水曜会で霊仙山へ行ってきました。南西尾根の福寿草を愛でる。それが目的でした。
前回の藤原岳で沢山の福寿草を見ることが出来ました。
福寿草ならば、霊仙山の南西尾根の福寿草はどうだろうと、企画がありました。
今回は乱丸さん企画です。
コースは榑ヶ畑登山口→汗拭峠→お猿岩→お虎ヶ池→九合目(経塚山)→霊仙山頂→近江展望台→今畑登山口→汗拭峠→榑ヶ畑登山口 と周回する計画でして、今畑~汗拭峠の沢筋はかなり樹林が倒れ荒れた状態から通行困難であり、榑ヶ畑登山口→汗拭峠→お猿岩→お虎ヶ池→九合目(経塚山)→霊仙山頂 をピストンすることも視野に入れた計画でしたが、結果的には時計回りに大きく周回することが出来ました。
登山口(7:58) ― 汗ふき峠(8:21~8:24) ― 5合目(9:10) ― お虎ヶ池(9:51~9:57)
― 9合目(10:20~10:26) ― 山頂(10:42~10:52) ― 南西尾根(11:15)
― 池の横でランチ(11:46~12:50) ― 近江展望台(13:25) ― 笹峠(14:02)
― 今畑登山口(15:04) ― 汗ふき峠(16:07) ― 登山口(16:25)
乱丸さん提供のGPS軌跡図。
榑ヶ畑から時計回りに歩きました。
6合目を過ぎると勾配がキツくなりました。
7合目を過ぎると勾配が緩くなり、歩きやすくなりました。
お虎ヶ池で一休み。
米原市が設置した標識ではお虎ヶ池となっていますが、上丹生の標識は、この池はお虎ヶ池
では有りませんとなっています。「市」と「地区」どちらが正しいのでしょうか。
池からは南側の山頂に向かう人たちが見えます。
あの頂が9合目です。
9合目から山頂に向かいます。
石灰岩のやまでカレンフェルトがゴロゴロしています。
霊仙山の山頂。こちらの標高は1,083.5mです。
向こうに見える頂が最高点で1,094mです。
周回するため、一旦、下ってあの尾根を目指します。
草原で鹿の角を見つけました。
おふざけでこんなポーズを取っていました。
立派な鹿の角。
刀でも掛けますか。
残雪が見られます。
あの先が西南尾根です。
西南尾根に来ました。
あの頂から下り、登り返してきました。
西南尾根。
石灰岩がゴロゴロしています。
西南尾根まで来ると福寿草が歓迎してくれました。
撮影に必死になってしまいます。
パラボラアンテナを空に向かって広げたような福寿草。
池の横でランチです。
みなさんが持ち寄った食材。
乱丸さんからは鶏肉入りのうどんが、出ました。
皆さんからの食材をチョイスして。
それにうどん。
お腹が一杯になりました。
食事の後、再び尾根を歩きます。
尾根の南西の端に近江展望台が有ります。
この後に激下りが待っています。
激下り。
慎重に進まなければなりません。
可愛らしいミスミソウを見かけました。
今畑登山口へ下山して汗拭き峠に向かいます。
集中豪雨の爪痕なのでしょう。
川岸が抉り取られています。
こちらは沢山の倒木が見えます。
登り返して汗拭き峠に達しました。
榑ヶ畑登山口の駐車場。
左は朝です。平日にもかかわらず、多くの登山者が訪れていました。
右は夕方です。私たちの車しか残っていませんでした。
感想
今回歩いた西南尾根は10.03.20に逆時計回りで今畑登山口から登った事が有ります。今回はその逆コースを歩きました。大勢で楽しいランチをするからでしょうか。歳月が経っている事も有り、違う仲間と歩くことは、また違った気分がします。
下山してきてから、仲間同士メールで画像を交換する。自分の姿が写されています。
これも、山の面白味の1つです。
沢山の福寿草を見る事が出来ました。丁度、良い時期に見れて良かったです。