諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

何で白人男性が競歩してんだ!?  三和酒類の焼酎「いいちこ」のCMって、一体何なのさ。

2019年04月13日 11時43分59秒 | CM評論
私のブログですが、CMにイチャモン付けている姑息な記事が人気みたいです。チョット微妙。書きなぐって書いているのに。

さて、「さーよなら涙ぁー こぉーの先に行こうーぉー・・・・・・・・」。

焼酎「いいちこ」のコマーシャルソングの出だしの歌詞です。

この歌詞にのって三人の白人男性が緑の木々の中を競歩で進んで行きます。

そして次のシーンで何時の間にか犬も競歩に加わる。

そして休憩。折り畳みの木製テーブルで犬と共に白人が「いいちこ」を飲む。うーん、訳ワカメ。なんじゃありゃ。

売る気があるのか。売れているから商品名さえ覚えてくれればいいのか。儲かっていて税金払うよりはCMに金使おうと思っているのか・・・・・。

前々から思っていたのですが、これまでの「いいちこ」のCMって変なヤツばっかりですが、今回のも変です。あんなCMで良いのかなぁー。分かんないなぁー。

もしかしたらアルコール類のCMって何か規制があるのかな。商品等々を絶賛してCMしちゃいけないとか。

否、そんな筈はない。ビールのCMは「旨い、美味しくなった、新しいくなった、かつてない」等々、美味しさをこれでもかと形容してCMしている。焼酎のCMでも美味しいとか言って良い筈。

それなのにナレーションで「小さな一歩、重ねるだけです。いいちこ、楽しみはここにある」としか言わない。うーん、売り込みが足りないのではないか。

競歩が小さな一歩を積み重ねている事を示しているのだろうが、何で白人男性なのだろうか。

あの三人の白人男性が「いいちこ」を造っているのか。そんな訳ないだろ。うーん、今一つ分からん。視聴者も分からない筈。勿体ないCMの仕方だな。

過去の「いいちこ」のCMもこんな感じだった。自然の中で白人男性が何かしらのスポーツ(トライアスロン、ライフセイバー等々)をしているシーンと、音楽はビリーバンバンだったか知らんが、男性のフォークソングで構成されてきた。何でだ。

「いいちこ」の社長は大自然とビリーバンバンの歌、そしてスポーツする白人男性が大好きなのか。

私も自然の風景は好きだけど、日本のフォークソングには興味ないなぁー。

それ以上に白人男性になんて全然興味ない。興味が有ったら自分が怖いわ。何なんだろ、あれ。何を言いたいのだろう。

「"いいちこ"は白人男性にも大人気だヨ~ン」とアピールしたいのか。それとも白人至上主義か。何か人種差別を感じる。日本人は蚊帳の外か。疎外感を感じるぞ。これっ、私だけじゃないと思うのだが・・・・。

それよりも競歩での休憩で焼酎を飲むのって大丈夫なのか。

一休みして「いいちこ」飲んでから、また最後に競歩をしていた。競歩と言えど酒飲んでからの運動は不味いだろ。危険だぞ。私ならひっくり返るぞ。あれは倫理的にダメなんじゃないか。

それと白人男性は最初全員手ぶらで競歩していた。そして犬が現れた。その犬と一緒に走ってから、折り畳み??の木製テーブルで「いいちこ」を飲んでいた。あの「いいちこ」はどこから出て来たのだろう。

それにテーブルには犬を抱いた白人男性が二人。「いいちこ」の瓶とグラスが二つだけ。もう一人の白人はどこに行っちゃったのだ。二人だけで飲んだのか。残りの白人は未成年だから飲まなかったのか。下戸だったのか。

最後は白人男性三人で競歩で帰って行く訳だが、、あのテーブルと「いいちこ」の瓶とグラスはどうなったのだ。そのままにして帰ったのか。

そうだ、犬も消えている。犬は置いてきたのか。まさか犬だけ一匹残って「いいちこ」を手酌で飲んでいたりして。そんな訳ないな。

私は人の顔色を窺って生きて来たので、こう言う事が凄く気になるんだよ。

CMのストーリーに疑問が残ると気になって仕方がないんだよ。大雑把なCMは止めてよねぇー。

CMは簡潔明瞭じゃないと駄目だよ。心がモヤモヤして欝になっちゃうよ。夜も寝られなくなるよ。

「いいちこ」の美味しさは分かっています。でも、このCMで頭の中が?????マークだらけになって、めんどくさいからあんまり「いいちこ」買ったこと無いよ。考えたくないし面倒で買う意欲が無くなるよ。

美味しいのは分かっているんだからさぁー、簡単明瞭で買って安心感を与える様な納得出来るCMを流してよぉー。

本当に美味しいと思っているんだから、変なCMは止めてくれよ。


ではでは。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする