Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

バランス伝送の問題点

2021年01月31日 | ピュアオーディオ

自宅システムはRCAケーブルを使っていますが、オリンパスシステムは「オールバランス伝送」でXLRケーブルで統一しています。RCAケーブルでは問題にならない点がXLRケーブルでは出て来ます。

XLRケーブル自体の問題ではなく、メーカーの仕様の問題です。一般のメーカーでは「2番ホット」が使われていますが、アキュフェーズでは「3番ホット」になっている為、「ホット」(+極)の位置が合いません。規格の統一がされていません。メーカーによる「自社製品の囲い込み」を考えているのでしょう。M・レビンソンが良く使っていた手法です。(レモピン・フィシャープラグ等他)

例えばプリアンプにアキュフェーズ製を使い、PASSラボ辺りのパワーアンプを組み合わせると、プリの出力(OUT)が3番ホットでパワーアンプの受け(IN)が2番になると「ノイズ」が出て来ます。(漏れ電流)この対策は「ジャンパーピン」を使わざるを得ません。

コンポーネントシステムでは「極性」を考えて機器の購入をしなければなりません。オリンパスシステムではDACの処でケーブルを「位相反転」させて使っています。