日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

高齢ドライバーが起こす事故

2019年06月07日 11時16分57秒 | 日暮らし通信

発信元:  赤とんぼ





★★  このページのタイトル  ★★

高齢ドライバーが起こす事故


●  写真の上でクリックすると拡大されます  ●

写真の上にマウスを置くと簡単な説明が表示します


写真説明:  ひっそりと咲く 百合の花
(撮影: 空堀川沿いにて 2019.6.6)

最近、車を運転するのが怖くなった。

今までも事故のニュースのタイトルを見ただけで 「また高齢ドライバーの起こした事故か?」 との思いが重く、高齢ドライバーの端くれでもある私の気持にのし掛かってきた。

確かに高齢ドライバーが起こす事故は状況判断に苦しむような複雑な条件が重なっているようだ。

特に私の気持にインパクトを与えたのは先日、福岡の交差点で起きた事故だった。

今はドラレコを搭載している車も多いので、その実態が動画などでリアルに見ることが出来るようになったから、余計に事故の恐ろしさが実感できる。

この事故の動画を見ると交差点手間から逆走、超高速の車が交差点に突入する有様は、あれは車ではなく、正しく凶器が飛んで行く弾道のような物体に見える。

このドライバーは奥さまと共に亡くなられたので、本人からの事情聴取は不可能なので、状況証拠でしか事件を立証できないだろう。

この動画から私にとってはかなりショックな影響を受けた。

私はMが要介護でなければ、もうとっくに車にはオサラバするつもりだったが、その介護のためにはまだ必要なのが車だ。

地方では交通網も整っていないので、その必要性から車を手放さない人もいるだろうが、私のように比較的交通網が完備されている地域でも車は必要な道具でもある。

福岡で事故を起こした男性は急に体調不良となって、車を制御できない状態になったとも推測されているが、そのような体調の急変化はどの高齢者にも同じように発生する可能性がある。

私も車運転中にそのように体調が急変化することを危惧している。

私は次回の免許証更新まであと一年半、また更新するかどうかは今思案中だ。だがその間、そのような思いの中でも運転する機会はあるので、特に注意するしかない。

今、世間の目は 「高齢ドライバーは大きな事故を起こす」 と、思われているだろうが、まともに車を運転している高齢者にとっては迷惑なレッテルでもある。

起こした大事故の報道からは高齢者ばかりが槍玉に挙がっているよう免許証返納や高齢ドライバーの条件付き免許証などの話しばかりだが、車そのものの性能にも問題は無いのだろうか?

私は現代の車は性能が良すぎるのも一つの原因だと思っている。もっとシンプルで扱いにもう少し頭を使うような車で充分で、過ぎたる性能を持ちすぎている。

高齢者としてはもっと言いたいこともあるが、私としてはとにかく自らの運転で安全に車を動かすことが優先であることを肝に銘じている。

それと事故の多くが 「ブレーキとアクセルを踏み間違え」 などの要因も、今はコンピューター搭載のエンジンだから、プログラム次第で簡単に防止できるはず、この原因に対して、自動車工業界などはもっと対策を考えるべきではなかろうか?

今日から関東地方では 「梅雨入り」 説が予想されているが、朝からどんよりと曇っていたが、9時過ぎからは雨が落ちてきた。今年の梅雨はどのような天気を持ってくるのだろうか?






皆さま、ランキングに挑戦中です。ご面倒でも下のアイコンをクリックしてください

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東村山情報へ  
にほんブログ村