JRさわやかウオーキングに参加しました。コースは那加駅を出発し北部の道を歩いて旗本徳山陣屋公園へ。新加納の善休寺や少林寺に寄り、旗本坪内陣屋へ。そして東海北陸自動車道の下を潜り岐阜市の手力雄神社まで歩くものでした。我家は那加駅に近いです。さわやかウオーキングに参加するとなるとスタート駅まで列車に乗って向かうと言うのが普通ですが、自宅から歩いて行き、那加駅からスタートしました。
さわやかウオーキングのコースマップです。
スタートの時、那加駅で貰いました。
(09:50)
那加駅の駅前です。
JR東海のテントが立っていました。
ここからスタートです。
那加駅の駅前です。
那加本町の通りを歩きます。
列車が到着するとさわやかウオーキングの参加者が一斉に歩きだすのですが、私たちは列車から下車してきたのではないので、前後を歩く人は誰も居ません。
新境川の横です。
遊歩道のようになった道を歩きます。
信号が青に変わり皆が歩き始めました。
いちょう通りを西に歩きます。
那加新橋を渡ります。
(10:22)
いちょう通りから那加中通りに折れました。
北に向かって歩きます。
田園地帯、遠くの見通しが利く所です。
前方のを歩く人たちが良く見えます。
(10:43)
旗本徳山陣屋公園に来ました。
旗本の徳山氏の旧宅跡です。
広い公園として整備されています。
(11:04)
季節外れのヒマワリ畑の横を歩きます。
花が、ミンナ南向きとなっています。
(11:17)
手力雄神社に付きました。
お参りの列に並びました。
新加納まで歩いて来ました。
右の立派な塀は坪内氏の御殿医を勤めた今尾医院宅です。
門が文化財に指定されています。
この先に善休寺そして少林寺が有ります。
旗本坪内陣屋です。
陣屋公園として整備されました。
(11:45)
陣屋公園から西へ歩いて来ました。
この場所。新加納で、各務原台地の西端に位置します。
目の前は柿畑。そして先がぶどう畑となっています。
今でこそ家々が立っていますが、織田信長が稲葉山城を攻めた時は何も無い状態でした。
新加納合戦。
織田信長と斎藤龍興が戦をした場所です。
東海北陸自動車道の横を歩いています。
(11:52)
東海北陸自動車道のボックスカルバートを通っています。
前方の森。
南長森の手力雄神社です。
高い皇帝ダリアが咲いていました。
南長森の手力雄神社に到着です。
(12:12)
ゴールしてチェックを受けます。
何年か前にさわやかウオーキングに参加したことが有りますが、近年は参加したことが有りません。
参加の仕方が変わってきています。
スマートフォンにQRコードを取り込み会員登録をするようになっていました。
ゴールして、参加賞を戴きました。
(12:19)
名鉄の手力駅まで歩いて来ました。
JR長森駅まで歩いて行かなければなりませんが、12時20分の列車には間に合いません。次の列車は12時45分です。
名鉄電車の三柿野行は12時27分となっていまして三柿野行に乗車しました。
ウオーク開始前と開始後のカウントです。
1万3000歩余りを歩きました。
コース距離が約9.2㎞、2時間30分となっていました。
時間的には2時間20分程で歩き切ることが出来ました。