格安の海外ツアーに参加しました。3泊4日の日程で、二日目にコースの途中で城山日出峰へ登る時間が設けてあり、山頂まで行って来る事が出来ました。
登山靴を履いての野本格的な登山では無かったのですが、汗をかきながら山頂まで行って来ました。山の高さは182mです。海岸に近く海抜は0メートルに近い所からのスタートとなりますので、登りがいのある山でした。
城山日出峰の地図です。
資料には海底噴火によってできた巨大岩山で済州島を代表する景勝地とあります。
バスの車窓から。
この後、あの城山日出峰に向かいます。
(14:31)
これから、あの山に登ります。
ここはゲートとになっていて、お金を払って入場します。
(14:35)
初めのうちは緩やかな登りです。
石畳になっているのですが、歩き難かったです。
展望台へ来て、後ろを振り返ると、下の風景が見えます。
(14:41)
これからは階段の連続です。
前方に大きく岩の山が広がります。
少し、ピンボケでした。
急な階段を登ってきました。
(14:49)
山頂はもうすぐです。
ここからすぐに、山頂に出ましたが、気分的には、まだ、山頂には到達しないと思いながら登っていました。
(14:53)
あの先が山頂です。
(14:55)
山頂に有った表示板。
こちらの表示は180メートルとなっています。
山頂は、階段状に整備されて居ます。
東に向かって撮影し、繋いで見ました。
クレーター状なのが判ります。
(14:59)
下山を始めました。
急な階段です。
歩き始めたところが見下ろせます。
急な階段。
階段は上りの階段と下りの階段に区分されていました。
こちらは下山用の階段です。
違っているかも知れませんが、多分、ママコノシリヌグイか、その仲間だと思います。
急な階段。
横縞模様の服の女性が写っていました。
登っていくシーンに写っていましたし、山頂でも写っていました。
そして、ここでも。
この女性と同じペースで登り、同じペースで下山して来たことになります。
階段続きが見えます。
登山口が見えます。
(15:07)
下ってきて、勾配が緩くなりました。
緩やかな道となってきました。
この先は、上りの道と下りの道に区別されました。
降りてきて振り返ります。
大きく岩肌が見えます。
(15:16)
下山道から海側を見下ろすと、海女のショーをやっていたのでしょうか。
沢山の人が集まっていました。右上の黒い3つの点は海女たちでした。
ボートに乗せたりしていたようです。
あそこから下ってきました。
下山して来て。
入場券の販売所へきました。
団体料金で1,600ウオンとなっています。
ツアー料金に含まれていますので直接お金を払うことはありませんでしたが、階段や山頂が整備してありました。
このように環境整備に使うのでしたら、嫌な顔をせずに払います。
済州島のあちこちで見かけた水を運ぶ女性像。
ここでも見かけました。
物凄い数のバス。
ほとんどのバスが中国人が乗ってきたものです。
入口には広報館と表示してありました。ビジターセンター的な施設です。ハングル文字で書かれていて読めませんでした。
(15:19)
城山日出峰の名が刻まれた岩。
山頂の標識では180メートルとなっていますが、地図には182メートルとなっていました。初めのうちは緩やかな登りでしたが、展望台辺りからは急な階段の連続でした。下山して来て、腕時計のバロメータ数値を見ましたら、76メートルを表示していました。気圧によって誤差が生じます。山頂は182メートルのハズです。山頂の数値と山麓の数値の違いを知る事が出来たのですが、山頂で高度計を見なかったことを残念に思います。
撮影してきた画像で時間を確認してみました。登りで30分そこそこ。下りは20分程度でした。下から見上げた断崖のような壁。良く登ってきたなと言う印象です。
外国へ来て、この陽に山に登るこてが出来て良かったです。
できることなら、この済州島には韓国で一番高い漢拏山に登ってみたいと思います。
よろしかつたら、格安ツアーの本編をご笑覧下さい。
http://blog.goo.ne.jp/gifu2212/e/0571b3afb63f2770304e6ed17da6ca3e