ユーチューブのCMって、AIが私に合っていると言うか、私向けのCMを検索結果から読み出して流しているみたいですね。
でも、どうなのかなぁー。今、ユーチューブを観ていて「結婚出来ない男達を結婚に導く、結婚カウンセラーになりませんか」と言うCMが頻繫に流れてくるのだが、結婚出来なかった57歳独身の私に、そんなのが務まるのだろうか。AIも案外、大したことないのかも。
うーん、どうなのだろう。実は私、人を説得するのが上手いと自惚れている。向いていたりして。
だったら何故、証券マンが勤まらなかったのか。
それは嘘が付けない性格だから。人の金や人の人生を左右する大それた事などしたく無いから。自分に自信が無いから。
そうだよな、だから結婚なんて考えなかった。運が悪い自分に人の人生を左右する結婚なんて無理な話なのだ。
それに私は大変気安い顔をしている。色々と言いたくなる雰囲気らしい。
本当に人から話しかけられるし、意見を言われると言うか、説教されてしまうと言うか、「あーしろ、こーしろ」としょっちゅう言われるのだ。
相手に悪気は無い。私を正に導いてあげようとしているのは分かる。しかし違うのだよ。私の心の物差しの目盛が。普通とは大幅に違っているのだよ。
社会が測れないのなら、物差しの目盛を社会に合わせれば良い。
合わせて来たさ。心を曲げて。だから鬱になったのだと思う。自分を曲げる事はストレスになる。何時かは限界に成る。それはどうしようもない。
心を生かすのでも殺すのでもなく、無くして生きて行くのはどうか。
そんな我慢強さは持ち合わせていない。それに心を無くして生きる人生に何の意味があるのか。
自分に相手を合わせるのはどうか。
そう言う女性、何人か見て来た。何でも自分の好みに合わせようとしていた。趣味や音楽の好みとか。それが相手にどれだけ苦痛を与えるのか分からないまま。
勿論、私も逃げ出した。そして彼女らも50歳を過ぎて今も独身。何事も自分に合わせるのって無理って事だな。
それでも生きて行かなければならない。それには生活を出来るだけシンプルにして、出来るだけ人との接触を避けるしかない。そうやって生きて行く術を考えるべきだ。
ネット社会ならそれが出来る。私もそろそろ行動しようかな。
ではでは。