Kオジサンの新・山歩きの記

山歩き&ウオーキングのサイト

山が好き 花が好き 自然が好き!!

一宮友歩会・第77回ウォーク例会 史跡巡りシリーズ・名古屋編 Part12 名古屋市天白区を歩く

2018-12-01 23:13:05 | 一宮友歩会

一宮友歩会の12月例会に参加しました。今回は名古屋市天白区を歩くもので、地下鉄平針駅が集合場所で地下鉄塩釜口駅がゴールでした。

地下鉄平針駅 - 慈眼寺 - 針名神社 - 農業センター - でこぼこ山 - 
細口池公園 - 
天白公園 - 天白川 - 植田八幡社 - 稲葉山公園 - 
張矢公園 - 地下鉄塩釜口駅



今回のコース地図です。
地下鉄平針駅をスタートして地下鉄塩釜口駅にゴールしました。



集合場所が地下鉄平針駅でした。
階段を上り地上へ出ます。




地下から出てきました。
これからウオーキングが始まります。



慈眼寺への坂道を登ります。





地下鉄の構内は狭く、出発式が出来る状態では有りませんでした。
ここで、出発式。そして、ラジオ体操をしました。




引き続きMさんからの解説です。




今日の資料です。
明治時代の地図です。
左上から右下に伸びているのが平針街道です。
平針が街道の宿場となっていました。そして、岡崎街道と飯田街道に分かれて行きます。
岡崎街道は名古屋と岡崎を結ぶ街道で、家康も通ったそうです。
赤池城とか平針城が表示して有ります。

名古屋の南東部のこの地域。桶狭間の合戦が有ったように重要な戦略地点だったのでしょう。



秋葉山慈恩寺にある墓を眺めます。。
小野田勘六の墓だと言います。
小野田勘六は浪人して平針へ移って来たが評判が悪く村人に追放されたと言う。でも、最後には墓は作らせて貰えたそうな。



名古屋市農業セターに来ました。
広い園内です。



園内で皇帝ダリアが咲いていました。
皇帝ダリアを見ると冬が始まると言う気になります。




ニワトリなどの園舎の前です。
チャボや軍鶏。色々のトリを見る事が出来ました。





孵化展示室です。




孵化したヒヨコが居ました。





農業センターを後にします。





平針住宅に来ました。
団地の中にデコボコ山がありました。






デコボコ山への道を歩きます。




天白公園まで来ました。






ここ、天白公園で昼食の時間を取ります。




昼食時間が終わり、ウオーキングの再開です。




天白川の堤防を歩きます。




植田八幡社まで歩いてきました。




稲葉山公園からの眺望です。
ここから東山タワーが見えます。




張矢公園まで歩いてきました。
お疲れ様でした。
この後、地下鉄塩釜口駅へ向う事となるのですが、駅は狭いので、ここで解散式を行いました。



天白区を歩きました。
かつては原野や田畑だった地域です。それが急速に発展してきました。そんな場所でデコボコ山への道。都会の散策路を歩いたと言う感じがしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする