Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

SPケーブル端末をO型端子に変更

2017年11月22日 | ピュアオーディオ
前日は25Kg有るアンプを抱えて、表や裏にひっくり返した。さすがに20Kgを超えると重く感じる。今日はアンプ本体は触らなくて良いので気が楽だ。45年前のパワーアンプ用にSPケーブルの端末をYラグからO型ラグに変更。所要時間は30分以下で完了。これでやっと安心して楽しめるようになった。但し「専用SPケーブル」になるので他のアンプと入れ替えする時は困りものだ。

マッキントッシュの古いパワーアンプもそうだけれど、SP端子が「ネジ止め式」になっているからYラグかO型ラグの端子にしてしっかり締められる様にして使いたいモノ。SPケーブルを「ひっかけ」て使う様なアンプやSPでは「振動」で音質劣化してしまう。今回はYラグ仕様のYラグのサイズが大きすぎて合わなかったので、止ネジのサイズとガイドの間隔でO型端子にした。

早速音出し確認した。大して音質は変わらないが長く使っているとその違いが分かって来る。サウンドも少しづつ代わって来る。

ヒューズ4個とバックライト4個を注文した。来月の上旬には入荷するだろう。それにしてもこの様なパーツが高い。購入費用の中に占める割合が高い。