ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ふたりはプリキュアSplash☆Star 第29話「フラッピチョッピ絶体絶命!」

2024-11-25 18:54:46 | ふたりはプリキュアSplash☆Star
ふたりはプリキュアSplash☆Star 第29話「フラッピチョッピ絶体絶命!」

 鼻水だあれ?と聞かれたら!答えてあげるが世の情け!……的な?

 今回は美翔家で夏休みの宿題に取り組む咲と舞。この「宿題が終わっていない」件が、今回の一大事を経ての次回冒頭で活かされるの、地味ではありますが割と好きな描写だったりします。
 前半は宿題をこなす咲と舞の一方で、フラッピはテレビの真似をしてチョッピに想いを伝えようとするも失敗。それを見ていたフープとムープから「諦めないで頑張れ」と言われたのがきっかけで喧嘩してしまう、という微笑ましい光景が繰り広げられていました。当人にとっては応援のつもりでも、煽りに聞こえてしまうことも無くも無いですからね……しかも笑顔で言われてしまっては尚更。フラッピの気持ちも分からなくは無いです。
 ただ後半、シャボン玉をしていたムープとフープの言い分を聞かずに怒鳴ったのはフラッピ側の問題ですね。前述のことがあっただけに冷静でいられなかったのでしょうが……良いことをしようとしているのに裏目に出てしまう。ちょっと悲しいすれ違いが起こってしまいました。

 と、そこへ現れたのが鼻水だあれ?ならぬミズ・シタターレ。登場するなりムープとフープを手中に収めるのですが……何だかんだでこれまでも何度かこういう機会はあったものの、ゴーヤーンのように撤退はしませんでした。それは「欲しいものは全て手に入れる。それが私の美学!」だからなのでしょう。ムープとフープのみならず、フラッピとチョッピを手に入れ、更には太陽の泉の在処を聞き出す。その一部が手に入ったからといって満足しない。そんな自身の美学故に、結果的にはゴーヤーンに先を越されることになってしまうとは何とも……

 対するゴーヤーンはミズ・シタターレに協力するのではなく、プリキュアたちが一番油断しているであろう、ウザイナー撃破後のタイミングを狙って襲撃。しかも奪い去ったのは変身に必要なフラッピとチョッピというのが嫌らしい。
 去り際にフープとムープへの謝罪を告げるフラッピ、小さな手で一生懸命ゴーヤーンが消えた後の砂浜を掘り返すムープ。妖精たちの健気な姿が心に響きますが、だからといって状況が好転するわけではなく。満と薫もいない。ゴーヤーンがわざわざダークフォールからこちらに妖精を連れて戻ってくるとは思えない。前回のようにバリアに阻まれた道の先にいるわけでもない。

 絶体絶命の状況下で、次回遂に新たな変身お披露目!
コメント

ふたりはプリキュアSplash☆Star 第28話「旅だ!電車だ!大冒険!」

2024-11-25 18:27:10 | ふたりはプリキュアSplash☆Star
ふたりはプリキュアSplash☆Star 第28話「旅だ!電車だ!大冒険!」

 「もっともっと、夏休みがずっと続けばいいのに」とは咲の談ですが、10年以上経ってなお深く記憶に刻まれる「エンドレスエイト」は、生涯忘れようにも忘れられない夏だなって……

 さて今回は咲と舞が夏休みの思い出作りとして、電車に乗って冒険旅行に向かうことに。しかし二人は車掌に扮したミズ・シタターレによって分断されてしまい……という話なのですが……なんなんすか今回!?なんかいつも以上に咲と舞が仲良しで微笑ましすぎるんですが!?

 まずは大空の樹の幹で相談をするところから始まるのですが、もうここから尊い……咲視点の舞、舞視点の咲も見てみたかったですね。
 続けて、お弁当を作っていたため遅れてしまった咲に対し、舞は咲が絶対来ると「分かっていた」とのこと。後述する舞のピンチに咲が駆けつけた際にも、舞は同様に「分かっていた」と口にしています。「信じていた」よりも「分かっていた」の方が、咲に対する厚い信頼と理解を感じられて良いですね。
 そしてミズ・シタターレ&ウザイナーによって追い詰められた舞とチョッピの元に、バリアや水の壁を破って駆けつける咲たち!「舞のためならどうやったって来るわよ!」駆けつけ方と、その後の一言があまりにもかっこよすぎました。続けて舞に「遅くなってごめんね」と話すときは優しいトーンに戻っているのがまた良いんすよ……
 最後には最高の夏の思い出が作れてハッピーエンド。咲の卵焼きがどんどん上手になっているのも成長が感じられて良いですね。

 とまぁ、とにもかくにもいつも以上に仲の良さ、絆の強さを感じられた話の一方で毎度毎度、手を変え品を変え攻めてくるミズ・シタターレも楽しそうで何よりでした(笑。太陽の泉を尋ねた際に舞が「嫌よ!」と答えると、間髪入れずに「あたしだって嫌よ!!」と返した時は、意味わかんなすぎて面白かったです。

 次回は遂に動き出すゴーヤーン。新たな変身も間もなくです!
コメント

2024年のジャパンカップを見て

2024-11-25 07:39:45 | 芸能・スポーツ
 イクイノックスのラストランとなった昨年のジャパンカップから一年経過?ウソでしょ……

 と、時の早さを実感しつつ、昨日はジャパンカップが開催されました。外出中だったため、夜になって結果を知ったうえで録画・配信等で視聴したのですが……いやもうドウデュースかっこよすぎでしょ……結果を知っていたとはいえ、第4コーナーのあたりで素人ながらに「あ、勝ったか?」と思ってしまうくらいの加速っぷりが凄かったですね。ジョッキーカメラの速度表記でもそれが良く分かります。また、結果は1着ながらも2着同着のシンエンペラー、ドゥレッツァとも僅差だったので、もう少し距離があったらどうなっていたのかとも思ってしまいました。

 天皇賞・秋、ジャパンカップと制したならば、秋古馬三冠にも王手といったところですが、無理せず、無事走り切って欲しいですね。イクイノックスとドウデュースの子供同士の対決も見てみたいですしね。

 何だかんだで今年も残りわずかですが、イフェイオンはターコイズステークスを視野に入れているっぽいので、そちらも楽しみにしてます。
コメント