私、最近のテレビはBS見ている割合が高くなっています。池波正太郎の時代劇が大好きなので。
鬼平犯科帳をはじめ、剣客商売、雲霧仁左衛門等々、どれも名作ですね。このクオリティは水戸黄門なんか相手にならない。本当に凄い才能。
しかし残念なのは原作数が限られている事。池波正太郎は自分の原作以外は認めていないので、新たな原作を創る事が出来ない。原作を多少脚色して何回かドラマ化しているけど、既に違う俳優でのドラマを見ている。漫画でも読んでいる。だからストーリーが分かっている。それが残念。
でも違う作家が原作を書いても池波正太郎のクオリティは出せないだろうなぁー。これはしょうがないか。
まっ、それは今回はどうでも良いです。
BS放送のコマーシャルって何故か健康食品や便利なアイディア商品だらけなのは何故なんでしょ。青汁とかヒアルロン酸、メラニン・・・じゃなかった、セサミンか。何かそんなのばっか。
不思議だ。BSだからコマーシャル代が安いのだろうけど、サントリーみたいな大企業もCMを流している。何でだろ。
そうだ。BSは過去のドラマの再放送が多い。時代劇が特に。っと言う事は中高年が見ている。その年代をターゲットにしているから健康食品のCMが多いのか。何だ、そうか。
まぁー、そのBSのコマーシャルで私の「騙されないぞ」と言う思考のアンテナにビィビィビィと来ているのが、今回のお題の夢グループのCMです。
コストを考えてか社長がCMしているのですが、素人っぽさが出ている。それが良い点もあり、悪い点もある。
例えばあのジャパネット高田のCM。社長の人相から「真面目で不正をする人じゃなさそうだな」と思わせる。
あの甲高い声が印象深い。一生懸命さが分かる。「買ってやろうかい」と言う気になってしまう。だからジャパネット高田は大成功をしたのだと思います。
逆に失敗では無かったのかと思うのが、オーガニック化粧品のアスカ・コーポレーション。
「自信があるから電話はしません!!」と社長が力説していたが、あの社長のルックスが何ともねぇー。女性には好まれない感じと言いますか、不審がられる感じと言うか、怖がられるのではないかなぁー。化粧品のCMには向いていないんじゃないかなぁー。
自分に自信があるみたいですけど、うーん、難しい所でしょうね。
実は私、アスカ化粧品使っておりました。ヤフオクで馬鹿安で落札して。商品は問題ないと思います。結構定価は高いですけど、そこはヤフオクで落札しましたから、その落札価格からしたら良い商品だったと思います。
でも、あの社長、何で自分でCMしたんだろ。やっぱりジャパネット高田の社長みたいにやりたかったのか。ただ単に人気者になりたがったのか。安くCMを上げようと考えたのか。あれでは逆効果だったのでは。最近はCMを流していないみたいだし。
そして夢グループの社長。
私、知らなかったのですが、夢グループって本業は芸能プロダクションの様です。小林旭、狩人の弟、黒沢年雄、故・松方弘樹、三善英史、そして何か色々と噂のある女性か所属しているみたいです。だから夢グループのCMに出ていたんだな。
夢グループがコマーシャルしている商品は激安だと思います。でもどこのメーカーが製造したのか載せていない。
多分、中国製だと思います。安いのだからそれは納得です。
でも「信頼の中国製」なんて言えないだろうし、やっぱり黙っているしかないのだろうなぁー。まぁーそれはしょうがないか。
私は中国には微妙な感情を持っていますが、簡単に壊れないのであれば中国製でも良いと思います。品質に問題がないのであれば。
でも、今回のお題の「電動エアーベッド」のCMにはツッコミを入れたいです。よくあのCMを流しているなと思って。
夢グループの社長には私的にはチョット警戒感を感じてしまいますが、一般の中高年の方々には優しげに映るのではないでしょうか。
まっ、それはいいんです。今回、彼は問題にしません。
問題なのはCMに出て来る黒沢年雄です。
続く。
鬼平犯科帳をはじめ、剣客商売、雲霧仁左衛門等々、どれも名作ですね。このクオリティは水戸黄門なんか相手にならない。本当に凄い才能。
しかし残念なのは原作数が限られている事。池波正太郎は自分の原作以外は認めていないので、新たな原作を創る事が出来ない。原作を多少脚色して何回かドラマ化しているけど、既に違う俳優でのドラマを見ている。漫画でも読んでいる。だからストーリーが分かっている。それが残念。
でも違う作家が原作を書いても池波正太郎のクオリティは出せないだろうなぁー。これはしょうがないか。
まっ、それは今回はどうでも良いです。
BS放送のコマーシャルって何故か健康食品や便利なアイディア商品だらけなのは何故なんでしょ。青汁とかヒアルロン酸、メラニン・・・じゃなかった、セサミンか。何かそんなのばっか。
不思議だ。BSだからコマーシャル代が安いのだろうけど、サントリーみたいな大企業もCMを流している。何でだろ。
そうだ。BSは過去のドラマの再放送が多い。時代劇が特に。っと言う事は中高年が見ている。その年代をターゲットにしているから健康食品のCMが多いのか。何だ、そうか。
まぁー、そのBSのコマーシャルで私の「騙されないぞ」と言う思考のアンテナにビィビィビィと来ているのが、今回のお題の夢グループのCMです。
コストを考えてか社長がCMしているのですが、素人っぽさが出ている。それが良い点もあり、悪い点もある。
例えばあのジャパネット高田のCM。社長の人相から「真面目で不正をする人じゃなさそうだな」と思わせる。
あの甲高い声が印象深い。一生懸命さが分かる。「買ってやろうかい」と言う気になってしまう。だからジャパネット高田は大成功をしたのだと思います。
逆に失敗では無かったのかと思うのが、オーガニック化粧品のアスカ・コーポレーション。
「自信があるから電話はしません!!」と社長が力説していたが、あの社長のルックスが何ともねぇー。女性には好まれない感じと言いますか、不審がられる感じと言うか、怖がられるのではないかなぁー。化粧品のCMには向いていないんじゃないかなぁー。
自分に自信があるみたいですけど、うーん、難しい所でしょうね。
実は私、アスカ化粧品使っておりました。ヤフオクで馬鹿安で落札して。商品は問題ないと思います。結構定価は高いですけど、そこはヤフオクで落札しましたから、その落札価格からしたら良い商品だったと思います。
でも、あの社長、何で自分でCMしたんだろ。やっぱりジャパネット高田の社長みたいにやりたかったのか。ただ単に人気者になりたがったのか。安くCMを上げようと考えたのか。あれでは逆効果だったのでは。最近はCMを流していないみたいだし。
そして夢グループの社長。
私、知らなかったのですが、夢グループって本業は芸能プロダクションの様です。小林旭、狩人の弟、黒沢年雄、故・松方弘樹、三善英史、そして何か色々と噂のある女性か所属しているみたいです。だから夢グループのCMに出ていたんだな。
夢グループがコマーシャルしている商品は激安だと思います。でもどこのメーカーが製造したのか載せていない。
多分、中国製だと思います。安いのだからそれは納得です。
でも「信頼の中国製」なんて言えないだろうし、やっぱり黙っているしかないのだろうなぁー。まぁーそれはしょうがないか。
私は中国には微妙な感情を持っていますが、簡単に壊れないのであれば中国製でも良いと思います。品質に問題がないのであれば。
でも、今回のお題の「電動エアーベッド」のCMにはツッコミを入れたいです。よくあのCMを流しているなと思って。
夢グループの社長には私的にはチョット警戒感を感じてしまいますが、一般の中高年の方々には優しげに映るのではないでしょうか。
まっ、それはいいんです。今回、彼は問題にしません。
問題なのはCMに出て来る黒沢年雄です。
続く。
あのCMはCM監督と言うか、CMに精通人がいなかったのではないかと感じます。素人が制作した・・・・、多分、社長なのでしょうか。
それが逆に興味を引いている点があるので、失敗じゃないのが凄いです。それを狙っていたのなら大したものです。
家族がその親戚の家に泊まりに行って、数人の集まりでしたので、エアーベッドを複数稼動し使用したそうです。
寝心地は悪くないとのことです。ただ、一つは眠っている間にしぼんだとのことでした。使い方に不手際があったのかもしれませんけどね。
以上、やらせではない商品レポートでした。
初コメント、有り難うございます。
私、釣り用のフローター(浮き輪)を持っております。部屋で膨らまして置いておくと気温が関係すると思うのですが、寒い日だとかなり萎んでしまいます。空気は漏れていない筈なのですが。
フローターでもあれだけ萎むので、あの容量だと大分萎む筈です。それはしょうがないかもです。
寝心地は悪くないのですか。私的には蒸れるだろうから、あんまり欲しいとは思いません。
3つ以上購入するなんて凄いですね。同梱で送って貰ったのでしょうか。送料も馬鹿にならないので気になります。
エアーベッドは多分、まとめて買ったか、一つ試して及第点だったので買い足したかだと思います。
泊まりに行ったのは冬だったせいか、蒸れは気にならなかったそうだけど、夏場は一工夫要るかもしれないですね。
空気を入れて使う物は、漏れていなくてもしぼむことがあるんですね。参考になりました。
考えてみれば確かに、気温の影響はあるでしょうね。
あとは長持ちしてくれたら、まずまずの製品かと思います。
管理人さんのご快癒のお知らせも、お待ちしています。お大事に。
私は肌が弱いのですが、脚立から落下し、背中・腰の痛みで10日連続で湿布を貼り続けました。そしてらやっぱりかぶれてしまいました。
痛みのピークは過ぎましたが、今はかゆみも加わって少々辛いです。
私は身体が異様に硬くギックリ腰に成り易いのですが、エアーベッドをパンパンに膨らませたら使えそうだと思いました。
でも、蒸れるとかぶれるから、やっぱり使用は無理だと思います。かゆみも辛いです。