夕飯を食べている時に、ふと箸の持ち方を直されたことを思い出した。
昔は変な持ち方してました。
親指:上下の箸を指先と関節で押さえる
人差し指:付け根で上の端を押さえる
中指:使わない
薬指:上の箸を指先で押さえる
小指:下の箸を指先で押さえる
画像を入れたいところですが、この文で察していただければと。
あまりにも変だったらしく、小学生の頃矯正。慣れてないので、本来の持ち方の面倒なことと言ったら・・・今では普通に持てますが、何故か変な持ち方の方が食べやすいという(汗。
「箸なんて持てれば良い」と思うが、人前だと、正しい持ち方をしなければ恥をかくかもしれないしなぁ。一体誰が正しい・正しくないを決めたんだか。
余談
「機動戦艦ナデシコ」視聴中。ルリって無口キャラじゃなかったんだ。
昔は変な持ち方してました。
親指:上下の箸を指先と関節で押さえる
人差し指:付け根で上の端を押さえる
中指:使わない
薬指:上の箸を指先で押さえる
小指:下の箸を指先で押さえる
画像を入れたいところですが、この文で察していただければと。
あまりにも変だったらしく、小学生の頃矯正。慣れてないので、本来の持ち方の面倒なことと言ったら・・・今では普通に持てますが、何故か変な持ち方の方が食べやすいという(汗。
「箸なんて持てれば良い」と思うが、人前だと、正しい持ち方をしなければ恥をかくかもしれないしなぁ。一体誰が正しい・正しくないを決めたんだか。
余談
「機動戦艦ナデシコ」視聴中。ルリって無口キャラじゃなかったんだ。