かかみの山歩会の1月例会です。山歩会としての山行は今年最初です。集合場所は「伊吹の瀧不動明王の駐車場」でした。
あの山が各務原権現山。
駐車場に集合してから登ります。
ここが駐車場です。
まだ、駐車する余地は充分に有ります。
メンバーが揃い、登山口へ行きます。
伊吹不動の横から登って行きます。
登り始めは九十九折れの登山道です。
階段がついていますが、登り難い階段です。
稜線に到達です。
ここから稜線を東に歩きます。
東に向かって直ぐに見えてきたのが北山展望台です。
展望台からの眺望です。
朝の靄が掛っています。
各務原飛行場が横に広がって見えます。
滑走路を飛び立つ機の爆音が聞こえます。
東に向かってきました。
ここからが石段のぼりでキツイところです。
長い石段です。
鳥居が見えます。
多度神社の鳥居です。
男性と言葉を交わしました。
毎日、来ているのではないが、よく来ると言っていました。
ブルーシートで風よけにした場所。
男性達、4~5人ほどがお喋りしていました。
恐らく、毎日登って来る人たちでしょう。
仲間同士の社交場のようになっています。
権現山から見える北山です。
この後、アソコへ行きます。
下山を開始しました。
伊吹不動の登山口まで戻って来ました。
何人も男性が居ます。
先ほど権現山で見かけた人たちだと思います。
カレンダー
最新記事
- 列車で行く山歩き 猪子山 (267.5m) 繖(キヌガサ)山 (432.6m)
- 桜の道 五条川 尾北自然歩道をウオーキング
- 一宮友歩会・第108回ウォーク例会 史跡巡りシリーズ・岐阜編 part17 名鉄笠松駅から各務原市民公園まで歩く
- 八百津町の山 見行山 (905.1m) その後はカタクリやニリンソウ見物
- 愛知・静岡県境の山 神石山 (325.0m)
- 渥美半島の山 大 山 (328.0m) その後は 伊良湖菜の花ガーデン、道の駅 田原めっくんハウス
- 一宮友歩会・第107回ウォーク例会 史跡巡りシリーズ・名古屋編 part17 名古屋市天白区を歩く
- 各務原市の里山 稲田山 (224m)
- 美濃市の小山 松鞍山(316.2m)・ 前平山 その後は新年会
- ウオーク同好会 12月例会 「森林インストラクターの案内で各務原市自然遺産の森を自然観察ウオーク」
カテゴリー
- アウトドア(83)
- Kオジサンの中山道旅日記 (29)
- かがみの山歩会(92)
- 弐水会(102)
- 岳友 タンネの会(45)
- 一宮友歩会(70)
- ウォーク同好会(47)
- 水曜会(51)
- ウオーキング(22)
- JRさわやかウオーキング・名鉄ウオーキング(7)
- ミツルのテントサイト(12)
- 「自然を楽しむ山歩き」講座 (4)
- 里山自然ハイキング講座 (13)
- 街道歩き(10)
- 長良川ツーデーウオーク・しまなみ海道 スリーデーマーチ(14)
- 旅行(8)
- バスハイキング(15)
- 中山道 木曽11宿ウオーク(10)
- ぐるっと琵琶湖一周ウオーク(17)
- ぐるり浜名湖一周ウオーク(5)
- ぐるっと富士山(1)
- グルメ(0)
- 自然観察会(0)
- 山遊すずらん会(11)
- 各務原歩こう会(41)
- 日記(2)
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 256 | PV | ![]() |
訪問者 | 179 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,725,754 | PV | |
訪問者 | 826,105 | IP |
最新コメント
- Kオジサン/渥美半島の山 大 山 (328.0m) その後は 伊良湖菜の花ガーデン、道の駅 田原めっくんハウス
- ポパイ/渥美半島の山 大 山 (328.0m) その後は 伊良湖菜の花ガーデン、道の駅 田原めっくんハウス
- Kオジサン/各務原市の里山 稲田山 (224m)
- Mota/各務原市の里山 稲田山 (224m)
- Kオジサン/ウオーク同好会 11月例会 「列車で養老駅へ向かい、その後に養老公園をウオーク」
- Kオジサン/秋の寺社巡り 湖東三山 + 永源寺
- なか/ウオーク同好会 11月例会 「列車で養老駅へ向かい、その後に養老公園をウオーク」
- 奥村 よね子/秋の寺社巡り 湖東三山 + 永源寺
- Kオジサン/秋の寺社巡り 湖東三山 + 永源寺
- ミスターさわ/秋の寺社巡り 湖東三山 + 永源寺
バックナンバー
ブックマーク
- Kオジサンの気のむくまま
- 日頃の出来ごと あれこれ
- ゴリさん日記~某団体職員のひとりごと・・・
- 子育てや日頃のいろいろ
- スタッフブログ
- サン・さん 倶楽部
- ふじさん達山仲間グループのブログ
- ドラゴン・ウッド
- 何にでもチャレンジ。Ms.ウッドさんの日々のあれこれ。
- Motaのホームページ Orange life
- Motaさんの山の記録と日々の出来事あれこれ
- ミツルの山登り日記
- 山の大好きなミツルさんのブログ。色々の山に登っています。
- ジオンと山歩記
- 活動的なジオンさん。各地の山に出かけ、外国まで・・・・
- kayo 山に行くべぇ!
- 色々の事に興味満々。山好きのkayo さんのブログです。
- ミスターさわのマジック活動
- 何にでも挑戦。ミスターさわさんの活動記録です。
- Kオジサンの東海道旅日記
- 20年1月18日に京条大橋を出発。それ以降、東海道の踏破を繰り返しています。