Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

久しぶりに半田こて

2018年12月21日 | ピュアオーディオ
昨日から久しぶりに「半田こて」を握っている。ケーブルも色々な処に使われ、その形状も様々。ただ一つのケーブルの代替の為作成に取り掛かった。長さが極端に短いケーブルになるが、端末処理の数は一緒だ。この端末処理の数が多くて非常に大変なのです。たった1セットの短いケーブルを作るのに、長さ1mの仕様と同じくらいかかる。

材料を集め、ケーブル材・プラグ類・道具類・熱収縮チューブ・・・と道具他も揃えないと作れない。コツコツと作業を積み重ねないと完成はない。根を詰めて(集中して)やらないと先に進みません。気持ちが散ったら中断です。

何とか1日で80%程仕上げました。後もう一息の処まで来ました。その間システムのお守も兼ねて、順番に鳴らしています。今日中には完成させないと・・・。何を作っているかは「秘密」。自分で作れるって事は非常に良い事ですね。専用にして作れますから。