべたものの、「泣いててもフラッピやチョッピに会えるわけじゃない。だから、私たちに今できることを精いっぱいやるの」と泣くのをやめて前を向いていました。
 24話では満と薫の喪失に心を痛めていた咲と舞を「泣いてばかりいても何にもならないラピ!満と薫のために出来ることをやるラピ!」とフラッピが励ましていました。フィーリア王女の言葉が取り上げられる機会が多いですが、フラッピの言葉もまたしっかりと咲と舞に息づいているのが感じられる、良いシーンですね。

 そして、ここで思わぬ助け舟。いくらアクダイカーンの指示とはいえ、自分の仕事を奪われては面白く無いでしょう。一応「残り2体の妖精たちも連れて来た」的な建前は立ちそうなあたり、ゴーヤーンが言うとおり何ともしたたかな人物ですね。ですが、プリキュアとの距離の近さ、テンションの高さ、実力も高いと、非常に魅力的なキャラクターだと思います。
 
 しかし、咲と舞たちの前に待っていたのは、痛々しい姿のフラッピとチョッピ……プリキュアではなく妖精がここまで傷つくってのもなかなか見ない気がしますね。特に耳の痛々しさが尋常じゃねぇ……それでも変身のために力を振り絞らんとする様、我が身の辛さよりも相手を思いやる様が心を打ちます。

 この窮地に、みんなの力を合わせることで新たな力が誕生!
 「天空に満ちる月!キュアブライト!」
 「大地に薫る風!キュアウインディ!」
 この名乗り、本当にカッコいいし、「満」「薫」が入っているのが最高に尊くて良いよね……個人的にキュアブライトの色合いがお気に入りです。プリキュア・スパイラル・リングも星型になり、技もプリキュア・スパイラル・スター・スプラッシュに変化。光で照らす、風で吹き飛ばすといった芸当も可能となりました。
 昨今もダイヤモンドリボンスタイルなど強化形態は数多くありますが、異なるプリキュアに変身するという唯一無二感が良いんですよね、ブライトとウィンディ。光と風という、見た目にも分かりやすい力となりましたが、そういえば花と鳥の力って披露したことありましたっけ?

 最後は無事日常に戻れましたが、チョッピの一言が辛辣で笑ってしまいました。命の恩人なのにあの扱い。本当に仲が良いんだなと感じさせられるオチでした。


 そんなこんなで次回は健太の相方探し。
コメント