諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

流石は夢グループ。進化した「夢最新卓上クーラー」が登場したぞ。

2021年07月05日 16時26分00秒 | CM評論
流石だなぁー、夢グループ。流石は社長だ。新型の卓上クーラーもそのCMも長足の進歩を遂げている。大したもんだ。

新型の「夢卓上クーラー」の進歩は3つ。

先ずはマイナスイオンが発生する事。

私、マイナスイオンに付いて何も知りませんが、昨年の旧型ではマイナスイオンが発生するとは言っていない。本当に出ているのかは知らんが、社長が出ると言うのだから出るのだろう。

ライバル社の製品でマイナスイオンが出るとは聞いていないから、これは大変なアドバンテージだ。「ここひえ」を超えたね、こりゃ。

進歩その2。取っ手が付いたこと。あんな四角い形をしていたら片手では持てない。水も入っているから持ち運びが不便。落としたら水がこぼれる。だから車中泊で欲しいと思ったが買わなかった。

社長はそこを見逃さない。取っ手を付けた。欠点は直ぐに解決した。これで片腕でも持ち運びが出来る。進歩したなぁー。

3つ目、タイマーが付いた。これで付けっぱなしにして風邪を引くことも無くなる。お客さんの健康も考えている。社長の優しさだねぇー。

でも、マイナスポイントもある。実質的には値上がりしている事だ。

昨年の旧型は2つで4980円(税別)だった。今回は1つで2980円(同)。実質、500円の値上がりだ。

まっ、それは仕方がない。マイナスイオンが出てタイマーと取っ手が付いたのだから。その位は大目に見ないと社長が可哀想だ。

否、500円のアップで抑えたのだから立派だ。無理に2つ売り付けないのも評価出来る。これも社長の真心。お客さんも納得するだろう。

ちょっと残念な部分もある。自慢らしいが、気化熱を出す為に水を貯えるフィルターがヨレヨレになっている点。

「ここひえ」はフィルターが密になっていてしっかり作られている。明らかに「夢最新卓上クーラー」の方が安っぽい。

LEDライトなんて要らないから、冷える為の肝心な部分であるフィルターにもっとコストをかけて欲しかった。「だから冷えるのだ」と説得力にもなるし。

CMの説明で分かりづらい点もある。

社長お得意のフレーズだか、「初めてご注文のお客様に半額以下の・・・」に戸惑うお客さんが出ると思う

「初めてご注文のお客様」だが、昨年に旧型の卓上クーラーを買った人は買えない。欲しくても定価の9800円で買うしかないと思い込むのでは。

何たって夢グループのお客さんは高齢者が多い。高齢者はそう誤解してしまう。特別感を出したいのだろうけど、お客さんを戸惑わせてはいけない。余計な事は言わず、誰にでも2980円で売るべきだと思うな。

CMの質も進歩した。昨年の私の誤解も氷解した。

前回、夢グループ専属歌手の保科さんが何でガラケーを片手に持って、鏡の前で何で化粧しているのかが分からなかったが、それはガラケーではなく鏡付きのファンデーションのケースだったらしい。

わたしゃ、化粧したことが無いから分らんかったよ。

今回もお化粧のシーンが出ている。保科さんはよっぱどお化粧が好きなようだ。お化粧命だね。

今回のお化粧シーンではファンデーションケースを持っていない。これで私みたいに誤解する人は出ない筈だ。

保科さんも忙しそうに顔をパフパフして化粧に集中している。お化粧の乗りも昨年よりも濃くしっかり盛れている。彼女もご満悦だ。モアベターだねぇー。

更には去年のCMでは「未だにガラケー」なのかと誤解してしまったが、今回のCMでは、保科さんがスマホで会話しながらメモしているシーンも出てくる。

「アタシ、ガラケーじゃなくスマホよ」と私の誤解を解きたかったのだろう。保科さんも私のブログを見て応えてくれたのかな。親切な方だ。痛み入ります。

最後は社長が犬のぬいぐるみと一緒に「夢最新卓上クーラー」にあたっているシーンを出した。

ペット用としても有効だとアピールしたいのだろう。冷静に見ればオジサンと犬のぬいぐるみのシチュエーションは違和感でしかないけど・・・・。

でも、流石は社長。「ワンちゃんも気持ち良いですよ」とペットを飼っている人にアピールした。これで今年も大ヒット間違いないね。

今年も暑さで参っている高齢者に売りまくって、コロナでのマイナス分を取り戻して欲しいもんですな。

夢グループのCMが無くなったら寂しいですから。


ではでは。









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高良玉垂命はその名の通り神... | トップ | 熱海市・伊豆山の土石流に想う。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (佐藤 達也)
2021-07-23 16:49:48
自作自演コメントはやめましょう
返信する
自作自演?? (綱永井寵生)
2021-07-23 18:42:01
佐藤達也さんへ

自作自演って意味が分かりませんが、CMからの印象を書いています。
返信する

コメントを投稿

CM評論」カテゴリの最新記事