
自宅システムにイライラしている。自分が思っていた方向のサウンドになっていない。イメージがかけ離れている。根本原因は、M4アンプとディネッセンのパワーアンプが「活性化」していない事。こればかりは「時間」が必要。
それにM4アンプは「オーバーホール」をしないと不具合を内包しているように感じる。電源部から時々ノイズが載る。安心して使えない。昨夜も「真夜中コンサート」をして確認したがSN比も足りない。音量を上げないと音場が出来ない。イライラがつのる。
アンプを入れ替えたくなる。眠っている特製管球アンプが4台ある。こちらを使えば良くなってくれるだろう。ただ現在は「腰が痛い」ので重いM4を動かせない。